2013年12月20日金曜日
佳いお年をお迎えください\(^^)/
皆様、本年もPTA活動にご協力くださり、
また、
同じ小学校に通う保護者同士、
仲良くしてくださってありがとうございました(^-^)♪
おかげさまで、
本年の各活動は、滞りなく、成功裡に、
そして、とっても楽しく♪行うことができました。
これも、
縁あって同じ小学校で出会うこととなった皆様のおかげです。
本当にありがとうございました!(^^)!
PTA活動は、
私たち本部役員が頑張ってやっているわけでは、けしてありません。
何かの折りには、ご協力くださり、
何かと手伝ってくださる保護者のみなさまがいてくださるからこそ、
子どもたちのためになる活動ができています。
黙っていつも手伝ってくださる方々の姿をみて、
また、
いつも子どもたちのために考えてくださる保護者の皆様の姿に、
頭が下がることが多々あります。
これからも、皆様にいろいろとおしえていただき、
ともに考え、活動していきたいと思います。
PTA活動は、様々ありますが、
とくに、
子どもたちの安全を守るための活動がとても大切だと思います。
私は、
子どもたちの安全を守るための活動ができるから、
少し忙しい時もありますが、やっていこうと思えます(^^)/
今日も、登下校の見守りに保護者の皆様がご協力くださいました。
雨の中、本当にありがとうございました。
これからも、
子どもたちのためになる活動をしていきたいと思います。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
年の瀬、お忙しいことと存じますが、
ご家族皆様、
お健やかでいらっしゃいますように。
どうぞ、佳いお年をお迎えくださいませ♪
2013年12月19日木曜日
家に帰る時間を守ろう!
登下校時の児童の見守り、
皆様ご協力くださって、
ありがとうございます!
さて、
下校後、遊びに出かけて、
帰宅時間に家に戻っていますか。
しっかりしていても、小学生。
まだまだ子どもです。
危険な目にあわないように、
帰宅時間を守りましょう。
暗くなってから、
子どもたちだけで外にいないようにしましょう。
というようなことを、
いまいちど、
お子さんたちと話し合ってみてはいかがでしょうか。
もうすぐ冬休み。
冬休みも、気をつけてくださいね(^^)/~☆
2013年12月18日水曜日
PTAバザーの手作り品
寒くなってきましたね。
感染性胃腸炎がはやっているようです。
校長先生が今日放送でお話されたように、
手洗い・うがいをしっかりして、
防ぎたいですね。
おうちでも、
手洗い・うがいをいつもより丁寧にしましょう(^-^*)/
さて、
例年8月はじめ連坊商興会の夏祭りが
校庭で開催されます。
その夏祭りの一角をおかりして、
毎年PTAバザーを開催しています。
バザーの売り上げは、子どもたちのためにつかいます。
バザーの売り上げを積み立てて、昨年度は、
全学級に扇風機をつけることができました。
また、
昨年度も今年度も、バザーの売り上げで、
若林区内の震災で学校がつかえなくなった児童に、
贈りものをしています。
今年も、プレゼントをお届けできるように準備をしています。
ちょっと気がはやいのですが、
今日、小学校のママ友のお宅にうかがって、
夏のバザーで売る手作り品をつくりました\(^^)/
布を切っただけですけど~(笑)
おしゃべりしながら楽しかったです。
また集まって、完成させたいと思います。
おしゃべりばかりで、はかどらないかもしれないかもませんが(笑)
そのうち出来上がるでしょう~(゜▽゜)/
寒い冬のうちに、
手作り品など作っておいてくださいね♪
年末でお忙しいことと思いますが、
ケガをしないように、
風邪をひかないように、
皆様、どうぞご自愛くださいませ。
2013年12月5日木曜日
登下校時に見守りを
12月に入り、
日暮れがはやくなってきました。
師走は何かと忙しいですね。
バタバタあわててケガをしないように、
気をつけたいですね(^^)
子どもたちの登下校時は、
あわただしい雰囲気の時間帯です。
交通量も多いですし、
暗くなると、心配です。
ここで、気を引き締めて、
登下校時、
とくに子どもたちの様子を見守ってください。
通勤・退勤の途中、
お買い物の時、
犬の散歩の際、
登下校をする子どもたちを気遣ってください。
できましたら、
「おはよう」
「おかえり」
「気をつけて」
「信号をよくみて」
など、言葉をかけてあげてくださいね。
地域の大人が見守っていること、
言葉をかけて、子どもたちを守っているという姿を見せることが、
犯罪の抑止力になります。
また、子どもたちも、言葉をかけられて、
地域の皆さんに、守ってもらっているということがわかると、
気をつけることができると思います!(^^)!
ぜひ、おうちでもお子さんと話し合ってください。
登下校中、一人っきりにならないように。
暗くなってから、子どもたちだけで、外にいないように。
車や自転車に気をつけるように。
何かあったら、大声で助けをよぶこと。
危ない目にわないように、気をつけるように。
などなど……。
気のついたことを言葉にしましょう。
しっかりしていても、
まだ小学生。
大人が守ってあげないといけませんね。
2013年12月2日月曜日
3日は年次総会と地区下校
12月になりました。
年の瀬はいろいろとお忙しいことと思います。
子どもたちとともに、
有意義な時にしたいですね~♪
明日12月3日(火)は、
年次総会と地区下校があります。
ご都合がよろしければ、
学校にお越し下さいますようお願いいたします。
◆年次総会
13:30 生活科室
◆地区下校
14:30 校庭集合
15:00ごろ地区ごとに下校
12月もよろしくお願いいたします。(^^)
2013年11月30日土曜日
活動のふりかえり
11月も末になりますと、
そろそろ各活動もお仕舞いです。
まだまだ、活動している委員会もありますが、
次の年のことも考えて活動する季節です。
今年もよかったけれども、
もっとよくするために、こうすればいい!
というアイデアがありましたら、
お知らせください。
各子ども会は、それぞれの地区の状況にあわせて、
活動しやすいように工夫してください。
児童数の増減や時代よって、
かえた方がいいこともあるかと思います。
ご相談がありましたら、本部役員までお願いします。
各委員会は年度内に引き継ぎますので(3月頃)、
活動をふりかえって、
引き継ぐべきことを考えておいてください。
各担当本部役員にもご相談ください。
これからも、子どもたちのために、
よりよい活動をするために、
よろしくお願いいたします。
11月もありがとうございました。
寒くなってきました。
風邪などひかないように、
あったかくしておすごしくださいね(0^^0)/~❤
2013年11月29日金曜日
帰宅時間を守りましょう
校庭の公孫樹は、葉っぱがなくなって、
冬の装いです。
うちの隣のお家の葉っぱは、真っ赤。
うちから、少し歩くと、
四季桜でしょうか。
桜の花が咲いています。
こんなに寒くなって、桜なんて、不思議(^-^)♪
かわいい桜~♪
日暮れがはやいですね。
暮れてきたら、いそいで帰らないと。
いそいでも、
まわりをよく見て、
車や自転車に十分注意して、通行しましょう。
暮れ時は、車や人が見えにくいから、
特に注意したいですね。
また、人通りの少ない道は、
昼間でも要注意です。
暗くなったら、通らないようにしたほうがいいですね。
お子さんと、
帰る時間、気をつけることなど、
あらためて、お話になってみてはいかがでしょうか。
大人も子どもも、
無事で無難でありますように(^^)/~
2013年11月27日水曜日
地下鉄工事注意
連坊小路小学校の通学路2カ所で、
地下鉄の工事を行っています。
地下鉄工事の周辺を通る際は、
十分な注意が必要です。
中央病院前は、地下鉄工事の覆屋で見通しが悪く、
車で通っていても、危ないなと思います。
実際に車同士の接触事故が頻繁におこっているそうで、
接触した車が歩道に乗り上げることもあるようです。
もし、歩道に人がいたら…、
児童がいたら…、
と思うとこわいです。><
充分に気をつけて通学するよう、
また、遊びや習い事の行き帰りにも、
気をつけて通るよう、お子さん達にお話くださいね。
もう一つの地下鉄工事現場は、
一高正門前です。
バスだけが、東向きに入ってきますが、
いきなりバスがきて、びっくりすることもあります。
一般車は、西向きの一方通行のはずなのに、
逆送車をよく見かけます。
車が来ないと思い込まないで、
気をつけて通行したいですね。
また、歩道がはっきりと確保されておらず、
車道と歩道の区別がわかりにくいので、
歩いていても、自転車で通っていても、
危ないなと感じます。
十分注意して通行しなければいけませんね。
中央病院前、一校前、
2つの地下鉄工事現場を通る時には、
十分に気をつけるように、常にお子さんにお話ください。
保護者のみなさんも、先生方も、
気をつけて!(^^)!
2013年11月25日月曜日
体操着の提供
体操着の提供をお願いいたします。
体操着はバザーでも人気で、
ほとんどなくなってしまいました。
また集めて、皆様に提供したいと思います。
状態の良い体操着をご提供ください。
名前が書いてあってもかまいません。
お洗濯をして出してくださいね(v^-゜)
提供場所は、職員室前です。
職員室の前の長机の下に、箱を置いています。
箱の中に入れてくださいね。
よろしくお願いいたします~♪
2013年11月22日金曜日
年次総会
12月3日(火)
年次総会を行います。
PTA会則第30条(2)に則り、
平成26年度の本部役員を承認していただく総会です。
午後1時30分から
生活科室で行います。
(年次総会のあとは、地区下校です。)
ご出席をお願いいたします。
欠席の方は、委任状をお出しください。
委任状の締め切りは、11月25日(月)です。
平成26年度も、連坊小路小学校の子どもたちのために、
しっかりと活動していきますので、
どうぞ、よろしくお願いいたします。
また、今年度、平成25年度も、
子どもたちのために、まだまだ頑張ります。
ご協力をお願いいたします(^^)♪
2013年11月20日水曜日
2013年11月18日月曜日
学習発表会♪楽しかった
土曜日の学習発表会、
晴れていい天気でよかったですね。
プログラム一番から、大トリ、アンコールまで、
かわいい一年生から立派な六年生まで、
我が子の出番もすべて堪能しました~♪
とっても楽しかったです♪(≧▽≦)♪
毎年、寒~い体育館も、
今年は、お天気に恵まれて、
いつもの年より、観覧しやすかったですね(^^)/
先生方、ご準備・ご指導、
ありがとうございました!
体育館入り口の
広報委員会が作成し、PTAフェスティバルに展示した
「お母さん先生」の紹介、
ご覧になっていただけたでしょうか~?
お母さん先生、
とても貴重な経験です。
1年生がとってもかわいくて、
「やってよかった◎^▽^◎」って思えます。
職員室前にしばらくの間掲示しますので、
ご覧くださいね。
では、
11月後半も、
PTAの各活動、
また、
子どもたちの様子を
見守ってくださいますよう、
どうぞよろしくお願いいたします!
気になることがありましたら、
すぐに、学校へご連絡くださいね。
2013年11月14日木曜日
登下校時注意
今日は、一斉下校になりました。
先生方が下校時に見回ってくださっていました。
登校時も下校時も、
通学路を通り、
お友達とまとまって通学するように。
一人っきりにならないように、
常に大人の目がある道を通るように。
帰宅時間を守るように。
暗くなってから、
一人または子どもだけで、出かけないように。
子どもたちが危険な目にあわないように、
気をつけることを、
各ご家庭でいまいちど、
お子さんと話し合ってみてはいかがでしょうか。
習い事で遅くなる時は、
大人が送り迎えをしたり、
登下校時に、子どもたちの様子を見守ったり、
できるかぎりのことをして、
子どもたちを守りましょう!
2013年11月6日水曜日
PTAフェスティバル
晴れの心地いい天気ですね。
みなさま、お元気でいらっしゃいますか~(^^)/
11月10日(日)
仙台市PTA協議会主催
第10回PTAフェスティバルが開催されます。
場所は、勾当台公園・市民広場
10時~15時
今年は、10周年の特別なフェスティバル♪
ステージやPTAキッチンで楽しめます。
連坊小路小学校PTAは、
昨年に続いて、
「パネルでどうぞ」に出展します。
仙台市の小・中あわせて191校の、
PTA活動を紹介するコーナーです。
昨年は、「通学合宿」を紹介しました。
今年は……?
ただいま、広報委員会有志のみなさんが作成中。
ちょっとのぞいてみたら…。
とっても素敵0(≧▽≦)0
今年のテーマは、
連坊小路小学校自慢の「お母さん先生」です。
ぜひ、会場でご覧くださいね♪(^^)♪
PTAフェスティバルに展示した後、
学校に掲示していただいて、
みなさまに、ご覧いただく予定です。
どうぞ、お楽しみに!
2013年11月1日金曜日
交通安全・あいさつ標語のポスター
11月になりました。
下校時刻は、4時です。
暗くなるのがはやいです。
帰宅時間を守るよう、
お子さんと話し合いましょう。^^
今日から、交通安全とあいさつの標語のポスターが、
かわります。
5年生から選ばれた標語2点が、
各地区と校舎の昇降口に掲示されます。
《後期交通安全標語》
とび出すな いつも心に ブレーキを
《後期あいさつ標語》
ケンカした ごめんと言えば 仲直り
2つの標語のとおりですね。
もっともだと思います。
子どもたちが一生懸命ポスターを描いてくれました。
それぞれ個性的な作品です。
各地区、小学校でご覧くださいね。
では、
11月も連坊小路小学校PTAを、
よろしくお願いいたします~o(^^)o
2013年10月27日日曜日
地区下校にご協力ください
9月3日に地区下校を行いました。
緊急時地区別集団下校(地区下校)は、
久しぶりの本番(?)でした。
この9月の地区下校の反省をいかすため、
また、
保護者のみなさまにあらためて確認していただくために、
先日、第3回運営委員会で学校側と協議しました。
《今後の緊急時地区別集団下校(地区下校)につきましては、
先日配付いたしましたお便りでお知らせした通りに行います。》
緊急時地区別集団下校(地区下校)は、
子どもたちを守るための、
大切なPTA活動です。
《各地区で一人一人の動き、
保護者が家に帰っていない場合、誰に自分の子どもを頼むのかなど、
あらためて話し合うなどして、確認してください。》
何かあった時に、
大勢の保護者の見守りの中、
整然とすみやかに地区下校を行う姿を見せることが、
犯罪の抑止力になるそうです。
《緊急時地区別集団下校(地区下校)実施の際は、
積極的にご協力くださいますようお願いいたします。》
お気づきの点がありましたら、
ぜひ、本部役員にお話ください。
よろしくお願いいたします。
朝夕冷え込みますね。
体調をくずさないように、
あったかくしてお過ごしくださいね。
では、今週もよろしくお願いいたします~~~(^^)♪
2013年10月25日金曜日
第3回運営委員会
23日の授業参観&懇談会、
大勢の保護者のみなさんがいらしてましたね。
授業参観では、
授業中の子どもたちの様子、
楽しめました。
久しぶりにお会いする保護者のみなさんとのおしゃべりも、
楽しかったです(*^^*)
もちろん、授業のじゃまにならないように気をつけました~(笑)
それと、
わずかな時間のあいまに、情報交換もできて、
とても有意義な時間となりました。
先生方ありがとうございました!
授業参観の日の午前中、
会議室で10時から、
今年度3回目の運営委員会を開きました。
本部役員は、9時前には集合して、
会議室と資料の準備、
校長室で打ち合わせをしました。
運営委員のみなさんのご協力のもと、
会議は、スムーズに進行しました。
運営委員会後は、地区会・選考委員会も行いました。
運営委員会は、
PTA活動について、学校側と役員とが話し合う場です。
運営委員会の内容や、決定事項は、
後日お便りでお知らせします。
これからも、みなさまとともに、
子どもたちのためになる活動をしていきたいと思います。
ご協力をお願いいたします。
一緒に、地域の子どもたちを、育てていきましょうね~(^^)♪
<第3回運営委員会協議事項>
1.各委員会から活動報告
2.夏季プールについての報告
夏季プール収支決算・監査報告
3.PTAバサーの報告
バサーの売り上げ使いみちについて
4.緊急時地区別集団下校(地区下校)について
5.登下校について
通学路について
6.本部役員選考について
7.PTAフェスティバルについて
2013年10月17日木曜日
2学期もお願いいたします(^^)/
台風、大丈夫でしたか~?
2学期初日、学校に行ってきました。
台風の風で、いちょうの葉っぱは、
少しとばされてしまったようですが、
まだまだいっぱい葉っぱがありました。^^
連坊小の子どもたちは、
あいかわらず、
外で元気に遊んでいました。
子どもたちの楽しそうな姿を見ると、
嬉しくなります~♪
2学期の今頃、
毎年、
今年もPTA活動、よくやった!と思います。
みなさんが、子どもたちのために、
よく考えて、活動する姿をみて、頑張れました。
すべて、皆様のおかげです。
ありがとうございます。
通学合宿が無事に終わる今頃、
だいたいの活動が終了しますので、
ちょっとホッとします(0^^0)♪
上手く進められたのは、
もちろん、皆様のおかげ。
先生方や保護者のみなさんと力を合わせることができた時、
心からよかった!!って思います。
来週は、授業参観。
この日の午前は、運営委員会があります。
今年度の活動についてのまとめと、
来年度の活動に向かっての大切な話し合いをします。
ですが、
今年度は、あと半年もあります。
まだまだ、子どもたちのためにできることを考えていきたいと思います。
2学期は、みなさまのお力とともに、
お知恵をもっと、おかしいただきたいと思います。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします(^^)/
2013年10月12日土曜日
平成25年度1学期の御礼
平成25年の1学期が終了しました。
子どもたちは、
多くの経験を通して、
少し成長したようですね♪
年度の前期、
4月から10月は、
PTA活動が、活発に行われる時期です。
4月から、一つ一つの活動を丁寧に行ってきました。
それぞれの活動、行事は、
すべて、成功裡に実施できました。
PTA会員みなさまのご協力のおかげです。
本当にありがとうございます(^^)
心から御礼申し上げます。
今年度から、
人手が必要な時に、
役員や委員だけでなく、
保護者のみなさまに、声をかけて、
いろいろとお手伝いいただいて活動を行っています。
そのため、
より多くのみなさまとPTA活動を行うことができました。
活動の際には、
負担のナイ範囲で、できる時にできることをしていただいております。
また、保護者同士の楽しい交流の場になれば、と思っております。
これからも、何かの際には、ご協力をお願いいたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
2学期からも、
より多くの会員のみなさまと共に、
力をあわせて、
子どもたちの成長を支える活動をしていきたいと思っております。
1学期、ありがとうございました!
今年度の残り半年、
2学期も、どうぞよろしくお願いいたします(0^-^)b
2013年10月11日金曜日
通学合宿!連坊!
お寺に泊まって、共同生活をしながら、学校に通う
『通学合宿!連坊!』
無事に終了しました。
6回目の通学合宿。
毎年改良を重ねているだけあって、
運営もスムーズにできました。
子どもたちも、
ボランテイアの生徒さんや学生さんと、
宿題をしたり、片付けをしたり、お風呂に行ったり、
仲良く活動していました。
地域のみなさんとは、食事の用意をしたりして、交流できました。
保護者ボランティアは、
食器・調理器洗い、お掃除。
絶妙のシフトを組みましたので、
うまくできたと思います~!
ありがとうございました。
夏休み前から、
地域のみなさんと学校とPTAとで話し合い、
準備をすすめてきました。
実行委員の本部役員は、
この一週間は、毎日のように準備に追われていました。
大変にならないように、
みんなで分担して、
参加保護者のみなさんに協力していただきました。
それでも、
ちょっと忙しかった。。。
でも、
子どもたちの楽しそうな姿、笑顔を見て、
活動してよかった!と思いました。
地域のみなさんや学生さんたちと交流もできて、
私たちも楽しかったです♪
会場の松音寺さま、
毎年本当にありがとうございます。
心から、感謝申しあげます。
みなさん、
いろいろと助けてくださって、ありがとうございました!
来年のことは、今年の反省をしてから、今後決めますが、
来年も実施するようでしたら、
また、お手伝いをお願いいたします。
楽しかったですね~~~\(^^)/
2013年10月10日木曜日
音楽集会♫
火曜日の3時間目に、
今年度ラストの音楽集会がありました~♫
小学校のブログにもありましたね。
保護者や地域のみなさんが、
観にいらしてました~!
まずは、
全校生が、
先生のピアノの伴奏にあわせて、
復興ソングを歌いました。
この日は、日差しも強く、
10月にしては、暑い日でしたが、
体育館いっぱいに、
子どもたちの優しい歌声が広がりました。
子どもたちの歌声は、何よりの癒やしですね(^^)♪
全体演奏は、校長先生、教頭先生、先生方全員も、
それぞれ得意の(?)楽器を持って、
演奏に加わり、
すばらしいハーモニーとなりました。
音楽って、
いいですね~^^
子どもたちの奏でる音は、
とくに心地いいものです。
小学校でひととき、
ゆったりとした時間を過ごせました。
ありがとうございました~!
2013年10月8日火曜日
通学合宿の準備
『通学合宿!連坊!』は、
今年で6回目。
私は、実行委員3回目。
夏休み前から、話し合いをし、
少しずつ準備を進めてきました。
昨日は、会場の準備と備品の確認。
各担当は、お買い物やボランティア保護者の手配。
今日も、担当のI先生は、備品のお買い物に行ってくださっているはず。
それでも、何か足りなくなって、
合宿中にお買い物に行ったり。
昨年は、夕食作りの途中でガスボンベが足りなくなって、
あわてて、セ◯ユーへ。
今年は、ガスボンベ、大量に買ってあった(笑)。
明日は、開講式の前に、
松音寺さんに行って、地域の方と、事前準備をします。
地域のみなさんと交流できるのは、
とても楽しいことです♪
毎年、工夫を重ね、改善して、
よりよい合宿になっていると思います。
今年も(^^)v
『通学合宿!連坊!』は、
PTA活動でも学校行事でもなく、
地域活動です。
PTA会長が、実行委員長なので、
副会長はじめ、本部役員は、毎年、実行委員として、
会長をサポートしています~(^^)
先生方、保護者、地域のみなさんを、
上手くつなぐのが、役目です♪
参加保護者の中から、
実行委員になってくださるといいのですが、
なかなか難しいようですね。
参加保護者のみなさんには、
洗い物や、お掃除のお手伝いをしていただきますので、
よろしくお願いいたします。
明日9日から、
みんなで協力して、
子どもたちのために、
楽しい3日間でありますように。
前期も、あと3日ですね。
みなさんにとっても、子どもたちとっても、
有意義な時でありますように…☆
2013年10月1日火曜日
褒められた♪
先月、5学年は、学年行事を行いました。
モスバーガーの食育講座。
レタスや玉ねぎの食べ比べ。
DVDで食のお勉強。
でもでも、
親も子も楽しみにしていたのは、
モスのテリヤキバーガーを作って、いただくこと!^^!
小学校のブログにあるように、
楽しく作って、美味しくいただきました~♪
自分で作ったテリヤキバーガー、
本当に、美味しかったです♪♪♪
モスのみなさん、
親切にしてくださって、ありがとうございました!
モスバーガーからは、
たくさんの方が来てくださったので、
お礼を言いましたら、
なんと、
「こんなにたくさんの保護者のみなさんが手伝ってくださる小学校、すばらしい」
というような言葉だったと思いますが…
褒められました♪
準備の時も、片付けの時も、
みんなで力を合わせました。
はじめから、お手伝いを予定していた方。
はやめにいらして、手伝ってくださった方。
時間があるからと、片付けもしてくださった方…。
みんなでレタスや食器を洗ったり、
おなべを片付けたり、
楽しかったですね。
役員のみなさん、企画・運営ありがとうございました。^^
連坊小路小学校の保護者のみなさんは、
たしかに、よく学校を助けると思います。
よその人にもわかっていただけたのは、
嬉しいですね。
これからも、
みんなで、協力して、
子どもたちの成長をともに見守りましょう。
そして、これからも、
一緒に、楽しみましょうね\(^^)/
今日は、10月1日。
前期もあと少しですね。
秋晴れの心地良い時を、楽しまれますように~(^^)♪
2013年9月29日日曜日
街頭指導
先週からPTAでは、
登校時に街頭指導を行っています。
朝、交通安全の黄色のたすきをかけて、
街頭指導場所に歩いて行くおかあさんたち、
頼もしいです~♪
私は、毎朝、家の前で、子どもを見送って、
しばらく子どもたちの登校の様子を見ていますが、
街頭指導の時期は、
みんなで子どもたちを守っているっていう、
一体感があります。
ご近所の地域のみなさんも、
街頭指導の期間は、
黄色の装いで、地域をまわってくれています。
黄色のたすき、
黄色のジャケットは、
車の運転手の目をひくと思います。
各地区で、街頭指導場所は、
1カ所か2カ所あります。
3カ所の地区もあります。
人数が少ない地区は、
たいへんかと思いますが、
街頭指導は、
交通事故を防ぎ、子どもたちを守る重要なPTA活動です。
子どもたちのために、本当にありがとうございます!
2013年9月24日火曜日
車に気をつけて!
子どもたちを守るために、
私たちは、
常々言葉をかけないといけませんね。
「車に気をつけて!」
「横断の時は、よく見て」
「車が歩道に入ってくるかもしれない」
「車をよく見て、危ないと思ったら、逃げるのよ」
etc.……
子どもにわかるように、
言葉をかけましょう。
うるさいぐらいに、何回も、
毎日毎日、言葉をかけましょう。
時間のある時は、
登下校の際、
子どもたちの様子を見守りましょう。
車がスピードを出さないように、
にらみをきかせましょう。
地域の大人がよく見ている、という雰囲気が大事です。
子どもたちを守るためにできることは、
すべてやりましょう。
大切な子どもたちのために!
2013年9月23日月曜日
街頭指導よろしくお願いします!
24日(火)から、
秋の登校時交通安全街頭指導がはじまります。
今秋は、以下の5日間です。
24日(火)
25日(水)
26日(木)
27日(金)
30日(月)
街頭指導の時間帯は、地区によって多少異なります。
学校より遠い地区は、
はやくはじめて、はやめに終わります。
学校に近い地区は、
登校時間終了まで行います。
それぞれの地区で、
子どもたちが通学する時間帯が異なります。
朝の街頭指導は、
はやい地区は、7時20分からはじめます。
だいたいの地区は、7時40分ごろにはじめます。
終了時間は、学校から遠い地区で、8時です。
近い地区は、
8時20分まで、街頭指導を行います。
朝は、
車だけでなく、自転車も
ものすごいスピードで、狭い道を走ることがあります。
当番のみなさま、
子どもたちに、気をつけるように声をかけ、
安全に登校できるように、お願いいたします。
5日間の街頭指導の間に、
子どもたちに、登校時に気をつけることをおしえて、
今後、
安全に登校できるように、ご指導をお願いいたします。
交通安全のたすきをかけた大人が街頭に立っていることが、
車や自転車を運転している人たちの心に訴え、
事故防止につながるそうです。
朝のお忙しい時間ですが、
PTA活動の中でも、
子どもたちの安全のための活動は、
とても重要です。
子どもたちのために、どうぞよろしくお願いいたします!
ドッジボール大会楽しかった♪
22日(日)校庭で行われた
ドッジボール大会、
晴天の中、第一試合がはじまりました~♪
子どもたちが、
毎年楽しみにしているドッジボール大会。
1年生から3年生は、低学年チーム。
4年生から6年生は、高学年チーム。
各地区、2チーム参加できます。
地区ごとのチームなので、
学年とはちがったメンバーで、
近所のお友達同士が力をあわせます。
おかあさんたちも、声援をおくりました。
審判や、お弁当の用意、子どもたちのお世話を
地区の役員さんをはじめ、
保護者のみなさんで行います。
地域のとても良い交流の場になっています。
いつも思うのですが、
本当によく子どもたちの面倒みてくれています。
ありがとうございます!
優勝したり、入賞できると、嬉しいですね。
盛り上がりますね。
でも、
みんなでドッジボールをして、
楽しかったですね。\(^^)/
お世話をしてくださった、
体育振興会のみなさま、保護者のみなさま、
子どもたちのために、ありがとうございました!
ドッジボール大会、
晴天の中、第一試合がはじまりました~♪
子どもたちが、
毎年楽しみにしているドッジボール大会。
1年生から3年生は、低学年チーム。
4年生から6年生は、高学年チーム。
各地区、2チーム参加できます。
地区ごとのチームなので、
学年とはちがったメンバーで、
近所のお友達同士が力をあわせます。
おかあさんたちも、声援をおくりました。
審判や、お弁当の用意、子どもたちのお世話を
地区の役員さんをはじめ、
保護者のみなさんで行います。
地域のとても良い交流の場になっています。
いつも思うのですが、
本当によく子どもたちの面倒みてくれています。
ありがとうございます!
優勝したり、入賞できると、嬉しいですね。
盛り上がりますね。
でも、
みんなでドッジボールをして、
楽しかったですね。\(^^)/
お世話をしてくださった、
体育振興会のみなさま、保護者のみなさま、
子どもたちのために、ありがとうございました!
2013年9月18日水曜日
いちょうの木
先日の台風で、
いちょうの木の葉っぱがいっぱい落ちた、って、
小学校のブログにありましたね。
台風の次の日小学校に行ってみたら、
木には、
まだまだ葉っぱがいっぱいあって、よかった!
そのうち綺麗な黄色に色づくのでしょう。^^
今年の1月の晴れのある日、
少し雪が残っていたけれど、
薬師堂あたりをお散歩していたら、
薬師堂さんにお参りにいらっしゃったおばあさんに会いました。
タクシーでお参りにいらっしゃって、
帰ろうとしたそうですが、
足下は雪で、立ち往生していらっしゃいました。
一人で歩くのは危ない感じだったので、
おばあさんのご自宅まで歩いて、お送りしました。
冬のぽかぽか陽気の中、
おばあさんと手をつないで、おしゃべりしながら、
ゆっくりと歩きました。
昔のこのあたりの様子とか、
いろいろ教えてくださいました。
よ~く聞いてみると、
連坊小路小学校の卒業生だとか。
うちの息子の大先輩!
「最近は、連坊小路小学校のあたりに行くことがなくて」
とおっしゃって、
「いちょうの木は、まだありますか?」と、
聞かれました。
「ありますよ」とおこたえしたら、
なんだか、嬉しそうでした(^^)
連坊小の卒業生との、ひとときの交流。
とっても貴重な時間でした。
大先輩の卒業生にとって、
なつかしくて、思い出がいっぱいあるんだな~、と思うと、
いちょうの木がいとおしくなりました。
校庭のはしっこでもなく、真ん中でもない、
おもしろい位置にあるいちょうの木。
大切にしたいですね♪
小学校の近くには、卒業生がいっぱいいらっしゃいます。
子どもたちを見守ってくださっていると思うと、
ありがたい気持ちでいっぱいになります。
2013年9月17日火曜日
ドッジボール大会は子ども会
気持ちのいいお天気ですね~(^^)
三連休いかがお過ごしでしたか~?
22日日曜日は、
校庭でドッジボール大会が開催されます。
体育振興会主催で、子ども会単位でチーム編成されます。
そろそろ練習もはじまっていますね。
子ども会単位のドッジボール大会。
保護者のみなさんの声援で、結構盛り上がります。
ケガのないように、
楽しい大会になりますように♪
さて、
連坊小路小学校には、14の子ども会があります。
PTAの地区名と子ども会の名称は、同じです。
子ども会では、
レクリエーションやドッジボール大会、商興会の七夕参加、
地域の清掃、お祭りなど、
楽しく活動しています。
転入生・新入生のみなさんには、
入会をおすすめしています。
おかあさんたちが集まって、
PTA活動や学校のことなどを話したり、
気楽に気軽に地域のみなさんと交流できる良い機会となっているからです。
地区の子どもたちのことを知ることができるのは、
何より、
地域の防犯の上で、とても大切なことだと思います。
それでは、
みなさんにとって、
楽しい一週間でありますように!
2013年9月12日木曜日
ソフトバレーボール大会
今日は、少しムシムシして、残暑でしたね~。
みなさま、お元気でいらっしゃいますか?
14日土曜日は、
若林区PTA連合会の恒例行事、
ソフトバレーボール大会です。
若林区の小学校中学校それぞれが学校ごとにチームを組んで、
たたかうのです~^^
ボールをさわらせてもらったのですが、
やわらかいボールでした。
それで、ソフトバレーボールというのね。。。
昨年、頑張りました~!
今年は…?
先週の夜、
体育館で練習しているのをのぞいてみると…
今年もいい感じのようです。
夏休みから、体育館で練習しているんですよ。
お隣の二華中さんや荒町小学校さんと合同で練習したりもします。
今年は、
校長先生が率先して、チームをまとめているようです。
チームワークは、抜群☆
楽しそう!^^!
応援に行ってみませんか。
14日(土)仙台市体育館
一試合目は、10時50分からです。
頑張ってくださいね!!
2013年9月6日金曜日
ついでに役員の仕事を
野外活動の写真をみに、
学校に行きました~^^
楽しそうな写真がいっぱい。
こっそりみていたのに、
子どもたちに気づかれてしまった(笑)。
授業中にわざわざ挨拶してくださった、
先生方、子どもたち、おじゃましました~(^^)~
ついでに、
本部役員の用事をすませました。
ついでで、ごめんなさい、教頭先生。
だけど、
役員のお仕事は、
学校に行くついでや、
学校行事の際に、
何かのついでにできる範囲で活動することを、
おすすめします。
あんまり忙しいのなら、
やりすぎ、です。
みんなで分担してやりましょう。
ちょっと声をかければ、
手伝ってくれますよ♪
負担が多いと思われている方、
本部役員にご相談くださいね。
では、
楽しい週末を☆
2013年9月5日木曜日
保護者の目が抑止力
先日の地区下校の際に、
緊急時集団下校ボランティアのみなさま、
地区の役員、健全育成委員ほか、
急な連絡だったにもかかわらず、
多くの保護者の皆様に来ていただきました。
先生が引率するから、
大丈夫~^^
だと思われるかもしれませんが、
保護者のみなさまの付き添いは、
犯罪の抑止力になります。
大勢の保護者のみなさまが、
何かあったときに、
すみやかに子どもたちを迎えに行き、
先生と大勢の保護者で見守りながら下校する、
その姿を見せることが、犯罪の抑止力となります。
大勢の保護者の目がある学区だということを、
アピールすることが、
不審者の侵入を防ぎ、
犯罪をおこしにくくするそうです。
昨日は、
登校時に多くの皆様が子どもたちの様子を見守ってくださいました。
校長先生は自転車で、
教頭先生も、他の先生方も、学区内を見回ってくださいました。
学校までの送り迎えをなさった保護者の方も大勢います。
何かあったときには、
保護者がすぐに学校にかけつけ、
自分の子どもも、近所の子どもも、
先生方と協力して、みんなで子どもたちを守る。
こういう態勢がととのっている学区、
多くの保護者の鋭い目が、見ているということが、
犯罪の抑止力となります。
先日の地区下校では、
お仕事や用事などで来られなかった方もいらっしゃると思います。
そういう時は、
地区のおかあさん、ご近所のみなさんを頼ってください。
地区下校に来られなくても、
できる時でけっこうです。
学区内、地区内の様子をよ~く見て、観察してください。
鋭い目を光らせてくださいね。^^
大勢の保護者のみなさまの目が、
子どもたちを守ります。
これからもかわいい子どもたちのために、
よろしくお願いいたします!^^!
2013年9月3日火曜日
登校時に見守りを
本日の地区下校、
先生方・保護者のみなさま、
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
事件・不審者情報、
心配です。
できましたら、
明日の朝、
時間に余裕のある保護者のみなさまは、
子どもたちが出かけるのを、見送ってください。
玄関から通りまで出て、子どもたちの様子を見たり、
マンションから子どもたちの登校の様子を見守ってくださればと思います。
あいさつ・声がけもお願いいたします!
暗くなってから出歩いたりしないように。
人通りの少ないところに行かないように、など、
気をつけることを、
今一度、お子さんにお話ください。
保護者のみなさまも、
お気をつけになってくださいね。
無事で何事もありませんように。。。
2013年9月1日日曜日
犯罪抑止のためにあいさつを(^^)♪
9月になりました。
みなさま、お元気でおすごしでしょうか。
今日も暑かった><ですね~。
小学生を育てるのは、
体力・気力が必要です。
バテないように、
体調に気をつけて、おすごしください。
仙台市の学校ボランティア防犯巡視研修会から。。。
子どもたちが、こわいめにあわないように、
犯罪の抑止のために、
私たち親が、今すぐに、できることがあります。
それは、『あいさつ』です。
登下校、お買い物の際など、
子どもたちに、
積極的にあいさつをし、声をかけ、
子どもたちが、「見守られている」と、
感じることができるようにするといいそうです。
おはよう~
こんにちわ。
お買い物?
犬の散歩?かわいいね。
気をつけてね。
など、
ちょっとしたかけやすい言葉って、
いっぱいありますね。
積極的に声をかけ、あいさつをしましょう。
何かあった時に、
子どもから、すぐに話せるように、助けを求めることができるように。
普段から、あいさつ・声がけをし、
子どもたちと顔見知りになり、
話しかけやすい関係を保つことが、
犯罪の防止つながるそうです。
さらに、
地域住民にあいさつをして、言葉をかわして「知り合い」を増やし、
お互いに話し合い、助け合える温かい地域づくりをすることが大切です。
このような、気軽に言葉をかわせる温かい地域づくりが、
犯罪の抑止に大きな効果をもたらすそうです。
わたしたちの一言が、
あったかい地域をつくり、
子どもたちを守ることができます。
さっそく、
実行してくださいね\(^^)/
9月もよろしくお願いいたします♪
2013年8月26日月曜日
残暑お見舞い申し上げます!
残暑お見舞い申し上げます。
夏休みが明けました。
今日も暑かったですね。
子どもたちは、元気に登校していきましたね~^^
今朝は、少し、眠かったかしら…(笑)
夏休み中、
大きな事故もなく、
子どもたちが無事で、本当に良かったです♪
夏休み中、
PTA会員のみなさまには、
子どもたちの見守り、巡視、
プール、バザー、子ども会活動など、
各活動へご参加くださり、
ご協力くださいまして、ありがとうございました^^
みなさまのおかげで、
連坊小路小学校PTAも無事に、
夏休みの活動を行うことができました。
心から感謝申し上げます。
これからも、
子どもたちの健やかな成長のために、
子どもたちの安心安全を守るために、
ともに、活動してくださいますよう、
よろしくお願いいたします!(^^)!
残暑が厳しいですね。
どうぞご自愛くださいませ。
先生方も、お疲れになりませんように。
2013年8月22日木曜日
夏季プール無事に終了!
少し、
涼しくなったような気がします~(^^)
みなさま、お元気でいらっしゃいますか?
夏休みのプール、
大きな事故もなく、終了しました。
毎年、この時期、プールで大きな事故がなかった、と聞くと、
ほんとうに安堵します。
プール当番の保護者のみなさん、
先生方、監視員さんのおかげです。
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!(^^)!
夏季プールについて、
お気づきになったこと、ご意見は、
各地区でまとめてご報告ください。
反省点は、来年度に、いかしたいと思います。
20日(火)午後3時40分から、
プールを片付けました。
大勢の先生方、
保護者のみなさま、
本部役員の協力のおかげで、
20分ほどで、片付きました。
お疲れさまでした。
ありがとうございました♪
2013年8月21日水曜日
東華中学校区夜間巡視
8月19日(月)午後8時に
東華中学校に集合して、
東華中学校区の夜間巡視を行いました。
毎夏、東華中学校では、
7月8月に夜間巡視を行っています。
(今年の7月は、雨で中止になりました。)
夜間巡視には、
東華中学校区の各小学校も参加し、
各小学校区の巡視を行います。
19日の連坊小の巡視コースは、
東華中から木ノ下を通って、
一高をまわり、連坊小路小学校まででした。
連坊小路小学校のお父さんたち、
先生方、
連坊小路小学校区の地域のみなさん30人ぐらいで、巡視を行いました。
夜間に、お母さんが、
小学生以下の子どもだけを家に残して、
出かけたくありませんね。
巡視が終わると、夜遅くなってしまうし。
女性だけで、
小学校から帰宅するのは心細いですし。
という理由から、
夜間巡視、保護者からは、
お父さん、男性のみ参加することにしました。
昼間の巡視などの健全育成委員会の活動は、
お母さんたちが担当します。
巡視中は、おそらく何もおこらないと思います。
ですが、
とても大切な活動です。
それは、
常に地域のみなさんの目がある、
地域の誰かが、しっかりと見ている、
ということが、犯罪の抑止力になるからです。
また、巡視を通して、
小学校区をよく知ることになりますし、
地域のみなさんとの交流にもなるかと思います。
夜間巡視をしてくださったみなさん、
お疲れ様でした。
暑い中、お忙しい時に、
ありがとうございました!
2013年8月19日月曜日
プール当番
みなさま、お元気でいらっしゃいますか~?
今日も暑かったですね。
私、午後からプール当番でした~(^^)
もちろん、完全防備。
日焼け止め、長袖、くびに手ぬぐい、帽子、手袋。。。
ビジュアル的に、ちょっと…(笑)
ですが、監視は、完璧。
今年から、監視用テントを張りました。
テント、日陰になって、よかったです。
今年から登場のピンクのパラソルかわいい~
子どもたちは、気持ちよく水遊び♪
プール楽しんでいました。
泳ぎの上手なお子さんもいて、すごい!
気持ちよさそうな子どもたちを見ていると、
楽しい気分になりました。
監視員の学生さんたちも、
いい感じで、子どもたちに声をかけていましたし、
よく面倒をみてくれています。
地区ごとに入る夏休みのプール。
兄弟姉妹で一緒に楽しめるし、
学年をこえて、交流できるし、
地区のお母さんたちが、自分の地区の子どもたちの面倒をみるのは、
ほほえましくて、良いものです。
「◯◯くん、あがろうね」とか、
ばんそうこうはってあげたり、
「気をつけて帰るんだよ」とか。
地区内の良い交流になっています。
暑かったけど、
テントのおかげで、大丈夫だった。
夏休みのプール、
これまで大きな問題もなく、無事に開放できました。
みなさま、先生方のおかげです。
残すところ、明日、一日です。
明日も、無事でありますように。
明日は、最終回開放のあと、
すぐにかたづけます。
かたづけ担当のみなさん、よろしくお願いいたします!!
2013年8月15日木曜日
8月15日
7月は、涼しかったですが、
8月に入って、夏らしい天候が続いています。
毎日30度をこえて、本当に暑いですね。
みなさま、お元気でいらっしゃますか~?
睡眠と水分を十分にとって、
無理をせずに、お過ごしくださいね(^^)
お盆ですので、今週は、
お墓参りをする方もいらっしゃるでしょう。
心をこめて、ご先祖様に感謝の祈りを捧げたいものです。
今日は、8月15日。
終戦の日です。
心静かにすごしたいですね。
暑い中、
甲子園では、福島の聖光学院が頑張っています。
午後からは、仙台育英学園の試合があります。
夏の甲子園では、
毎年8月15日正午に、
戦没者に哀悼の意をこめて、黙祷が捧げられます。
仙台も空襲にあいました。
戦時中のことは、私は、父にききました。
仙台空襲の時の事は、
当時東照宮あたりにお住まいの80代の女性にうかがいました。
人生の先輩から、直接お話を聞くことで、
実感できることがあります。
子どもたちにも語り伝え、
平和についてともに考えたいですね。
さてさて、
夏休みも、あと10日・・・☆
宿題は、出来ましたか~(笑)
十分に遊びましたか?
やりたいことは、できたかしら^^
子どもたちはもちろん、
保護者のみなさん、先生方、
残りの夏休みのあいだ、
交通事故にお気をつけください。
夜道では、気をつけて。
不審者や危険な場所に、近づかないように。
何かあったら、警察に。
花火の火の始末、きちんとしましょう。
川や海では、とくに気をつけて、水の事故にあわないように。
熱中症対策をしましょう。
暑いですが、気持ちをちょっと引き締めて、
充実した夏休みになりますようにお祈りいたします。
夏休みは、まだ10日あります。
残りの夏休み、
子どもたちとともに、楽しんでくださいね♪
ごきげんよう~~~\(^^)/
2013年8月7日水曜日
仙台七夕☆
8月6日~8日仙台七夕☆仙台の街はにぎわっています。
藤崎前には、仙台市教育委員会の七夕飾り(^^)
仙台市教育委員会の七夕飾りは、
市内の小学校の児童、中学校の生徒が鶴を折った、
杜の都らしい^^グリーンの涼しげな七夕飾りです。
たくさんのみなさんが、緑の七夕飾りを下から見上げていました。
そして、
「あった!」「あった!!」とはずんだ声♪^^♪
ありました、ありました。
わが連坊小路小学校の子どもたちが折った鶴たちも、
杜の一部となって、ありました~!
なんだか、嬉しいですね~。
各学校の子ども達、保護者のみなさんが、
自分の学校の名札を見つけて、「あった、あった」と言っていたのでした。
連坊小路小学校の鶴たち、
1年生から6年生が一生懸命折りました。
保護者の有志のみなさん、先生方が、鶴たちをつなげました。
仙台市内の小学校中学校のみなさんが力をあわせて、
一つの七夕飾りをつくりあげました。
大勢のみなさんの、心のこもった七夕飾り。
観光客のみなさんに、私たちの気持ちが届いたことと思います☆
さて、さて、
連坊小路では…
連坊商興会主催の七夕飾りが、
連坊商店街を彩っていました~☆
連坊小路小学校の七夕飾り
連坊小路マイスクール児童館の七夕飾り
子ども会の七夕飾り
二軒茶屋子ども会(奨励賞)
フローレンス子ども会
連坊東部子ども会(銅賞)
(以上の子ども会さんが、名札をみて確認できました)
大雨のあとの撮影だったけど…
七夕飾りは無事で、キレイだった^^
連坊東部子ども会は、銅賞を、
二軒茶屋子ども会は、奨励賞を受賞しました^^
イエーイ♪パチパチパチパチ♪♪
おめでとうございます!
この夏も、
連坊小の子ども達、保護者のみなさん、先生方は、
あっちこっちの七夕製作にかかわりました。
平和・安心・安全・安らぎ・幸せ・
芸事の上達・商売繁盛・大漁・豊作・
勉強が出来ますように・優勝できますように・○○になれますように
…いろんな願いをこめて☆
仙台七夕☆
今年もよくやりました!
よかったですね☆^^☆
2013年8月5日月曜日
夏祭り楽しかった
夏らしい天候になりました。
みなさん、お元気いらっしゃいますか。
急な暑さで、体調を崩さないように、
元気に夏休みをお過ごしくださいね~♪
連坊商興会さんは、
子どもたちに楽しんでもらえるように…
との思いから、
子どもたちのために「夏祭り」を
毎夏、校庭で開催してくださっています。
昨日4日の連坊商興会主催の夏祭り、
連坊小の子どもたち、卒業生たちも集まって、
地域のみなさんと一緒に、お祭りを楽しみました。
校長先生教頭先生他、先生方もいらっしゃっいました。
ビンゴゲーム盛り上がりましたね~(^^)
連坊小の子どもたちも、保護者の皆さんにも、
大当たりが、ありましたね^^
当たるたびに大喝采!
さて、
PTAバザー店長Mから、みなさまに御礼です。
「今年のPTAバザーも盛況でした。
バザーの商品を提供してくださったみなさま、
お買いものをしてくださったみなさま、
手伝ってくださったおかあさんたちのおかげです。
ありがとうございました!
みなさんと楽しく実施できましたのが、何よりよかったです。
心から御礼申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします♪」
PTAバザーのブースは、
会話も弾んで、みんな笑顔で、
楽しい雰囲気でした!
売り上げは、あらためてご報告いたします。
子どもたちのために、有効につかいたいと思います。
みなさん、お疲れさまでした。
ありがとうございました!!
……明日から、仙台七夕☆☆☆
早朝から、子ども会の七夕を連坊商店街に飾ります^^
☆小学校の七夕は、ハタケヤマ楽器前
☆子ども会の七夕は、商店街のあっちこっち
(地区の札がついています)
☆仙台市教育委員会の七夕は、藤崎前
連坊小児童が折った鶴は、水色と黄緑です。
子どもたち・先生方・保護者のみなさんが協力して作った各七夕飾り、
ぜひ、ご覧くださいね☆^^☆
2013年8月1日木曜日
言葉をかけて子どもを守ろう!
8月になりました。
なかなか晴れませんね。
お元気でいらっしゃいますか~(^^)
夏休み、心配なのは、
子どもたちが、
・事故にあわないか
・ケガをしないか
・不審者にあわないか
・こわいめにあわないか
・事件にまきこまれないか
不審者情報もありましたし、
いろいろな場面で心配なことが、想定できますね。
何かあったとき、まわりの人は、助けてくれるかもしれません。
ですが、
子どもが一人きりだったらどうすればいいでしょう。
何かおこる前に、
子ども自身が、「気をつけよう!」
と思う気持ちが大事だと思います。
子ども自身が、自分で自分を守るために、
親は、常日頃から、
言葉をかけて助けることができます。
「◯時には、帰ってきなさい」
「昼間でも、一人っきりにならないように」
「人通りの多い道を歩く」
「暗くなってから、出かけてはだめ」
「子どもたちだけで、繁華街に行ってはいけない」
「◯◯の道は、危ない」
「知らない人から、ものをもらってはダメ」
「知らない人についていかない」
「知らない人の車に乗らない」
「◯◯(場所)は、危ないから、遊んではいけない」
「こわいと思ったら、すぐに逃げる、大声で叫ぶ」
etc.
気になることは、いろいろありますね。
心配なことは、一声かけましょう。
うるさい、と思われても、
親は、
子どものためになる言葉を、いっぱいかけるべきです。
何も思い浮かばなくても、
「気をつけてね^^」
って、一言は言えますね。
おうちの人の子どもたちを思う言葉が、
子どもたちが、何か危険な目にあいそうな時に、
危険を回避する助けになるように。
親の目からみて、気になることは、
声に出して言葉にして、
大切な子どもたちを守りましょう!
夏休み、どうぞ、お元気でおすごしくださいね…☆^^☆
2013年7月31日水曜日
チャリティ七夕茶会
8月4日(日)
連坊小路小学校校庭で
七夕納涼コンサート&ビンゴゲームが行われます。
学校から「連坊七夕まつり」の案内書をもらったかと思います。
夜店が出て、ステージもあって、賑やかです。
その前に、
8月4日(日)は、チャリティ七夕茶会が行われます。
ここ毎年、行われている茶会です。
午後1時から5時まで
連坊コミュニティーセンターで行われる茶会
お菓子付き茶券500円
ゆったりと、
お茶を楽しめると思います^^
おすすめです♪
おでかけになってみては、いかがでしょうか。
平成25年秋の登校時交通安全街頭指導の日程
平成25年秋の全国交通安全運動は、
9月21日(土)~30日(月)の10日間です。
この期間の5日間、
連坊小路小学校PTAで登校時交通安全街頭指導を行います。
旗振りです。^^
9月
24日(火)
25日(水)
26日(木)
27日(金)
30日(月)
以上の5日間、
各地区で登校時の街頭指導をお願いします。
地区によって街頭指導時間が多少異なるかと思います。
学校より遠い地区は、
早い時間にはじめて、はやめに終了できると思います。
学校に近い地区は、登校時間ギリギリまでお願いします。
交通指導のタスキをかけて、
子どもたちを見守る大人が立っているだけでも、
交通安全を、安全運転を、ドライバーに意識させることができると言われています。
ぜひ、みなさん、交通指導の際には目立つ格好で、
しっかりと目を光らせてくださいね。
よろしくお願いいたします!
以上の日程につきましては、
学校と調整の上、
健全育成委員長と私から、
各地区の健全育成委員さんに、
お電話・メールで、本日お知らせしました。
地区部担当副会長からは、
各地区地区長さんにメールでお知らせしました。
バザーの準備をしました^^
朝の9時30分から
会議室で
PTAの有志のみなさんと本部役員で、
8月4日のPTAバザーの準備をしました。
バザーで売る商品に
値段をつけました。
みんなで相談しながら、
値段を決めて、商品にシールをはりつけるのですが、
楽しかった(^^)
手作り品は、
どれもかわいい~♪
女の子におすすめの品がいっぱい。
お小遣いで買ってほしいな。
私は途中で、面談にでかけてしまったけれど…
みなさんのおかげで、
段取りよく準備ができました。
PTAバザー、お得な品がいっぱいです。
8月4日(日)
午後5時から校庭でPTAバザーおこないます。
(雨天の時は体育館)
ぜひ!お買い物にいらしてくださいね。
バザーの値段つけ、準備を手伝ってくださったおかあさんたち、
ありがとうございました!
2013年7月25日木曜日
夏季プールの準備をしました
午後4時
明日から開放するPTA夏季プールの準備をしました。
各地区から
準備に来ていただきました。
世帯数の多い地区からは、人数多めに手伝っていただきました。
先生方も
手伝ってくださいました。
男女の更衣室を掃除して、ティッシュやごみ箱を用意しました。
ブルーシートを敷いて靴置き場をつくりました。
男女のトイレにプール用のスリッパを置きました。
お掃除もしました。
プールサイドにテントとパラソルを立てて、
椅子や机を用意しました。
テントは、日よけになりそうです。
ピンクのパラソルが、Good♪
廊下の
子どもたちのプールへの動線に、
シートを敷きました。
先生方、保護者のみなさんのご協力のおかげで、
夏季プールの開放準備ができました。
ありがとうございました!
このように、
準備をしてくださるPTAのみなさんのおかげで、
夏休みにプールを使用することができます。
感謝しましょう~^^
6年間に1度は、プールの準備、やってみてくださいね。
さて、
監視員のみなさんには、
副会長2人からからくれぐれも、子どもたちのことをよろしくお願いいたします!
とお願いしておきました。
プール当番のみなさん、
プールの際、プールの行き帰りなど、
気になることがありましたら、すぐに、
学校、PTA本部役員、地区長さんにお知らせください。
ささいなことでも、もしかしたら、大事なことかもしれませんので、
少しでも気になったら、ご連絡くださいね。
よろしくお願いいたします(^^)
夏季プール開放、
事故やケガのないように、ご協力をお願いいたします。
2013年7月24日水曜日
夏休み^^
夏休みに入りました。
雨ですね。
肌寒いですね。
体調管理に気をつかいますね。
夏休みは、給食がないので(あたりまえ)、
保護者のみなさんは、
毎日ランチの用意をしなくてはいけませんね。
お仕事をしている方は、
お弁当を作って、出かけないといけませんね。
幼稚園のお子さんがいるご家庭では、あたりまえのことですが。
3食用意しないといけないのが、
小学生の子どもをもつ親の夏休みの課題、かも(笑)。
子どもたちを
健やかに育てるために、
がんばりましょう!
ですが、
無理せず、時々気を抜いたり、手を抜いたりして、
疲れないようにしましょうね~(^^)
さて、
子どもたちには、
宿題や自由研究、頑張ってほしいな~、
と思いますが、
事故のないように、元気にすごすことが、一番かと思います。
夏休みだからこそ、
じっくりと時間をかけて集中してできることがあります。
有意義な経験をしてほしいですね。
夏休み、
事故のないように、
ケガをしないように、
こわいめにあわないように、
無事にお元気でおすごしくださいね。
子どもたちも、保護者のみなさんも、先生方も♪
それではみなさん、
夏休み明けに、元気にお会いしましょうね。
ごきげんよう!^^!
PS.PTAブログは、夏休みも更新します
2013年7月22日月曜日
夏休みもブログ更新します
雨ですね~。
皆様、お元気いらっしゃいますか。
連坊小路小学校など一部の小学校は、
明日23日まで学校があります。^^
明日、
プールの監視員さんにPTAを代表して、
副会長2人がごあいさつをします。
「子どもたちのこと、よろしくお願いします」
と、頼んでおきますね。
ですが、
プールの時は、監視員さんだけにおまかせするのではなく、
保護者のみなさんも一緒に子どもたちを守ってくださいね。
このような役員の用事は、明日までにすませて、
夏休みにしたい、と思っていたのですが…
夏休みに入ってすぐ、
夏季プール開放があります。
準備やかたづけなどをします。
健全育成の講演会もあります。
健全育成委員さんたちとの打ち合わせもあります。
通学路についての検討もしたいし。
ほかの役員さんもいろいろ活動しています。
また、
8月4日にPTAバザーを行います。
準備やかたづけをします。
実際に動いていただくのは、
PTAの保護者のみなさんですが、
全体がすみやかにすすんでいるかよくみて、
必要なところをお手伝いしようと思っています。
というわけで、
子どもたちの安全のために必要な活動が、
夏休み中もありますので、
完全におやすみ、
というのは、難しいようです。
夏休み中も、交通に関してや、プールのことなど、
注意していただきたいことがあるかもしれません。
なので、
夏休み中も、ブログを更新します♪
ぜひ、ご覧くださいね。
PTA活動についてや学校行事について、
思い出したことを書くかもしれません。
頑張りすぎず、
気が向いた時に、気楽に更新します~\^^/
夏休み中も、
子どもたちのために活動してくださるみなさん、
ありがとうございます!
どうぞ、よろしくお願いいたします(^^)
ところで、
学校のブログのアクセス数が増えたとか…。
そのせいか、
このPTAブログの1日のアクセス数も増えています。
楽しんでいただけているでしょうか~♪
では、
子どもたちは、明日も元気に学校へ。
夏休み、事故やケガのないようにお気をつけくださいね。
お母さんたち、夏休みは、
お昼ご飯の用意をしないといけませんね。
ともに、がんばりましょう!^^!
2013年7月21日日曜日
子ども会の七夕飾り
今日は、二◯茶◯子ども会で、
仙台七夕をみんなで集まって、製作しました。
素敵な七夕飾りが完成~♪
写真をとったけど^^
七夕本番までは、残念ながらおみせすることはできません~(笑)
連坊商店街に飾るので、
ぜひご覧くださいね。
毎年、仙台七夕の期間中、
8月6日~8日
連坊商興会では、
連坊商店街に七夕を飾ります。
子ども会も、製作して出展します。
ほかの子ども会さんも、いまごろ製作中ではないでしょうか~?
仙台七夕って、
どうやって作るのか、はじめは興味津々でしたが、
先輩方のご指導のもと、
出来てしまうのが、すごい!
と思いました。
仙台七夕といえば、
七つ飾りがなくては、なりません。
七つ飾りは、
連坊商興会さんが、作り方の講座をひらいてくださって、
子ども会で和紙を持っていって、
ご指導のもと、作成します。
というか、
難しいところは、手伝ってくださるので、完璧です(笑)
あとは、
デザインを考えてくださるお母さんのご指導のもと、
部品を各家で製作します。
鶴を折ったり、お花をつくったり。
それぞれ内職なので(笑)、
どんな七夕飾りになるのかは、今日までわかりませんでしたが、
見事に組み合わさって、素敵~♪
ちょっとは、お役に立ったようで、嬉しい~♪♪
子ども会のお母さんたちと、
子どもたちも手伝って、
また、
老人クラブさんも集まってくださって、
みんなで、少しずつ、力をあわせて、作った、
というのが、すばらしい~♪♪♪
私は、たぶん、賑やかしただけ(笑)
だけど、励ます役目も必要ですよね(^_-)-☆
楽しくおしゃべりしながら、
地域のみなさんと子どもたちが集まって交流することは、
とても大切なことだと思います。
みんな仲良く、助けあって地域を守っていく、っていう感じがあります。
連坊小路小学校の児童のほとんどは、
住んでいる場所の子ども会にはいっています。
地域のみなさんと活動する機会は、
子どもたちにとって、
とても大切な時間だと思います\^^/
七夕飾りの鶴
今年も、連坊小路小学校1年生から6年生までの子どもたちが、
七夕飾りの鶴を折りました。
鶴をつなげるのは、児童では難しいので、
大人の仕事です。
今年は、
本部役員と保護者有志が、
18日に鶴を糸でつなげました。
昨年仙台七夕をご覧になった方、
藤崎前に真っ白な鶴の七夕飾りがあったの覚えていますか~?
仙台市内の児童・生徒が作成した七夕飾りです。
「児童生徒による故郷復興プロジェクト」
として、
仙台市PTA協議会が、
今年も、市内の小中学校の児童生徒で鶴を折って、
学校ごとにつなげた鶴をまとめて、
8月6日~8日の仙台七夕で一番町に飾ります。
ぜひ、みにいってくださいね~♪
今年の子どもたちの七夕は、どんな感じかしら~(^^)
楽しみですね。
ありがたいのは、
ちょっと声をかけると集まって、手伝ってくださる保護者のみなさんです。
PTA行事の時も、資料の作成を手伝ってくださったり、
本当に助かっています。
これから何かの時に、みなさんにも、
お声をかけさせていただくかもしれません。^^
また、何かの時に手伝ってくださる方、
声をかけてもいい方、
お近くの本部役員に、その旨お伝えくださいね。
和やかに、楽しく、活動していますので、
よろしければ、お手伝いくださいませ♪
2013年7月20日土曜日
五橋中学校区巡視
昨日19日(金)午後4時30分から、
連坊小路小学校健全育成委員さん3人が、
五橋中学校区の巡視を行いました。
小学校の健全育成委員は、
中学校の学校区の巡視を毎年行っています。
五橋中学校は、
大日如来さんのお祭りのこの時期に例年巡視をします。
東華中学校は、
夏休み中に夜間巡視を行います。
昨日の五橋中学校区の巡視は、
片平小学校や東二番丁小学校のPTAのみなさん、
五橋中学校の先生方と、
お祭りで賑わう大日如来さんの周辺を約1時間巡視しました。
わが連坊小路小学校を代表して巡視に参加した3人の
優しくて心強~いお母さんたちは、
しっかりと目を光らせて巡視をしました!
お祭り、楽しい雰囲気^^だったそうです。
他校のみなさんと、良い交流になったと思います(^^)
地域の大人がしっかりと目を光らせて見回っている、
という姿を見せることが、
犯罪や危険な行為、不審者の出没を防ぐことにつながります。
PTAのみなさんのこのような地道な活動が、
子どもたちの安全のためになります。
巡視にご協力くださって、ありがとうございました。
お疲れ様でした♪
2013年7月19日金曜日
一高前気をつけて!
一高の北側、正門前の道は、
地下鉄工事を行っています。
通学路にしているお子さんも多い道です。
地下鉄工事のため、歩道は狭いです。
乗用車は、西に向かって(仙台駅方面)一方通行ですが、
市営バスは、双方向通行します。
東へ向かって(大和町方面)市営バスが、入ってきます。
一方通行だからと気を抜いていると・・・、
歩道ぎりぎりのところをバスが通って、
バスと接触しそうで、みていて危ないです。
おしゃべりに夢中になって、
バスに気づかないのは、危険です。
一高前の道路は、広がって歩いてはいけません。
バスは、一方通行ではありません。
油断しては、いけません。
いつ、バスが後ろからやってくるかわかりません。
歩道を歩きましょう。
道の端を歩きましょう。
ということを、
お子さんと、よく話し合って、事故のないようにしましょう!
登下校の際に、気をつけるように。
また、夏休みも、プールや遊びに行くときに気をつけるように。
お子さんに、注意をしてください。
また、
不審者情報や、交通ルールを守ること、
自転車の乗り方についても、よ~く話し合ってくださいね。^^
危ない状況を見た時は、その場で注意をしてください。
「歩道を歩くように」
「道の端を歩くように」
「広がって歩かないように」
「後ろをよく見るように」
etc.
かわいい子どもたちに\(^^)/
何事も無いように、
無事に過ごせますように、
保護者一人一人が自分の子ども、地域の子どもを守りましょう!
一高前、とくに気をつけて!!
2013年7月17日水曜日
音楽集会♪
7月3日(水)の1時間目
音楽集会がありました。
校長先生のお話のあと、
児童たちの演奏と歌声の披露~♪
1年生3年生5年生の順に発表しました。
お母さんたちも、見学にいらしていました。
ステージの前の段に、
学習発表会みたいに並んで、
練習の成果を披露~♪♪
子どもたちの歌声って、
いいですね~^^
優しくて、心に響きました~♪♪♪
ラストは全校児童で歌いました。
私も、ついつい口ずさんでしまいました~(^^)
全校児童と先生方が一体になって、
素敵なひとときとなりました。
子どもたちの歌声に、
癒された音楽集会でした♪^^♪
2013年7月16日火曜日
野外活動
5年生は、今朝、
4月から楽しみにしていた
泉ヶ岳へ野外活動に出かけました~♪
朝から天候に恵まれました。
みなさんの行いが良いのでしょう(笑)。
見送りに、お母さんたちが、
たくさんいらしていました(^^)
ついつい我が子の様子を見に、
朝がはやかろうが(笑)、
暑かろうが(笑)、
学校に足が向いてしまう、その気持ち、よくわかります^^
様子をみに、ついていきたいぐらいだけど(笑)、
そこはちょっとおさえて(笑)、
子どもの成長を、ちょっと離れたところで見守ろう^^と思います。
出発式では、あいさつもしっかりできて、
みんな立派に大きくなり、
しっかりしましたね~♪
1年生の時から、みんなの成長を見守っているので、
何だか感慨深いです。
先生たちもつきそいありがとうございます!
お疲れになりませんように。
有意義な時間になりますように。
PTA会長も5年生のために、
見送りに来てくださいました。
ありがとうございます!
他の学年の先生方も見送ってくださいました。
ありがとうございました^^
5年生みんなで力をあわせて、
楽しい野外活動になりますように♪
楽しい思い出がいっぱいできるといいな~^^
と、
バスに手をふりながら、
心から思いました。
PTA行事に感謝
7月6日(土)
フリー参観の合間にPTA行事を体育館で行いました。
『発達障害って何だろう?
~気になる子どもを理解する~』
仙台市南部発達相談支援センター
(南部アーチル)
休日の土曜日、それも朝からとっても暑い日でした。
南部アーチルの4人の先生が来てくださいました。
わかりやすくて、親しみやすい口調で、
あっというまに、1時間がすぎてしまいました。
<参加者のアンケートから>
わかりやすかった。
勉強になった。
さらに理解が深まった。
子どもを理解する上で、参考になった。
子どもたちにもきいてほしい内容だった。
もっと多くの保護者にきいてほしかった。
子どもをもっと認め、一緒に成長していきたい。
少し、気持ちが楽になった。
有意義な講演会だった。
良いテーマだった。
今後も取り上げてほしい。
etc.
とっても好評でした。
資料を事前に配布したのがよかったです。
発達障害について、はじめて学ぶ方にとってわかりやすい内容でした。
よく知っている人にとっても、さらに理解が深まる内容だったと思います。
暑い中、私たちPTAのために、
資料を用意してくださり、お話に来てくださった南部アーチルのみなさんに、
心から感謝いたします。
ありがとうございました♪
もう一つ感謝したいのは、
手伝ってくださった、保護者のみなさん、先生方です。
今回のPTA行事は、
4月末から、計画を練り、準備してきました。
内容
日程調整
講師の依頼
案内書配布
資料の準備
お手伝いの依頼
会場設営
接待
片付け
など、みんなで分担して行いました。
資料の印刷、お茶の準備、体育館に椅子をならべる、
など、
各担当が見事に、その場その場をうまく仕切ってくれました。
時間通りに終了できたのは、
講師の先生が時間内に上手に話してくださったのと、
みなさんの協力のおかげです。
「自分は役に立ったのかしら~?」
と思われているかもしれませんが、
手伝ってくださったお一人お一人がとってもいいタイミングで、
それぞれの役目を果たしてくださいました(^^)
全体をみていた私から、
心をこめて感謝申し上げます♪
このたびのPTA行事、
多くの保護者のみなさん、先生方とともに協力して実施できたのが、
何より良かったです。
みんなで力をあわせて実施した行事が好評だったので、
嬉しいかぎりです^^
これからも、このように、仲良くやっていきたいですね。
出席者は、88人でした。
ご招待した社会学級のみなさんも来てくださいました。
ご出席のみなさんは、本当に熱心にお話をきいてくださいました。
勉強熱心なお母さんたちの姿を、子どもたちにみせてあげたかったです。
みなさん、暑い中、よく来てくださいました。
ありがとうございました!!
発達障害については、
もう少し勉強したいですね。
またの機会をお楽しみに~♪^^
連坊小路小学校のPTA行事は、
保護者と先生がうまく調和して大成功でした。
本当にありがとうございました!^^!
バザーの販売品追加募集!
みなさ~ん、お元気でいらっしゃいますか~♪
今年の仙台の7月は、暑いですね~。
夏休みまで、水分補給して、ゆっくり休んで、頑張りましょう!
さて、PTAバザー店長Mから皆様にお願いがあります。
8月4日(日)PTAバザーで販売する商品が、まだまだ足りません。
売り子たちは、そろってきたし~、
きっと、ハリキッテ、売ると思います。
ですが~、売る物がないと、何ともならない~(笑)。
売り上げが、ピ~ンチ(笑)。
売り上げが少ないと、
バザーオーナーの◯◯子がこわい~(笑)。
子どもたちに、良い物を贈ってあげたい~^^
というわけで、
もう少し、お家の中を見わたして、
ちょっと探して、
何か少しでも、提供してくださると助かります。
子どもたちに、素敵なプレゼントができますように、
ご協力をお願いいたします~♪
バザー店長M^^
2013年7月1日月曜日
7月1日~♪
7月になりました♪
仙台の梅雨は涼しくて過ごしやすいですね~^^
ですが、今週は、ムシムシしそうです。
気温の変化が大きいので、
体調管理に気をつけて、
夏休みまで、元気にすごしたいですね。
7月6日(土)に授業参観があります。
授業を観るのもいいですが、
授業前の、出席をとったり、先生の朝のお話を参観するのも、おすすめです(^^)
朝一番は、ほとんど保護者は、いません^^
教室内は空いていますので、
ゆったり参観することができます。
2時間目は、PTA行事を体育館で行います。
発達障害について、わかりやすく専門の先生にお話いただきます。
9時30分からです。
ぜひ、ご出席ください。
7月は、プールの授業もいっぱいありそうですね。
みなさん、ケガや病気をしないように、
元気にすごせますように♪
7月もよろしくお願いいたします!
2013年6月30日日曜日
子どもたちを守ろう!
不審者情報が続いています。
気持ちを引き締めて、
親として、できることをしましょう。
自分の子どもは、自分で守りましょう。
近所の子どもにも、気を配りましょう。
保護者一人一人が、
緊張感をもって、厳しい目で、地域を見守りましょう。
子どもたちを、私たちで守りましょう!
具体的には、
登下校の際に、子どもたちを見守る。
子どもたちとは、以下のことを話し合ってください。
帰宅時間を守る。
人通りの少ない場所で一人にならない。
暗くなってから、子どもだけで行動しない。
親としての子どもへの真剣な思いは、
声と言葉を通して、必ず伝わります。
毎日、毎日、
何回も、何回も、話し合って、
いつもより、余計に声をかけて、
間違いがおこらないように、防ぎましょう。
親として心からの愛情で地域を見守れば、
危険を防ぐことができます。
子どもたちは、
私たちで守りましょう!
2013年6月29日土曜日
連坊まつり♪
毎年恒例の『連坊まつり』♪
今年も盛り上がりました~^^
学校のブログに写真が掲載されています。
子どもたち、とっても楽しそうでした。
親切に、きちんと説明して、並ばせて、楽しませて、笑わせて、
一生懸命な姿がかわいかった~♪
どの教室も、工夫がいっぱいで、面白かったです^^
保護者のみなさんも、各教室をめぐって、
子どもたちの一生懸命楽しむ姿に、なごんでいました。
私も子どもたちと一緒に楽しみました。
5年1組「帰ってきたジョーズ」
キャ~!面白~い!楽し~い!大笑い~!(^^)!
今年の連坊まつり、
子どもたちの姿に癒されたし、
なんだかとっても、楽しかったなあ~♪
発達障害って何だろう?
PTA行事
『発達障害って何だろう?
~気になる子どもを理解する~』
7月6日(土)フリー参観日
9時30分~10時30分
会場:体育館
講師:仙台市南部発達相談支援センター
(南部アーチル)
9時30分には、はじめたいと思います。
時間までに、体育館にお越しください。
お申し込みはいりません。
最近は、
通常学級在籍児や成人期に入ってからの相談が増えているそうです。
多くの皆様に参加いただけるように、
フリー参観日に行うことにしました。
お誘いあわせの上、ぜひ、お越しください。
この機会に、
発達障害について、学びませんか。
2013年6月27日木曜日
25年度夏季プールの日程
<今年度の夏休みのプール開放日 12日間>
7月
26日(金) 29日(月) 30日(火) 31日(水)
8月
1日(木) 2日(金) 5日(月) 6日(火)
7日(水) 8日(木) 19日(月) 20日(火)
開設準備 7月25日(木) 午後4時から
かたづけ 8月20日(火) 午後3時40分から
各地区でプール当番をお願いします。
地区の役員さんたちから、
当番を依頼されましたら、
こころよくお引き受けくださいね。
*未就学児は、
プールサイドにつれてきてはいけません。
お子さんづれの方は、更衣室当番をお願いします。
夏季プールは、仙台市内の小学校のプールを開放し、
PTAが運営する活動です。
夏季プール当番は、PTA活動です。
保護者みんなで、
子どもたちが安全に夏休みのプール活動ができるようにご協力ください。
事故のないように、しっかりとよく監視をしてください。
行き帰りも気をつけてください。
子どもたちのために、
よろしくお願いいたします!
2013年6月24日月曜日
バザーのお手伝い募集!
みなさん、お元気でいらっしゃいますか~?
梅雨の合間の晴天、
心地良いですね。
PTAバザーM店長からです。
『今年も、PTAバザーのお手伝いを募集します~^^
バザーの売り上げで、
子どもたちが喜んでくれるような贈りものをしたいと思います。
みなさんも、一緒に、子どもたちのために活動しませんか。
楽しいですよ~!
仕事内容は、以下です。
お便りの申し込み用紙に必要事項を書いて、
切りとって、お子さんを通して、職員室に出してくださいね。
今夏もみなさんと一緒に楽しく活動したいと思います。
よろしくお願いします。』
お手伝いの申し込みは締め切りましたが、
追加募集します。
申込書を、お子さんを通してご提出ください。
申込書をなくした方は、
氏名・℡・お子さんの名前学年組・手伝える日にちを書いてお出しください。
*7月31日 1階会議室で値付け 9時30分から正午ごろ
バザーの商品に値段をつけます。
難しく考えずに、勘で値段を決めます。
商品に値段をつけるのって、楽しいですよ(^^)
おしゃべりしながら、和やかに作業をすすめます。
はじめてでも、大丈夫。
1人で参加でも寂しくないし。
*8月4日 販売(店番です) 午後4時から準備 5時から販売 販売後かたづけ
商品の陳列と販売を行います。
お店をやっているような気分で楽しいです。
はじめてでも、1人でも大丈夫。
本部役員や慣れている売り子さんたちがいるから安心です。
ご近所さんや子どもたちがお買い物に来てくれるので、
おしゃべりしながら販売してくださいね。
2013年6月21日金曜日
バザーの品待ってます♪
バザーで販売する品をご提供ください♪
お便りでご案内しましたとおり、
職員室前に箱を置いていますので、その中に入れてくださいね。
さっそくお持ち下さった方もいます~^^
ありがとうございます!
会議室内にも、箱を置きました。
棚の中も整理して、提供品がおけるようにしています。
会議室は、あいている時にお願いします。
*7月6日(土)のフリー参観日は、
8時30分から10時45分まで、会議室をあけておきます。
どうぞ、会議室に提供品を置いてくださいね。
提供品には、危険物がまぎれこまないように、
名前を書いていただきます。
また、
販売できない物はお返ししますので、
提供者の氏名、お子さんの学年組をお書きください。
提供物を入れた袋や箱に直接書いていただいてもいいですし、
各箱に、シールとペンを置いていますので、
お使いくださいね。
小物の製作をしてくださっている方もいるようです。
楽しみに待っています^^
たくさんの提供品がありますと、
売り上げも期待できます。
きっと、
PTAバザーM店長ほか、売り子たちが頑張って売るはず(笑)!
バザーで販売する品、
心よりお待ち申し上げます❤^^❤
By バザーオーナー☆☆子
運営委員会の舞台裏
20日午前10時から会議室で、
第2回運営委員会を開きました。
運営委員会は学校と役員が、
PTA活動について、協議する場です。
委員は、本部役員
各専門委員会委員長
各学年委員長
各地区地区長
校長先生 教頭先生 教務主任の先生
運営委員会のために本部役員は毎回準備を行います。
まずは、日程と内容を運営委員さんたちにお便りで連絡
協議内容について、本部役員と学校でつめる
毎回、その時期にふさわしい議題
または、その時々保護者から質問があったこと
実施した活動についてのふりかえりなど
今回の協議内容
PTAバザー
夏季プール
通学路について
子ども110番の店について
本部役員選考について
進行 議長 発言者を依頼する
本部役員で、協議内容 連絡事項について
意思疎通をはかる
資料を用意する
以上が、事前の準備です。
運営委員会当日本部役員は、9時に集合しました。
会議室の机と椅子を並べる
資料を配布する
お茶の用意をする
暑かったので、冷たいお茶を用意しました。
9時30分から校長室で、
先生方と打ち合わせ。
ここで、さらに協議する内容、連絡事項を確認します。
いつもですが、運営委員さんは、時間よりはやく着席してくださいます(^^)
時間厳守のみなさんです^^
私たちは、校長室での打ち合わせが、ついつい長くなってしまって、
いつも、時間ギリギリです^^
打ち合わせがしっかりしているので^^
充実した内容でしたが、滞りなく進めることができました。
およそ40分でした。
詳しい内容は、このブログ、「運営委員会だより」であらためてお知らせします。
私たち本部役員は、
保護者のみなさんと学校をつないで、
子どもたちのために、活動がうまく運ぶようにするのが役目です。
運営委員会もその一つです。
本部役員は、
そんなに難しいことをやっているわけではありません。
保護者の目線で、
子どもたちのためになることを、
子どもたちの健やかな成長のために、活動しています~♪
各担当のみなさん、運営委員のみなさん、
お疲れ様でした。
ありがとうございました!
2013年6月11日火曜日
11日は学校防災の日
毎月11日は、学校防災の日です。
子どもたちは、
あいさつ運動をしたり、
避難訓練をしています。
私たちPTAは、今年度、
毎月11日の学校防災の日にあわせて、地区巡視を行っています。
(4月にお便りでお知らせしました)
地区巡視は、
各地区の健全育成委員が行い、
巡視報告書を書いています。
巡視報告書の内容を、季節ごとにまとめて、
『校外巡視報告書』を発行します。
健全育成委員だけでなく、
保護者のみなさまも、
毎月11日は、
子どもたちの行動に目を向けてください。
登下校の際、
家の近くの子どもたちの様子を見ていただけるだけでも、
子どもたちに安心感を与えます。
みんなで目をくばっているという雰囲気が、
地域の安全を守る一助となります。
私は、毎朝、
子どもを送り出す際に、家の前で、
登校する近所の子どもたちの様子を見守っています。
元気に登校する子どもたちの様子をみるのは、嬉しいものです~♪
通過する車が、安全運転をしてくれるように、
にらみながら^^
みなさんも、
子どもたちの安心・安全のために、ご協力くださいね。
よろしくお願いします!(^^)!
2013年6月10日月曜日
私たちの標語ポスター
良いお天気が続いて、
校庭の銀杏の木も元気そうですね。
緑の葉っぱが目に優しいです♪
6月10日
今日から、標語のポスターを各地区の掲示版、
学校の昇降口に掲示します。
前期のポスター掲示は、
6月10日から10月31日までです。
標語は、
5年生6年生の児童115人から応募いただきました。
標語を考えてくださって、ありがとうございました!
健全育成委員会で1点1点丁寧に読みました。
いくつも考えてくださったお子さんもいました。
子どもたち、または、親子で一生懸命考えってくださったんだなと思える標語ばかりで、
力作ぞろいでした。
その中から、4点の標語を選びました。
前期は、6年生の標語2点を掲示します。
<あいさつ標語>
元気良く 笑顔であいさつ いい気分
<交通安全標語>
わたっちゃえ そんな心が 事故のもと
ポスターは、各地区の児童が描いてくれました。
ありがとうございます!!
各地区の作品、いかがでしょうか~☆^^☆
学校の昇降口のポスターもみてくださいね。^^
校庭の銀杏の木も元気そうですね。
緑の葉っぱが目に優しいです♪
6月10日
今日から、標語のポスターを各地区の掲示版、
学校の昇降口に掲示します。
前期のポスター掲示は、
6月10日から10月31日までです。
標語は、
5年生6年生の児童115人から応募いただきました。
標語を考えてくださって、ありがとうございました!
健全育成委員会で1点1点丁寧に読みました。
いくつも考えてくださったお子さんもいました。
子どもたち、または、親子で一生懸命考えってくださったんだなと思える標語ばかりで、
力作ぞろいでした。
その中から、4点の標語を選びました。
前期は、6年生の標語2点を掲示します。
<あいさつ標語>
元気良く 笑顔であいさつ いい気分
<交通安全標語>
わたっちゃえ そんな心が 事故のもと
ポスターは、各地区の児童が描いてくれました。
ありがとうございます!!
各地区の作品、いかがでしょうか~☆^^☆
学校の昇降口のポスターもみてくださいね。^^
2013年6月1日土曜日
運動会ありがとうございました
運動会、
晴れてよかったですね。
頑張る子どもたちの姿、
かわいかったですね♪
立派でしたね(^^)
進行のお手伝いをする5年生6年生、
たのもしかったです。
たくさんの保護者の皆様の声援をありがとうございました!
地域の来賓のみなさま、
転出された先生方にもお越しいただきました。
卒業生も来てくれました。
嬉しいですね~^^
朝はやくから準備をしていただき、かたづけてくださった
体育振興会の皆様、
おやじの会の皆様、
PTAの皆様、ありがとうございました!!
保体委員のみなさん、
本部役員のみなさん、
子どもたちの賞状書きありがとうございました!!!
先生方、
子どもたちを指導していただきありがとうございました!!!!
お疲れ様でした。
その他、
いろいろと気遣ってくださった方が、大勢いらっしゃいます。
たくさんの皆様のおかげで、
楽しい運動会となりました。
心から感謝申し上げます❤
楽しい休日をお過ごしくださいませ^^
晴れてよかったですね。
頑張る子どもたちの姿、
かわいかったですね♪
立派でしたね(^^)
進行のお手伝いをする5年生6年生、
たのもしかったです。
たくさんの保護者の皆様の声援をありがとうございました!
地域の来賓のみなさま、
転出された先生方にもお越しいただきました。
卒業生も来てくれました。
嬉しいですね~^^
朝はやくから準備をしていただき、かたづけてくださった
体育振興会の皆様、
おやじの会の皆様、
PTAの皆様、ありがとうございました!!
保体委員のみなさん、
本部役員のみなさん、
子どもたちの賞状書きありがとうございました!!!
先生方、
子どもたちを指導していただきありがとうございました!!!!
お疲れ様でした。
その他、
いろいろと気遣ってくださった方が、大勢いらっしゃいます。
たくさんの皆様のおかげで、
楽しい運動会となりました。
心から感謝申し上げます❤
楽しい休日をお過ごしくださいませ^^
2013年5月31日金曜日
明日は運動会♪
いよいよ明日は運動会♪
子どもたちの練習の成果を観ることができます。
楽しみですね!
明日は、良いお天気になりそうです。
皆様、日焼け対策をしましょう。
今頃の太陽は、とっても元気。
日差しが強くて、紫外線に気をつけないといけませんね。
帽子をお忘れなく。
水分補給もしっかりしましょう。
敬老席を用意していますので、
年配の方は、日陰でご観戦を。
それから、
子どもたちの応援に一生懸命、なのはいいのですが、
写真を撮っている人が、あっちこっちにいらっしゃいます。
写真撮影の際は、場所をゆずりあってくださいね。
また、
大勢の方がいらっしゃるので、
お子さんを撮ったのに、
他人が映り(写り)込んでしまうこともあるかと思います。
少々のことは、大目に見てくださいね。
保護者みんなで仲良く応援していただきたいと思います。
子どもたち、今日まで一生懸命練習してきました。
頑張りました。
保護者みんなで、
連坊小路小学校の子どもたちを応援しましょう!^^!
スローガンは
『さいごまで あきらめないで がんばろう』 です^^
運動会
楽しんでくださいね~♪
2013年5月29日水曜日
通学路の調査
健全育成委員会では、
通学路について、調査しています。
各地区の健全育成委員さんが、
お子さんの通学路についてお聞きになると思います。
通学路は、
今現在、
実際に使用している道をお知らせください。
各地区の児童の通学路の現状を把握し、
通学路について検討するための調査です。
子どもたちが安全に学校に通うための調査ですので、
みなさまにもご協力をお願いいたします。
各地区で通学路を調査しますと、
どの道をどの地区の児童が、通っているのか。
多くの児童が通っている道、ほとんど児童が通らない道、などがわかります。
このような情報をもとに、
安全対策をとることもできます。
健全育成委員さんたちは、
とても手間のかかることをやってくださっています。
保護者のみなさん、
お手数ですが、
ご協力をお願いいたします(^^)
通学路について、調査しています。
各地区の健全育成委員さんが、
お子さんの通学路についてお聞きになると思います。
通学路は、
今現在、
実際に使用している道をお知らせください。
各地区の児童の通学路の現状を把握し、
通学路について検討するための調査です。
子どもたちが安全に学校に通うための調査ですので、
みなさまにもご協力をお願いいたします。
各地区で通学路を調査しますと、
どの道をどの地区の児童が、通っているのか。
多くの児童が通っている道、ほとんど児童が通らない道、などがわかります。
このような情報をもとに、
安全対策をとることもできます。
健全育成委員さんたちは、
とても手間のかかることをやってくださっています。
保護者のみなさん、
お手数ですが、
ご協力をお願いいたします(^^)
地区下校ありがとうございました
地区下校に多数の保護者のみなさまがかけつけてくださいました。
ありがとうございました!
午後2時30分に整列をはじめて、
はやい地区は、15分で全員がそろいました。
全部の地区が学校の門を出たのは、
午後3時です。
わりと、スムーズに運んだと思います。
ですが、
改善点もあるかと思います。
緊急時に、
学校から子どもたちを無事に自宅に下校させるのが地区別集団下校です。
今回の訓練で、
各地区、
緊急時の体制がととのいましたでしょうか~?
整列や下校の様子で、
何か気になることを見たり聞いたりしたら、
学校、本部役員、健全育成委員、地区長にお知らせください。
各地区の地区長さん、健全育成委員さんは、
今回の地区下校の様子で気になることや、お聞きになったことは、
学校、本部役員にお知らせください。
およせいただいたご意見をもとに、
学校と保護者が協力できるよりよい体制をととのえることができればと思います。
学校と保護者が協力して、
子どもたちの安全を守りましょう!
ありがとうございました!
午後2時30分に整列をはじめて、
はやい地区は、15分で全員がそろいました。
全部の地区が学校の門を出たのは、
午後3時です。
わりと、スムーズに運んだと思います。
ですが、
改善点もあるかと思います。
緊急時に、
学校から子どもたちを無事に自宅に下校させるのが地区別集団下校です。
今回の訓練で、
各地区、
緊急時の体制がととのいましたでしょうか~?
整列や下校の様子で、
何か気になることを見たり聞いたりしたら、
学校、本部役員、健全育成委員、地区長にお知らせください。
各地区の地区長さん、健全育成委員さんは、
今回の地区下校の様子で気になることや、お聞きになったことは、
学校、本部役員にお知らせください。
およせいただいたご意見をもとに、
学校と保護者が協力できるよりよい体制をととのえることができればと思います。
学校と保護者が協力して、
子どもたちの安全を守りましょう!
2013年5月23日木曜日
地区別集団下校訓練
5月27日(月)午後3時から
地区別集団下校訓練(地区下校)を行います。
午後2時30分から整列をはじめます。
2時30分に校庭にお集まりください。
お配りしましたお便りをよく読んで、
保護者のみなさまもご協力ください。
地区内の交流ができ、
子どもたちと保護者の顔と名前を覚えることができる機会です。
ですが、
地区のみなさんとの交流の場、
というのが目的ではなく、
緊急事態が発生した際の訓練です。
不審者が出たり、子どもたちの通学に危険が予測されるような時に、
安全に下校できる体制をととのえるための訓練です。
趣旨をご理解いただき、
気持ちを引き締めて、真剣に地区下校にのぞんでいただきたいと思います。
今回の訓練は、
イザという時、
つかえる体制なのかどうかが問われます。
訓練に参加してみて、
もし、安全面で心配なことがありましたら、地区内で解決せずに、
必ず、学校と本部役員にご相談ください。
些細なことでも、お伝えください。
学校も役員も、
常に、子どもたちの安全を守るために最善の方法を考えています。
地域の特徴をよくご存知の保護者のみなさまの情報が、役に立ちます。
役員、集団下校ボランティアのほか、多くの保護者のみなさまにご協力いただきたいと思います。
お時間のある方は、ぜひご協力ください。
実際に訓練に参加してみて、気づいたことをおよせください。
お気づきの点は、
教頭先生、本部役員、地区長、健全育成委員、赤いポストにお願いします。
子どもたちの安全は、保護者のみなさんのお力で守られます♪
どうぞよろしくお願いいたします^^
2013年5月22日水曜日
体操着お持ちください
子どもたちは、校庭や体育館で
運動会の練習にはげんでいます。
運動会、
楽しみですね♪
小さくなって着られなくなった体操着をお持ちください。
ある程度の数の体操着が集まりましたら、
必要な方に、提供したいと思います。
自分の子どもが着た体操着。
誰かの役に立ってくれると、嬉しいですね。
お洗濯をして、お出しください。
職員室前に、箱を置いています。
箱の中に入れてくださいね。
暑くなってきました。
水分補給をしっかりして、睡眠を十分にとって、体調管理をしましょう。
子育てには、体力が必要ですね^^
2013年5月19日日曜日
扇風機本格的に稼働します
昨年度までのバザーの売り上げで、
全クラスの教室に扇風機を設置しました。
扇風機は、昨年の秋休みに設置したので、
本格稼働は、今年の夏です。
やっとお役に立てるので、嬉しいです^^
ですが…
5年生の教室に扇風機がない><
と、
新学期早々子どもたちが心配していました。
今年度、
5年生は、40人ずつの2クラスで、
昨年の5年生とは違う教室を使用しています。
今使っている5年生の教室に、
扇風機を設置しますので、
もうしばらくお待ちくださいね。
PTA会費から扇風機設置費をだします。
ご了承ください。
2013年5月15日水曜日
バザーやります♪
先生方、家庭訪問ありがとうございます!
お疲れではありませんか~?
担任の先生とお話する機会は、とても貴重です。
あと少し、よろしくお願いいたします。
連坊界隈のお寺や公園の新緑がキレイですね。
小学校の公孫樹の木も葉っぱがのびてきました。
18日19日は、青葉まつり。
今、定禅寺通りのけやき並木の新緑がとっても美しいです。
仙台は、1年のうちで一番すごしやすい季節を迎えました。
ですが、このところ、
寒暖差が激しくて、体調管理に気をつかいますね。
保護者のみなさん、先生方、
体調に気をつけて、
新緑の仙台を楽しんでくださいね!
この夏も、PTA主催のバザーを行います♪
提供品やお手伝いについては、あらためてお知らせします。
提供品のご準備・手作り品の製作をお願いします。
食品は、缶詰や乾物などで、生ものは✕です。
賞味期限をお確かめください。
古着も✕です。
未使用品をお願いします。
提供品に薬品などの危険物がまぎれることのないように、
ご注意ください。
ご不明な点は、本部役員におたずねください。
バザーの売り上げは、
子どもたちのために、有効につかいたいと思います。
みなさまのご協力をお願いいたします^^
2013年5月14日火曜日
ありがたい
困ったことがあった時…
同じクラスの保護者が、
「役員をやってくれているだけでありがたいのにね…」
と言ってくれた。
この一言にほっとする^^
ありがたい言葉をありがとう!
そう、
本部役員は、他の役員と違って、
必ず1回やらなければならないものではなく、
選考委員会で推薦されても、断ることができる。
だけど、
せっかく推薦してくれたのだから、
子どもたちのためになるのなら、
本部役員がなかなか決まらなくて、選考委員が大変そうだから…
など、
いろいろな方面を思いやって、迷いながらも本部役員となる。
子どもたちのために♪
という親の思いが活動の源。
みなさんも、
子どもたちのために、
一緒に活動してくださるとありがたいです~^^
2013年5月11日土曜日
歓送迎会
歓送迎会は、
仙台サンプラザホテルで、
先生方、保護者の皆様、卒業された方、あわせて56名のご出席でした。
先生方や保護者の皆さんと会話がはずんで、
大盛り上がりで、
楽しかったですね~♪
恒例の(?)先生方の歌、
というかパフォーマンスに、大爆笑と拍手喝采^^
校歌ももちろん歌って、
あいさつもあって、和やかで楽しい会でした。
美味しいお食事とおしゃべりで、
いつも頑張っているおかあさんたちが、楽しんでくれたようで、よかったです♪
歓送迎会にはじめて出席された方から、
「こんなに楽しい会なんだ」という声が聞かれました。
転入の先生からは、
「いい雰囲気の方たちばかりですね」とのお言葉がありました。
あいさつ、歌、乾杯の発声、指揮など
いろいろとみなさまにお願いしました。
こころよくお引き受けくださいまして、ありがとうございました!
準備をした本部役員は…
招待状と案内状の作成
出席者のとりまとめ
席次表・席札・進行表の作成
ホテルとの打ち合わせ
受付で集金・支払い
横断幕の搬入と撤収
記念品の準備
司会・あいさつ
など、みんなで分担していろいろ細かく準備をし、実施しました。
もちろん私たちも、楽しみました~^^
ご出席のみなさんが、楽しんでくださったのが、嬉しいです(^^)
本部役員のみなさん、お疲れ様でした。
仙台サンプラザホテルで、
先生方、保護者の皆様、卒業された方、あわせて56名のご出席でした。
先生方や保護者の皆さんと会話がはずんで、
大盛り上がりで、
楽しかったですね~♪
恒例の(?)先生方の歌、
というかパフォーマンスに、大爆笑と拍手喝采^^
校歌ももちろん歌って、
あいさつもあって、和やかで楽しい会でした。
美味しいお食事とおしゃべりで、
いつも頑張っているおかあさんたちが、楽しんでくれたようで、よかったです♪
歓送迎会にはじめて出席された方から、
「こんなに楽しい会なんだ」という声が聞かれました。
転入の先生からは、
「いい雰囲気の方たちばかりですね」とのお言葉がありました。
あいさつ、歌、乾杯の発声、指揮など
いろいろとみなさまにお願いしました。
こころよくお引き受けくださいまして、ありがとうございました!
準備をした本部役員は…
招待状と案内状の作成
出席者のとりまとめ
席次表・席札・進行表の作成
ホテルとの打ち合わせ
受付で集金・支払い
横断幕の搬入と撤収
記念品の準備
司会・あいさつ
など、みんなで分担していろいろ細かく準備をし、実施しました。
もちろん私たちも、楽しみました~^^
ご出席のみなさんが、楽しんでくださったのが、嬉しいです(^^)
本部役員のみなさん、お疲れ様でした。
PTA総会だより
『PTA総会だより』
ご覧いただけましたでしょうか~♪
今年度はじめての試みです。
PTA総会には、
本当に多くの会員の皆様にご出席いただきました。
体育館は、
みなさまの期待する気持ちでいっぱいでした。
欠席の方だけでなく、
出席の方にも、あらためて総会の内容をお知らせしようと思いまして、
『PTA総会だより』を発行しました。
『PTA総会だより』の作成と印刷は、
本部役員の書記さんです。
裏面には、各委員会、各地区の年間活動計画を載せています。
5月は、各委員会の一回目の委員会が開催されます。
役員のみなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
充実した活動になりますように、
PTA会員のみなさまも、ご協力ください。
ご覧いただけましたでしょうか~♪
今年度はじめての試みです。
PTA総会には、
本当に多くの会員の皆様にご出席いただきました。
体育館は、
みなさまの期待する気持ちでいっぱいでした。
欠席の方だけでなく、
出席の方にも、あらためて総会の内容をお知らせしようと思いまして、
『PTA総会だより』を発行しました。
『PTA総会だより』の作成と印刷は、
本部役員の書記さんです。
裏面には、各委員会、各地区の年間活動計画を載せています。
5月は、各委員会の一回目の委員会が開催されます。
役員のみなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
充実した活動になりますように、
PTA会員のみなさまも、ご協力ください。
2013年5月1日水曜日
PTA総会
PTA総会に
たくさんのPTA会員のみなさまにご出席いただきました。
私の知るかぎり、最多のご出席かと思います。
立ち見席ができたとか…^^
本当に嬉しいかぎりです。
多数のPTA会員のみなさまに、見守っていただきまして、
年間活動、予算につきまして承認をいただきました。
また、PTA本部役員の承認もいただきました。
お忙しい中、長い時間、おつきあいくださいまして、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!
大勢のみなさまにご出席いただきましたことは、
PTA活動への期待!のあらわれとうけとめました♪
今年度も、みなさまが参加しやすい活動を、
子どもたちのためになる活動をしていきたいと思います。
どうか、みなさまのお知恵をおかしくださいませ。
承認をいただきましたこと、
しっかりとやっていきます!
平成25年度
どうそよろしくお願いいたします^^
たくさんのPTA会員のみなさまにご出席いただきました。
私の知るかぎり、最多のご出席かと思います。
立ち見席ができたとか…^^
本当に嬉しいかぎりです。
多数のPTA会員のみなさまに、見守っていただきまして、
年間活動、予算につきまして承認をいただきました。
また、PTA本部役員の承認もいただきました。
お忙しい中、長い時間、おつきあいくださいまして、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!
大勢のみなさまにご出席いただきましたことは、
PTA活動への期待!のあらわれとうけとめました♪
今年度も、みなさまが参加しやすい活動を、
子どもたちのためになる活動をしていきたいと思います。
どうか、みなさまのお知恵をおかしくださいませ。
承認をいただきましたこと、
しっかりとやっていきます!
平成25年度
どうそよろしくお願いいたします^^
2013年4月26日金曜日
子どもたちの安全のために
今月 不審者情報がいくつかありました。
何事もないよう無難にすごすために、
子どもたちを守るために、
私たち保護者ができることがあります。
・児童の登下校時に家の前に出て、見回る
・通勤時刻に、子どもたちの通学の様子を見守る
・通勤や退勤時刻に、地域の様子を見守る
・下校時刻に、地域を見回る
・お買い物や犬のお散歩の際に、子どもたちの様子、地域の様子に目を向ける
・自分の子どもの行動を把握する
出かける場所 帰る時間 一緒に行動する友人など、把握しておきましょう
・あまり人の通らないところにいかないように、お子さんと話し合いましょう
・何かあったら、助けを求め、近くの家やお店に駆け込むよう、お子さんに伝えましょう
・危険なことに遭遇したら、そのことをすぐに知らせるように、お子さんと話し合いましょう
etc.
★子どもの安全を守るためにできることは、すべてやりましょう。
それが、私たちのつとめです。
少しでも、何かありましたら、ためらわずに警察に通報しましょう!
そして、
必ず学校へも伝えましょう。
「こんな些細なことを伝えていいのだろうか」と迷ったり、
「どうすればいいかわからない」からといって、そのままにしないで、
とにかく、何でも伝えましょう。
何かありましたら、お近くのPTA本部役員にご相談ください。
警察 110番
連坊交番 257-3983
連坊小路小学校 256-6384
保護者のみなさんのほか、
地域のみなさんも子どもたちのことを見守ってくださっています(^^)
子どもたちを私たちで守りましょう!
2013年4月21日日曜日
第1回運営委員会
みなさんごきげんいかがでしょうか♪
朝からの雪には驚きましたね~
19日金曜日
午前10時から会議室で第1回運営委員会を行いました。
PTA総会前に
24年度の活動報告 決算報告を行いました。
25年度の活動計画(案) 予算(案)の仮承認をしていただきました。
運営委員会には、
各学年委員長 各地区地区長 専門委員会委員長
本部役員 校長先生 教頭先生 教務主任の先生が出席しました。
委員の中には、小さいお子さんづれの方もいらっしゃいました。
(運営委員会には、お子さんと一緒に参加してくださって結構です)
運営委員のみなさんのご協力のおかげで、
和やかにスムーズに進行することができました。
また、選考委員の選出を行いました。
PTA本部役員候補者の選出に、
ここ数年、時間がかかっており、
年度末ぎりぎりに決定しています。
本部役員が年内の12月までに決定している方が、
活動がすすめやすいことと、
これまでの選考委員さんから、
はやめに選考した方が良いという意見がありました。
というわけで今年度は、
はやめに選考委員会の活動をはじめていただくことにしました。
第1回選考委員会は、PTA総会の日の懇談会後に行います。
4時30分から一階会議室です。
選考委員のみなさん、
どうぞよろしくお願いいたします!
運営委員会のあと、
地区会では、夏季プールのこと、緊急連絡のことなどを話し合いました。
また、
専門委員長と打ち合わせをしました。
各地区では、
子ども会の総会も行われているようです。
忙しい時期ですね^^
各役員のみなさん、
子どもたちのために、どうぞよろしくお願いいたします❤
PTA総会もよろしくお願いいたします(^^)
2013年4月11日木曜日
気をつけマップ
桜花の候
いかがおすごしでしょうか。
桜が咲くとなんだか嬉しいですね♪
本日、
健全育成委員会作成の「気をつけマップ」を配布しました。
子ども110番の店の場所も地図で示しています。
お子さんと
学区内や通学路で危険だと思われる場所を確認して、
安全にすごせるように話し合ってくださいね。
・道が狭いので車や自転車に気をつけるように
・車の通行が多いので気をつけて歩くように
・信号がないので横断する時は、左右をよく見てから渡るように
・人通りが少ないので、通らないように…
など、登下校時や日常気をつけてほしいことを、
お子さんにお話ください。
お子さんには、くりかえし、気をつけることをお話ください。
保護者のみなさんの言葉が、
子どもたちを守ってくれることと思います。
子どもたちに事故のないように、
子どもたちが危ない目にあわないように、
私たち保護者が子どもたちを守りましょう! \(^^)/
2013年4月8日月曜日
入学おめでとうございます
新学期を迎えました。
みなさま、お元気でいらっしゃいますか。
朝から風が強いですが、
元気に子どもたちは登校していきました~♪
風の強い中、
各地区で登校時に交通安全街頭指導をしてくださいまして、
ありがとうございます!
今週いっぱい、よろしくお願いいたします。
新年度も
楽しい毎日でありますように^^
保護者のみなさま、
どうぞよろしくお願いいたします。
午後から体育館で入学式が行われました。
新1年生のみなさん、
ご入学おめでとうございます!
1年生のみんなは、
とってもかわいいです~^^
お子さんはもちろん、
保護者のみなさま、心から歓迎いたします。
楽しい6年間でありますように^^
入学式には、
たくさんの来賓の方々がお祝いにかけつけてくださいました。
日々、子どもたちを見守ってくださる地域のみなさんです。
ありがとうございます。
PTA会長から、
「ありがとう」
「ごめんなさい」の2つの言葉をたくさん使って、
楽しい学校生活をおくってください。
というお祝いの言葉がおくられました。
ありがとう^^
ごめんなさいは、
感謝と謝罪です。
人と人とが上手くかかわっていくのに、
大切な言葉ですね。
わたしたち大人も、
お互いに相手を気づかい、
「ありがとう」と「ごめんなさい」をいっぱい伝えて、
和やかなおつきあいをしましょう。
連坊小路小学校PTAは、
先生方、地域のみなさんと協力して、
子どもたちの健やかな成長をサポートしていきたいと思って活動しています。
PTA活動は、
面白いことや楽しいこともいっぱいあります。
ぜひ、ご協力ください。
充実した楽しい6年間でありますようにお祈りいたします。
2013年4月6日土曜日
できることをしてください♪
PTA活動には、
お子さんをお連れ下さい。
運営委員会 各委員会には、
お子さんをお連れ下さって、もちろんOKです。
子どもをあやしながら、
話を聞いてくださってもいいです。
危なくないことなら、
一緒に活動してくださって結構です。
★小さい子どもだけを家に残してまで活動をしないでくださいね
小さい子どもたちだけ家に残して、
何かあったらたいへんです。
寂しい思いをさせるのもかわいそうです。
出かけられない時は、無理をしないでくださいね。
きっと、みんながかわりにやってくれるでしょう^^
PTA活動は、
絶対にしなければいけない、なんてことはありません。
できる時に、できることをしてください♪
《お子さんづれでできない活動もあります》
春・秋の登校時交通安全街頭指導や
夏季プール当番のプールサイドは、
危険ですので、
小さいお子さんを連れて来ないでください。
街頭指導やプールサイドの当番は、
小さいお子さんがいない人、
できる人を頼ってください^^
小さい子どもがいてPTA活動ができなくても
心苦しく思わないでください^^
お子さんたちが大きくなった時に、
街頭指導やプールサイドを担当してください。
自分の子どもが大きくなったその時こそ、
小さいお子さんがいる人の助けになってあげてくださいね。
お互い様ですから(^^)
PTA活動は
できることをしてくださいね♪
22カ所で街頭指導
「春の交通安全運動」期間中に
登校時の交通安全街頭指導を行います。
新学期初日から
学区内22カ所で街頭指導を行います。
先生方は、学校の近くに立ってくださいます。
各地区で街頭指導をしてくださる保護者のみなさん、先生方、
ケガや事故のないように、子どもたちの登校時の見守りをよろしくお願いいたします!
すでに各地区からの案内でご存じのことと思いますが、
気をつけることをあらためてお知らせします。
《街頭指導の際気をつけること》
・旗を持ち、たすきをかけて指導してください
・児童への積極的なあいさつ・声がけをお願いします
「いってらっしゃい」「気をつけてね」など
・危険行為が見られた場合、児童に対しご指導ください
・車両優先です(車を止めないようにしてください)
・小さいお子さんは連れてこないようにしてください(おんぶ・だっこでもいけません)
・ヒールやサンダルははかずに、動きやすい服装で指導してください
・雨の日は、傘をささずレインコートや雨合羽を着用してください
・車にまきこまれないように、立つ位置に気をつけてください
★仙台南地区交通安全協会連坊支部のみなさんが、期間中巡回してくださいます。
連坊地区の子どもたちの安全を守るため、日々活動してくださっている方々ですので、
積極的にあいさつをして、感謝の気持ちをお伝えください。
街頭指導は、
各地区の健全育成委員さんを中心に各地区で当番を決めて行いますが、
子ども会活動ではなく、小学校のPTA活動です。
健全育成委員さんは、地区から選出されますが、
小学校のPTAの役員さんです。
(地区長さんも小学校のPTAの役員です。子ども会会長でもあります。)
春と秋の街頭指導は、日程を学校、交通安全協会さんと相談して決め、
各地区一斉に行います。
学区内22カ所に立ちます。
交通安全協会さんには、各地区の街頭指導場所をお知らせしています。
学区の地図に、保護者が立つ位置の印をつけた地図をおわたししています。
地図は、私が作成しました~^^
街頭指導カ所の中には、
子どもの通行が少ない場所もあるかもしれません。
ですが、
旗をもって、たすきをかけた大人が立っているだけで、
車や自転車の人に気をつけていただける…という効果があるそうです。
みんなで、子どもたちの安全を守りましょう!
2013年4月3日水曜日
平成25年度のごあいさつ
みなさん、
春休みいかがおすごしでしょうか~♪
仙台の桜は…
まだのようですが
そのうち咲くでしょう^^
新学期・入学式に桜が咲いているといいですね。
昨年度までお世話になった先生方
ありがとうございました。
新たに着任された先生方
どうぞよろしくお願いいたします。
連坊小路小学校PTAは、
保護者と先生方が力をあわせて、
子どもたちのために、
楽しくて、
「やってよかった」と思えるような充実した活動をしたいと思っています。
新年度もともに子どもたちを支えていきましょう。
保護者のみなさん、
先生方、
平成25年度もどうぞよろしくお願いいたします!
事故のないように
楽しい春休みをお過ごしくださいね。
新1年生のみなさん、ご入学を心からお待ちいたしております。
2013年3月22日金曜日
修了!
仙台は、朝から晴れていい天気~♪
無事に平成24年度の修了式を迎えました。
1年をふりかえって、
親も子も反省することもあるかと思いますが、
よく頑張ったこと
楽しかったこと
嬉しかったこともたくさんありました(^^)
先生方、保護者のみなさまのおかげです。
1年間ありがとうございました!
どうぞ楽しい春休みをおすごしくださいね。
PTAから進級祝いとして、
お子さん一人一人に、名札をプレゼントしました。
新学年から新しい名札をつけて、
元気に登校してくださいね。
先生方、保護者のみなさま
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2013年3月21日木曜日
春休みも活動します♪
本部役員
3月は、引き継ぎと新年度の準備で
学校に行くことが多いです~^^
準備をしっかりしておくと、
4月から楽です~^^
本部役員は、
春休みも各方面で活動します。
離任式 着任式 会計監査 歓送迎会の準備
第1回運営委員会・総会の準備
各委員会の活動の準備…
いろいろと細かいことに気がついて、よく働く本部役員のみんなは、
先生方 保護者のみなさんの強い味方です^^きっと(笑)。
しっかりものの本部役員のみんなは、
厳しくてこわ~いなんてことは、全然なく(笑)、
よく笑って、優しくてあったかくて親しみやすい人ばかり。
小学校の子どもたちが大好きなおかあさん、おとうさんです。
子育てを楽しみたい!という思いの一つが、
本部役員の活動につながっているようです。
役員をやっていて良いことは、
学校に行く回数が多いので、
学校での子どもたちの様子が見られることです。
授業参観とはひと味違った、子どもたちと先生方の様子を見ていると、
思わずニッコリしてしまうことも多くて、
子育てがより楽しめます♪
みなさんも、子どもたちの成長をともに見守りながら、
一緒に活動してくださると嬉しいです。
印刷でも何でも、
みんなで集うと楽しいですから~。
今年度もあと1日♪
この1年で、子どもたちは心も身体も大きく成長しましたね。
嬉しいことです。
さて、私たち大人は、成長したでしょうか~?(^^)
2013年3月19日火曜日
卒業おめでとうございます
6年生のみなさん
ご卒業おめでとうございます!
1年生から5年生までの後輩たちと遊んでくださって、
面倒をみてくださってありがとう~♪
春から中学生ですね。
楽しい毎日でありますようにお祈りいたします。
保護者のみなさん、
お子さんとともに過ごした小学校の6年間、
充実した6年間であったかと思います。
ほんとうにおめでとうございます。
また、
PTA活動にご協力くださいましてありがとうございました。
保護者の先輩として、
いろいろと教えてくださり、助けてくださったこと、
心から感謝申し上げます。
お子さんもご家族のみなさまも、
さらに飛躍されますように(^^)♪
ご卒業おめでとうございます!
2013年3月17日日曜日
ご質問ご意見は
・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・
PTA活動についてのご質問・ご意見は
赤いポストにお願いします
・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・
本部役員は、小学校の保護者です。
ボランティアです。
仕事ではありませんので、評価を受ける立場にはありません。
学校運営に関して知る立場にもありませんので、
学校の行事など学校に関することは、学校に直接おたずねくださいね。^^
PTA活動について、本部役員に口頭でおたずねいただいても、
すぐにはおこたえできないことが多々あります。
だからといって、無責任なわけではありません(^^)
自分の担当でないことは、はっきりとはわからないものですし、
あいまいな情報をお伝えするわけにはいきませんので、
すぐには、おこたえできないことが多々あります。
ですので、ご質問などは、具体的に文書にしてくださるとありがたいです。
その方が、質問についてしっかりと検討し、確かな情報をお届けできます。
また、本部役員がみなさんに指示をすることはありません。
みなさんと話し合って、よりよい活動をしていきたいと思っています。
ご意見がありましたら、赤いポストにおよせください。
今年度は本部役員全員が、はじめての役職を担当しました。
よく頑張りました。
本部役員一人一人が、
真に子どもたちのことを心から思って活動したからだと思います。
みなさんからの
「疲れないようにね」
「お手伝いしましょうか」
というようなあったかい言葉にはとても励まされました❤^^❤
せっかく役員をするのだから、楽しもう!と思っています~^^
今年度も、
保護者のみなさん、先生方、地域のみなさんが、
あたたかく見守ってくださり、助けてくださったおかげで、無事に活動できました。
この場をおかりして感謝申し上げます。
励ましとご協力をありがとうございます!(^^)!
2013年3月11日月曜日
311
大震災を経験した私たちだからこそ
人に優しくできる…
命あることに感謝して
今一度
子どもたちのために何ができるか考えてみませんか
他人を批判したり愚痴だけを言うのはやめて
建設的で前向きな大人の意見を述べ
いつも思いやりの心であたたかい言葉を発し
強く優しく麗しい大人の姿を子どもたちに見せませんか
次代を担う子らの親として
子どもたちの手本となるように♪
2013年3月10日日曜日
春の交通安全街頭指導の日程
風が強いですね。
みなさ~ん
お元気でいらっしゃいますか~ \(^^)/
平成25年度新学期初日から
春の交通安全街頭指導を行います。
日程はすでに、
各地区健全育成委員さんにはお便りで、
各地区地区長さんにはお電話で、
新年度の役員さんたちにお知らせしております。
以下の日程で、例年通り、
登校時間に街頭指導をお願いいたします。
********春の登校時交通安全街頭指導日程********
4月
8日(月) 9日(火) 10日(水) 11日(木) 12日(金)
******************************
以上の5日間です。
各地区の役員のみなさんは、
お手数ですが、
当番を決めたり案内書の作成などのご準備をお願いいたします。
PTA会員のみなさん、
役員さんたちにご協力くださいますようお願いいたします。
子どもたちのために、みなさんどうぞよろしくお願いいたします♪^^
2013年3月7日木曜日
新年度の準備(^^)
3月6日(水)
朝8:30
先生方と春の交通安全街頭指導の日程(4/8~12の5日間)について調整
健全育成委員さんあてのおたよりを印刷
お茶の用意をしてポットを持って3階小会議室へ
9:00
本部役員さんたちと打ち合わせ
来週全員で打ち合わせる内容と資料について
離任式 着任式 平成25年度の活動 予算 監査 PTA総会 運営委員会
歓送迎会 新1年生の役員選出 各委員会活動 プール バザー ・・・etc.
新年度に向けてアイデアいっぱい
話が弾み
あっという間の1時間♪
10:00
地区部引き継ぎ
あっという間の1時間^^
10:00~
本部役員さんたちは、いろいろ作業
運営委員 健全育成委員用 水色の封筒の印刷
新1年生に配るパトロール中のプレートのラミネート
地区長さんが手伝ってくれました
優しい~❤
PTAからの進級祝いの名札の準備
健全育成委員さんあてのお便りを作成し配布
気がついたら、12時過ぎてる~^^
みんな~、今日もよく働いたわ~(笑)
各委員会 各部会は、ただいまそれぞれ引き継ぎを行っています。
年度内に引き継げるので、活動が進めやすいです。
本部役員は、PTA活動がすみやかに進むように細かい作業をしています。
印刷したり、書いたり、買ってきたり、配ったり・・・
地味で気づかれないことが多いです(笑)
私たちは、子どもたちのため、みなさんのために地道に活動しています。
私たちと一緒に活動したい方、心からお待ちしています!^^
朝8:30
先生方と春の交通安全街頭指導の日程(4/8~12の5日間)について調整
健全育成委員さんあてのおたよりを印刷
お茶の用意をしてポットを持って3階小会議室へ
9:00
本部役員さんたちと打ち合わせ
来週全員で打ち合わせる内容と資料について
離任式 着任式 平成25年度の活動 予算 監査 PTA総会 運営委員会
歓送迎会 新1年生の役員選出 各委員会活動 プール バザー ・・・etc.
新年度に向けてアイデアいっぱい
話が弾み
あっという間の1時間♪
10:00
地区部引き継ぎ
あっという間の1時間^^
10:00~
本部役員さんたちは、いろいろ作業
運営委員 健全育成委員用 水色の封筒の印刷
新1年生に配るパトロール中のプレートのラミネート
地区長さんが手伝ってくれました
優しい~❤
PTAからの進級祝いの名札の準備
健全育成委員さんあてのお便りを作成し配布
気がついたら、12時過ぎてる~^^
みんな~、今日もよく働いたわ~(笑)
各委員会 各部会は、ただいまそれぞれ引き継ぎを行っています。
年度内に引き継げるので、活動が進めやすいです。
本部役員は、PTA活動がすみやかに進むように細かい作業をしています。
印刷したり、書いたり、買ってきたり、配ったり・・・
地味で気づかれないことが多いです(笑)
私たちは、子どもたちのため、みなさんのために地道に活動しています。
私たちと一緒に活動したい方、心からお待ちしています!^^
2013年3月1日金曜日
役員のみなさんありがとうございました
3月になりました。
今年度の残りの日々、子どもたちにとって充実した毎日でありますように♪
支えていきましょう!
今年に入って、
各部会の役員 各委員会の委員 運営委員のみなさんに、
PTA活動についてのアンケートにおこたえいただきました。
有意義なご意見をたくさんおよせいただきました…☆
今後のPTA活動に生かしたいと思います。
お忙しい中、アンケートにこたえるのは面倒なことだったと思います。
心から感謝を申し上げます。
さて、貴重なご意見のほかにも、
私たち本部役員に対して、
心あたたまる励ましのお言葉や感謝のお気持ちを多数お寄せいただきました。
私たちは、褒められたいから頑張っているわけではありませんが(笑)、
子どもたち 学校 保護者のみなさんのためにと思って活動してきたことが、
報われたようで、素直に嬉しかったです(^^)
ありがとうございました!
もう一つ嬉しかったことがあります。
2月の最終の運営委員会で
各委員会の委員長さんに一年をふりかえっていただきました。
その中で、
「委員をやってよかった^^」と言ってくださった方がいたことです。
役員のみなさんは、たいへんだったり、忙しかったことと思います。
それでも、「よかった!」と思ってくださって、
各活動をサポートする本部役員は、ほっとしました。
私たちは、いつも、
役員のみなさんにとって負担にならない活動にしようと、
心を配っていますので。
私が担当した地区部では、
「なんだか楽しい集まりだったね~♪」
というような感想をいただきました。
いつも賑やかに和やかに、子どもたちや保護者のみなさんのために、
話し合ったというか、おしゃべりして楽しかったですね。^^
各委員会はそれぞれ、和やかに楽しく活動を進めています。
新年度の役員のみなさんとも、充実した楽しい活動をしたいと思っています。
今年度の役員のみなさん、お疲れさまでした。
本当にありがとうございました!
2013年2月27日水曜日
本部役員の長い午後(^^)
2月22日(金)
午後12時
3階小会議室
会長 副会長 事務長打ち合わせ
新年度運営委員会日程・内容
新年度の活動についてなど
午後12時30分
3階小会議室
平成25年度本部役員顔合わせ
役職・担当決定
副会長の一人は、健全育成委員会
午後1時
3階小会議室
引き続き打ち合わせ
午後4時30分からの役員選出について
歓送迎会についてなど
午後1時30分
各教室
授業参観
午後2時30分
体育館
学校運営説明会
PTA会長発言
午後3時30分
各教室
懇談会
午後4時30分
各学年1組の教室
平成25年度学年役員選出
名簿記入
午後5時
1階会議室・生活科室・3諧小会議室
学年部会 研修・保体・広報委員会
地区部会 健全育成委員会
三役選出 連絡網作成 活動について説明など
平成25年度の役員のみなさん、遅くまでお疲れ様でした。
どうぞよろしくお願いいたします☆^^☆
午後6時すぎ本部役員解散
本部役員のみなさんは、
片付けや打ち合わせなどで、遅くなってしまいましたね^^
今年度を締めくくる授業参観の日、
本部役員は、忙しい一日でした。
おかげで三役も決まって、新年度からPTA活動がスムーズにはじめられます。
本当にお疲れ様でした^^
2月22日
みなさまのご協力のおかげで
平成25年度(新1年生をのぞく)
PTA本部 学年委員 地区役員 すべての役員が決まりました♪
ありがとうございました!
午後12時
3階小会議室
会長 副会長 事務長打ち合わせ
新年度運営委員会日程・内容
新年度の活動についてなど
午後12時30分
3階小会議室
平成25年度本部役員顔合わせ
役職・担当決定
副会長の一人は、健全育成委員会
午後1時
3階小会議室
引き続き打ち合わせ
午後4時30分からの役員選出について
歓送迎会についてなど
午後1時30分
各教室
授業参観
午後2時30分
体育館
学校運営説明会
PTA会長発言
午後3時30分
各教室
懇談会
午後4時30分
各学年1組の教室
平成25年度学年役員選出
名簿記入
午後5時
1階会議室・生活科室・3諧小会議室
学年部会 研修・保体・広報委員会
地区部会 健全育成委員会
三役選出 連絡網作成 活動について説明など
平成25年度の役員のみなさん、遅くまでお疲れ様でした。
どうぞよろしくお願いいたします☆^^☆
午後6時すぎ本部役員解散
本部役員のみなさんは、
片付けや打ち合わせなどで、遅くなってしまいましたね^^
今年度を締めくくる授業参観の日、
本部役員は、忙しい一日でした。
おかげで三役も決まって、新年度からPTA活動がスムーズにはじめられます。
本当にお疲れ様でした^^
2月22日
みなさまのご協力のおかげで
平成25年度(新1年生をのぞく)
PTA本部 学年委員 地区役員 すべての役員が決まりました♪
ありがとうございました!
2013年2月23日土曜日
感謝!
今年度締めくくりの授業参観、
子どもたちの成長が感じられましたね。
私の子どもの学年は、保護者も子どもたちも、とても楽しそうでした~♪
他の学年も、感動があったり、とても良い雰囲気だったようです。
一年で大きく成長したことが実感できて嬉しいです。
小学校の子どもたちはみんな、とってもかわいいです。
心も体も大きく成長していく子どもたちみんなの様子が見られるのは、嬉しいものです❤^^❤
先生方 保護者のみなさんが
子どもたちにとって
心地よい環境と雰囲気をととのえてくださっていること
とてもありがたいです
あらためて感謝の気持ちを贈ります
PTAのみなさん ありがとうございます!
子どもたちの成長が感じられましたね。
私の子どもの学年は、保護者も子どもたちも、とても楽しそうでした~♪
他の学年も、感動があったり、とても良い雰囲気だったようです。
一年で大きく成長したことが実感できて嬉しいです。
小学校の子どもたちはみんな、とってもかわいいです。
心も体も大きく成長していく子どもたちみんなの様子が見られるのは、嬉しいものです❤^^❤
先生方 保護者のみなさんが
子どもたちにとって
心地よい環境と雰囲気をととのえてくださっていること
とてもありがたいです
あらためて感謝の気持ちを贈ります
PTAのみなさん ありがとうございます!
2013年2月17日日曜日
22日地区役員の三役決め・学年委員選出について
新年度の地区役員のみなさんにお集まりいただいて、
地区部会・健全育成委員会を開きます。
【新年度地区長・健全育成委員のみなさんへ】
2月22日(金)
午後5時から (懇談会終了後、4時30分から入室できます)
各地区地区長 3階小会議室
健全育成委員 1階会議室
(内容) ・三役決め
・連絡網の作成
・活動について
・連絡事項など
各地区の地区長、健全育成委員は、全員お集まりください。
欠席されても、三役に選ばれることがあります。
地区長が出席できない場合、代理の方の出席をお願いします。
健全育成委員は、各地区1名は必ずご出席ください。
欠席されても、三役に選ばれることがあります。
★健全育成委員さんの中で、学年役員に選出された方は、学年委員会に出席してください。
学年委員と健全育成委員を兼務される方が、
健全育成委員会を欠席されても、三役には選ばれません。
*ご質問などは、現地区長を通して、本部役員までお願いします
【学年委員選出について】
新年度学年委員を希望される方は、
2月22日(金)懇談会後、
午後4時30分に、
各学年の1組の教室にお集まりください。
学年委員3名
研修委員3名
広報委員3名
保体委員3名
各学年12名の役員決定後、役員名簿にご記入ください。
その後、午後5時から、
各部・委員会ごとに集まって、三役を決めます。
連絡網の作成、活動についての説明もします。
学年委員は、1階会議室
研修委員・広報委員・保体委員は、1階生活科室に、全員お集まりください。
お忙しいところ恐縮ですが、
何回も学校にお越しいただかなくていいように、
授業参観・懇談会で学校にお集まりいただく機会に、役員選出・三役決めを行います。
年度内に引き継ぎができますと、
4月からスムーズにPTA活動がスタートできます♪
ご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします!
地区部会・健全育成委員会を開きます。
【新年度地区長・健全育成委員のみなさんへ】
2月22日(金)
午後5時から (懇談会終了後、4時30分から入室できます)
各地区地区長 3階小会議室
健全育成委員 1階会議室
(内容) ・三役決め
・連絡網の作成
・活動について
・連絡事項など
各地区の地区長、健全育成委員は、全員お集まりください。
欠席されても、三役に選ばれることがあります。
地区長が出席できない場合、代理の方の出席をお願いします。
健全育成委員は、各地区1名は必ずご出席ください。
欠席されても、三役に選ばれることがあります。
★健全育成委員さんの中で、学年役員に選出された方は、学年委員会に出席してください。
学年委員と健全育成委員を兼務される方が、
健全育成委員会を欠席されても、三役には選ばれません。
*ご質問などは、現地区長を通して、本部役員までお願いします
【学年委員選出について】
新年度学年委員を希望される方は、
2月22日(金)懇談会後、
午後4時30分に、
各学年の1組の教室にお集まりください。
学年委員3名
研修委員3名
広報委員3名
保体委員3名
各学年12名の役員決定後、役員名簿にご記入ください。
その後、午後5時から、
各部・委員会ごとに集まって、三役を決めます。
連絡網の作成、活動についての説明もします。
学年委員は、1階会議室
研修委員・広報委員・保体委員は、1階生活科室に、全員お集まりください。
お忙しいところ恐縮ですが、
何回も学校にお越しいただかなくていいように、
授業参観・懇談会で学校にお集まりいただく機会に、役員選出・三役決めを行います。
年度内に引き継ぎができますと、
4月からスムーズにPTA活動がスタートできます♪
ご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします!
2013年2月15日金曜日
卒業祝い 進級祝い 入学祝い♪
卒業生 在校生 新入生へ
PTAからのお祝いの品を発表します~♪
在校生には、進級祝いとして名札をプレゼントします。
新入学児童には、入学式で防犯ブザーを贈ります。
卒業式では、お祝いのお餅と桜の校章の文鎮を贈呈します。
卒業生には、同窓会からも贈りものがあります。
同窓会からは、卒業証書入れのホルダーをお贈りします。
卒業証書入れは、
同窓会、寺院のみなさまからのご協力で贈られるものです。
みなさま、ありがとうございます!
進級 卒業 入学まで
楽しい毎日でありますように…☆^^☆
2013年2月8日金曜日
新年度地区役員決定
いつもPTAのブログを読んでくださって
ありがとうございます (^^)
本部役員は、
来週の運営委員会
22日の学年委員選出
新年度の活動の準備を行っています^^
バタバタすると上手くいかないので
ゆっくりじっくり進めるのがいいかな~と思って、
ゆったりと優雅に進めていきたいと思います~♪
各地区の地区長さん 健全育成委員さんが決まったようです。
各地区役員のみなさん、役員選出お疲れ様でした。
無事に決まってよかったです。
ありがとうございました。
新役員のみなさん、どうぞよろしくお願いいたします!
充実した楽しい活動になりますようにお祈りいたします。
22日に新年度の地区長さん健全育成委員さんに集まっていただいて、
活動についてお話をさせていただきます。
来週、あらためてご案内します。
明日から三連休ですね。
楽しいお休みになりますように~^^
2013年2月7日木曜日
体操着提供します
みなさん、お元気でいらっしゃいますか~♪
体操着を提供します
<日時>
2月22日(金)
午後1時~1時30分
授業参観の前です
<場所>
中央昇降口
1階会議室前の階段あたり
<提供品>
連坊小路小学校体操着(古着)
小さいサイズ多数
大きいサイズ少なめ
*無償です
授業参観の前に、のぞいてみてくださいね
2013年1月27日日曜日
100人の役員
寒い日が続きますが、
お元気でいらっしゃいますか~❤^^❤
本部 学年 地区の役員さんの選出時期です
本部 学年 地区の役員さん全部で、100人をこえます
たくさんの保護者のみなさんに、PTA活動を支えていただいています^^
役員だけが頑張って活動するのでなく、
役員さんたちが段取って、
みんなで活動していきましょう♪
できることを できる時に できる人が 行ってくださいね
子どもたちのために…☆
お気づきの点がありましたら、
本部役員 教頭先生 赤いポストまで
お気軽にご相談くださいね^^
お元気でいらっしゃいますか~❤^^❤
本部 学年 地区の役員さんの選出時期です
本部 学年 地区の役員さん全部で、100人をこえます
たくさんの保護者のみなさんに、PTA活動を支えていただいています^^
役員だけが頑張って活動するのでなく、
役員さんたちが段取って、
みんなで活動していきましょう♪
できることを できる時に できる人が 行ってくださいね
子どもたちのために…☆
お気づきの点がありましたら、
本部役員 教頭先生 赤いポストまで
お気軽にご相談くださいね^^
登録:
投稿 (Atom)