2013年8月26日月曜日

残暑お見舞い申し上げます!


残暑お見舞い申し上げます。



夏休みが明けました。
今日も暑かったですね。
子どもたちは、元気に登校していきましたね~^^
今朝は、少し、眠かったかしら…(笑)




夏休み中、
大きな事故もなく、
子どもたちが無事で、本当に良かったです♪




夏休み中、
PTA会員のみなさまには、
子どもたちの見守り、巡視、
プール、バザー、子ども会活動など、
各活動へご参加くださり、
ご協力くださいまして、ありがとうございました^^




みなさまのおかげで、
連坊小路小学校PTAも無事に、
夏休みの活動を行うことができました。
心から感謝申し上げます。




これからも、
子どもたちの健やかな成長のために、
子どもたちの安心安全を守るために、
ともに、活動してくださいますよう、
よろしくお願いいたします!(^^)!




残暑が厳しいですね。
どうぞご自愛くださいませ。
先生方も、お疲れになりませんように。



2013年8月22日木曜日

夏季プール無事に終了!



少し、
涼しくなったような気がします~(^^)
みなさま、お元気でいらっしゃいますか?




夏休みのプール、
大きな事故もなく、終了しました。





毎年、この時期、プールで大きな事故がなかった、と聞くと、
ほんとうに安堵します。




プール当番の保護者のみなさん、
先生方、監視員さんのおかげです。
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!(^^)!




夏季プールについて、
お気づきになったこと、ご意見は、
各地区でまとめてご報告ください。
反省点は、来年度に、いかしたいと思います。




20日(火)午後3時40分から、
プールを片付けました。

大勢の先生方、
保護者のみなさま、
本部役員の協力のおかげで、
20分ほどで、片付きました。

お疲れさまでした。
ありがとうございました♪







2013年8月21日水曜日

東華中学校区夜間巡視


8月19日(月)午後8時に
東華中学校に集合して、
東華中学校区の夜間巡視を行いました。



毎夏、東華中学校では、
7月8月に夜間巡視を行っています。
(今年の7月は、雨で中止になりました。)



夜間巡視には、
東華中学校区の各小学校も参加し、
各小学校区の巡視を行います。



19日の連坊小の巡視コースは、
東華中から木ノ下を通って、
一高をまわり、連坊小路小学校まででした。


連坊小路小学校のお父さんたち、
先生方、
連坊小路小学校区の地域のみなさん30人ぐらいで、巡視を行いました。


夜間に、お母さんが、
小学生以下の子どもだけを家に残して、
出かけたくありませんね。


巡視が終わると、夜遅くなってしまうし。
女性だけで、
小学校から帰宅するのは心細いですし。


という理由から、
夜間巡視、保護者からは、
お父さん、男性のみ参加することにしました。


昼間の巡視などの健全育成委員会の活動は、
お母さんたちが担当します。





巡視中は、おそらく何もおこらないと思います。
ですが、
とても大切な活動です。
それは、
常に地域のみなさんの目がある、
地域の誰かが、しっかりと見ている、
ということが、犯罪の抑止力になるからです。


また、巡視を通して、
小学校区をよく知ることになりますし、
地域のみなさんとの交流にもなるかと思います。



夜間巡視をしてくださったみなさん、
お疲れ様でした。
暑い中、お忙しい時に、
ありがとうございました!





2013年8月19日月曜日

プール当番


みなさま、お元気でいらっしゃいますか~?

今日も暑かったですね。
私、午後からプール当番でした~(^^)


もちろん、完全防備。
日焼け止め、長袖、くびに手ぬぐい、帽子、手袋。。。
ビジュアル的に、ちょっと…(笑)

ですが、監視は、完璧。
今年から、監視用テントを張りました。
テント、日陰になって、よかったです。
今年から登場のピンクのパラソルかわいい~



子どもたちは、気持ちよく水遊び♪
プール楽しんでいました。
泳ぎの上手なお子さんもいて、すごい!
気持ちよさそうな子どもたちを見ていると、
楽しい気分になりました。
監視員の学生さんたちも、
いい感じで、子どもたちに声をかけていましたし、
よく面倒をみてくれています。




地区ごとに入る夏休みのプール。
兄弟姉妹で一緒に楽しめるし、
学年をこえて、交流できるし、
地区のお母さんたちが、自分の地区の子どもたちの面倒をみるのは、
ほほえましくて、良いものです。

「◯◯くん、あがろうね」とか、
ばんそうこうはってあげたり、
「気をつけて帰るんだよ」とか。

地区内の良い交流になっています。





暑かったけど、
テントのおかげで、大丈夫だった。





夏休みのプール、
これまで大きな問題もなく、無事に開放できました。
みなさま、先生方のおかげです。
残すところ、明日、一日です。
明日も、無事でありますように。




明日は、最終回開放のあと、
すぐにかたづけます。
かたづけ担当のみなさん、よろしくお願いいたします!!



2013年8月15日木曜日

8月15日


7月は、涼しかったですが、
8月に入って、夏らしい天候が続いています。
毎日30度をこえて、本当に暑いですね。
みなさま、お元気でいらっしゃますか~?
睡眠と水分を十分にとって、
無理をせずに、お過ごしくださいね(^^)




お盆ですので、今週は、
お墓参りをする方もいらっしゃるでしょう。
心をこめて、ご先祖様に感謝の祈りを捧げたいものです。




今日は、8月15日。
終戦の日です。
心静かにすごしたいですね。


暑い中、
甲子園では、福島の聖光学院が頑張っています。
午後からは、仙台育英学園の試合があります。
夏の甲子園では、
毎年8月15日正午に、
戦没者に哀悼の意をこめて、黙祷が捧げられます。


仙台も空襲にあいました。
戦時中のことは、私は、父にききました。
仙台空襲の時の事は、
当時東照宮あたりにお住まいの80代の女性にうかがいました。
人生の先輩から、直接お話を聞くことで、
実感できることがあります。
子どもたちにも語り伝え、
平和についてともに考えたいですね。




さてさて、
夏休みも、あと10日・・・☆


宿題は、出来ましたか~(笑)
十分に遊びましたか?
やりたいことは、できたかしら^^


子どもたちはもちろん、
保護者のみなさん、先生方、
残りの夏休みのあいだ、

交通事故にお気をつけください。
夜道では、気をつけて。
不審者や危険な場所に、近づかないように。
何かあったら、警察に。
花火の火の始末、きちんとしましょう。
川や海では、とくに気をつけて、水の事故にあわないように。
熱中症対策をしましょう。

暑いですが、気持ちをちょっと引き締めて、
充実した夏休みになりますようにお祈りいたします。




夏休みは、まだ10日あります。
残りの夏休み、
子どもたちとともに、楽しんでくださいね♪


ごきげんよう~~~\(^^)/





2013年8月7日水曜日

仙台七夕☆




8月6日~8日仙台七夕☆仙台の街はにぎわっています。
藤崎前には、仙台市教育委員会の七夕飾り(^^)

仙台市教育委員会の七夕飾りは、
市内の小学校の児童、中学校の生徒が鶴を折った、
杜の都らしい^^グリーンの涼しげな七夕飾りです。
たくさんのみなさんが、緑の七夕飾りを下から見上げていました。
そして、
「あった!」「あった!!」とはずんだ声♪^^♪
ありました、ありました。

わが連坊小路小学校の子どもたちが折った鶴たちも、
杜の一部となって、ありました~!
なんだか、嬉しいですね~。
各学校の子ども達、保護者のみなさんが、
自分の学校の名札を見つけて、「あった、あった」と言っていたのでした。

連坊小路小学校の鶴たち、
1年生から6年生が一生懸命折りました。
保護者の有志のみなさん、先生方が、鶴たちをつなげました。
仙台市内の小学校中学校のみなさんが力をあわせて、
一つの七夕飾りをつくりあげました。
大勢のみなさんの、心のこもった七夕飾り。
観光客のみなさんに、私たちの気持ちが届いたことと思います☆



さて、さて、
連坊小路では…
連坊商興会主催の七夕飾りが、
連坊商店街を彩っていました~☆

連坊小路小学校の七夕飾り

連坊小路マイスクール児童館の七夕飾り


子ども会の七夕飾り

二軒茶屋子ども会(奨励賞)


フローレンス子ども会


連坊東部子ども会(銅賞)



(以上の子ども会さんが、名札をみて確認できました)

大雨のあとの撮影だったけど…
七夕飾りは無事で、キレイだった^^
連坊東部子ども会は、銅賞を、
二軒茶屋子ども会は、奨励賞を受賞しました^^
イエーイ♪パチパチパチパチ♪♪
おめでとうございます!


この夏も、
連坊小の子ども達、保護者のみなさん、先生方は、
あっちこっちの七夕製作にかかわりました。
平和・安心・安全・安らぎ・幸せ・
芸事の上達・商売繁盛・大漁・豊作・
勉強が出来ますように・優勝できますように・○○になれますように
…いろんな願いをこめて☆


仙台七夕☆
今年もよくやりました!
よかったですね☆^^☆



2013年8月5日月曜日

夏祭り楽しかった


夏らしい天候になりました。
みなさん、お元気いらっしゃいますか。
急な暑さで、体調を崩さないように、
元気に夏休みをお過ごしくださいね~♪


連坊商興会さんは、
子どもたちに楽しんでもらえるように…
との思いから、
子どもたちのために「夏祭り」を
毎夏、校庭で開催してくださっています。



昨日4日の連坊商興会主催の夏祭り、
連坊小の子どもたち、卒業生たちも集まって、
地域のみなさんと一緒に、お祭りを楽しみました。


校長先生教頭先生他、先生方もいらっしゃっいました。


ビンゴゲーム盛り上がりましたね~(^^)
連坊小の子どもたちも、保護者の皆さんにも、
大当たりが、ありましたね^^
当たるたびに大喝采!



さて、
PTAバザー店長Mから、みなさまに御礼です。

「今年のPTAバザーも盛況でした。
バザーの商品を提供してくださったみなさま、
お買いものをしてくださったみなさま、
手伝ってくださったおかあさんたちのおかげです。
ありがとうございました!
みなさんと楽しく実施できましたのが、何よりよかったです。
心から御礼申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします♪」



PTAバザーのブースは、
会話も弾んで、みんな笑顔で、
楽しい雰囲気でした!


売り上げは、あらためてご報告いたします。
子どもたちのために、有効につかいたいと思います。


みなさん、お疲れさまでした。
ありがとうございました!!




……明日から、仙台七夕☆☆☆
早朝から、子ども会の七夕を連坊商店街に飾ります^^



☆小学校の七夕は、ハタケヤマ楽器前

☆子ども会の七夕は、商店街のあっちこっち
(地区の札がついています)

☆仙台市教育委員会の七夕は、藤崎前
連坊小児童が折った鶴は、水色と黄緑です。


子どもたち・先生方・保護者のみなさんが協力して作った各七夕飾り、
ぜひ、ご覧くださいね☆^^☆




2013年8月1日木曜日

言葉をかけて子どもを守ろう!



8月になりました。
なかなか晴れませんね。
お元気でいらっしゃいますか~(^^)


夏休み、心配なのは、
子どもたちが、

・事故にあわないか
・ケガをしないか
・不審者にあわないか
・こわいめにあわないか
・事件にまきこまれないか

不審者情報もありましたし、
いろいろな場面で心配なことが、想定できますね。


何かあったとき、まわりの人は、助けてくれるかもしれません。
ですが、
子どもが一人きりだったらどうすればいいでしょう。



何かおこる前に、
子ども自身が、「気をつけよう!」
と思う気持ちが大事だと思います。




子ども自身が、自分で自分を守るために、
親は、常日頃から、
言葉をかけて助けることができます。



「◯時には、帰ってきなさい」
「昼間でも、一人っきりにならないように」
「人通りの多い道を歩く」
「暗くなってから、出かけてはだめ」
「子どもたちだけで、繁華街に行ってはいけない」
「◯◯の道は、危ない」
「知らない人から、ものをもらってはダメ」
「知らない人についていかない」
「知らない人の車に乗らない」
「◯◯(場所)は、危ないから、遊んではいけない」
「こわいと思ったら、すぐに逃げる、大声で叫ぶ」
 
                             etc.

気になることは、いろいろありますね。


心配なことは、一声かけましょう。
うるさい、と思われても、
親は、
子どものためになる言葉を、いっぱいかけるべきです。


何も思い浮かばなくても、
「気をつけてね^^」

って、一言は言えますね。



おうちの人の子どもたちを思う言葉が、
子どもたちが、何か危険な目にあいそうな時に、
危険を回避する助けになるように。


親の目からみて、気になることは、
声に出して言葉にして、
大切な子どもたちを守りましょう!



夏休み、どうぞ、お元気でおすごしくださいね…☆^^☆