2014年12月30日火曜日

平成26年ありがとうございました





年の瀬いかがお過ごしですか~♪



平成26年もあとわずか。
この1年の連坊小路小学校のPTA活動は、
なかなかよかったのではないでしょうか(^▽^)/




いつも思うのですが、
PTA活動は、一人で頑張っても無理。
多くのPTA会員の皆様と、
先生方と、
地域の皆様が
力を合わせてこそ、上手くできるもの。


実際に、
上手く出来た!
よかった!!
という活動には、
大勢の人がかかわっています。


そして、
みんなが「それ、いいよね」と思う活動をしている時は、
いい雰囲気で楽しいです◎^▽^◎





だれもが、
子ども達のためになることをすべきだと
思っているはずだから。

役員の皆さんは、子ども達のためになるならと、
頑張っているはずだから。

これからも、子ども達のためになる活動を、
やっていきたいと思います。





年末年始、
事故にあわないように、
お気をつけください。




平成26年の1年間
ありがとうございました!(^^)!



皆様とご一緒できて、
楽しかったです( ^^)Y☆Y(^^ )





どうぞ佳いお年をお迎えくださいませ♪










2014年12月1日月曜日

師走~♪


12月1日です~♪
師走です~♪♪
今年もあと一ヶ月。
バタバタせずに、楽しみましょう!



今月は、各学年いろいろと、
行事があるようですね。
楽しみですね0(^-^)0



日暮れが早いです。
子どもたちに帰宅時間を守るように
お話くださいね。



だんだんと寒くなってきます。
風邪をひかないように、
あったかくしてお過ごしくださいね。
12月もよろしくお願いいたします☆^-^☆








2014年11月30日日曜日

11月のいろいろ◎^▽^◎後半



11月後半は・・・(^0^)/



・15日(土)学習発表会
         プログラム1番から、とってもよかったわ~♪
         子どもたちの一生懸命な姿に癒やされました~とくに、
         6年生は最高学年として立派でした。
         保護者の皆さんとても感動されていました♪(^^)♪
         今年もとっても楽しめました。
         先生方のご指導のおかげです。
         児童の成長が感じられて、嬉しかったです。




・16日(日)体育振興会主催レクリエーション大会



・17日(月)教育委員会との教育懇談会
         仙台市PTA協議会からPTAからの要望書を提出。
         児童の健やかな成長のためにお願いする会合でした。



・21日(金)連坊地区安全安心街づくりの会学区内パレード
         町内会の皆さんたちと、1時間ほど、
         交通安全、振り込みサギに注意などの幟を手に、
         学区内を歩いてパレードしました。
         いいお天気で紅葉がキレイでした。



・26日(水)1年生の収穫祭りのお手伝い 
         27日も行われました。
         手伝ってくださったのは、おかあさん先生の皆さん。
         さつまいもを包丁で切るのは、力もいるし、危ないですね。
         そこで、手を切らないように、補助しました。
         ふかしたお芋はほんのり甘くて、美味しかったです(^~^)
         おかあさん先生と楽しそうにお話する1年生たち。
         とってもあったかい空気が流れていました。
         1年生は入学式の時に比べると、
         とてもしっかりしてきました。
         子どもの成長を促す学校って、すごい!ところですね(^^)/
         楽しいお手伝いでした。


・26日(水)若林区学校と連携したまちづくり市民会議 
         若林区の小中学校の先生方、市民センター、児童館、
         PTA、ボランティアの代表の皆さんが集まって、
         児童の放課後の遊び場、などについて話し合いました。
         結構盛り上がりました。楽しかったです。


・27日(木)仙台市PTA協議会第2回会長研修交流会 




11月は、ほかにもいろいろと各委員会や担当が活動しました。
21日に就学時健診が行われました。
新入生が入学する準備もはじまっています。
PTAもうまく新年度に引き継げるようにしたいと思います。




ですが、
役員活動で忙しくならないように。
学校の行事を楽しみ、子育てを満喫しましょう!




11月もありがとうございました。
平成26年もあと一ヶ月。
充実されますように。。。♪
  
  

11月のいろいろ(^▽^)/前半



11月もあっという間に最終日になってしまいました~(^^)/


今月いろいろあったことをふりかえってみましょう!



・4日(火) 年次総会の案内配付
         年次総会、大勢の会員の皆様のご出席をお願いいたします。



・5日(水) 事業費監査、若林区PTA連合会資料整理



・6日(木) 選考委員会



・7日(金) 市P協ベスト購入・・・健育巡視用 
       
 

       市P協広報誌、区P連広報誌原稿提出締め切り
  



・8日(土) PTAフェスティバルパネル搬入



・9日(日) 第11回PTAフェスティバル
          お店がいっぱい、来場者で賑わって、とっても楽しかった~♪
          私(会長)は、出店担当で、
          朝6時30分から準備し、撤収まで頑張りました。
          連坊小のPTAの皆さんもお子さんと一緒に、
          遊びに来てくれました。
          朝から忙しかったけど、大勢のPTAの皆様と交流できて、
          楽しかったです(*^^*)



・11日(火)日本PTA全国大会準備委員会
         平成29年度の日本PTA全国大会に向けて、
         準備を進めています。
         来年4月まで毎月話し合い、5月からは実行委員会となります。



・14日(金)若林区PTA連合会研修大会
         若林区文化センターで行われました。
         研修委員を中心に20名ほど出席しました。
         若林区PTA連合会会長の私は、はじめの挨拶。
         校長先生は、講評をしてくださいました。
         これで今年度の区P連の主な行事は、
         すべて無事に盛会に行えました。 
         皆様のおかげです!
         本当によかった0(≧▽≦)0

 

2014年11月1日土曜日

11月1日


三連休の初日、
皆様、いかがおすごしでしたか。
ちょっと肌寒くて、
はっきりしないお天気でしたね。



さて、
今年もあと2ヶ月となりました。



ぼんやりしていると(笑)
あっという間に過ぎてしまいますね(*^0^*)/
子どもたちにとっては、
冬休みまでの大切な時期。
いろいろと行事も盛りだくさんです。




学習発表会も楽しみですね!(^▽^)!




行事などで学校に行った際に、
お会いしましょう~♪






PTAは、各学年や各委員会、地区などでは、
まだまだ活動がありますが、
今年度の主な行事はほぼ無事に終え、
反省をふまえ、資料整理をはじめています。
来年度の役員も決めて、
うまく引き継いでいきたいと思います。






お子さんも保護者のみなさんも先生方も、
体調に気をつけて、
お元気でお過ごしくださいませ。
今年の残り2ヶ月充実した毎日になりますように。
親子ともども小学校を楽しみましょう~☆^^☆









2014年10月31日金曜日

帰宅時間を守ろう!


不審者情報がありました。


皆様、お子さんに気をつけるようお話ください。


日ごとに日暮れがはやくなってきています。
日が暮れてきたな、と思ったら、
あっという間に真っ暗になりますね。



帰宅時間を守りましょう!
明日から11月です。
11月からは下校は4時です。



暗くならないうちに自宅に戻りましょう。
お稽古や塾で遅くなるときは、
大人が送り迎えをするなど、
子どもだけで、暗くなってから出歩くことのないように、
配慮しましょう。




自転車の時はライトをつけて、
ピカピカ光るものを身につけたりして、
事故にあわないようにしましょう。




<自分の身は、自分で守ること>

危ないめにあわないように、
暗くなったら出歩かないように、
危険な場所に一人で行かないようにしましょう。


仙台駅東口の電気店やゲームセンターなど
繁華街に子どもだけで行かないようにしましょう。



これらを気をつけることで、
自分の身を守ることができるということを、
お子さんにお話ください。




お忙しいことと思いますが、
子どもたちを守るために、
ぜひ、お子さんと話し合ってください。



明日からの三連休、
お元気でおすごしくださいね~(^^)/







第3回運営委員会



10月22日(水)
午前10時から1階会議室で
第3回運営委員会を行いました。

内容は、先日発行しました運営委員会だよりでお知らせしました。





運営委員は、本部役員、各学年代表、各委員長、各地区長、
学校から、校長先生、教頭先生、主幹教諭。






運営委員会では、
PTAで行った活動についての報告と反省、改善策について話し合います。
また、今後のPTA活動についての了承と共通理解をし、
PTA活動が円滑に進むように検討します。





運営委員の皆様、
お忙しい中、ご出席くださってありがとうございました。
おかげさまで、PTA活動も良い形で進められます。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。








PTAフェスティバル



11月9日(日)
勾当台公園市民広場で、
PTAフェスティバルが行われます。
11回目です。

午前10時から午後3時まで、
楽しいコーナーがいっぱい♪


美味しい物や楽しいステージ発表。
特殊車両や作って遊ぼうのコーナーもあります。


連坊小路小学校は、
「パネルでどうぞ」に出展します。




お子さんとご一緒に、
ぜひ遊びにおでかけくださいね\(^○^)/





笑顔集う!心が繋がる!
第11回仙台市PTAフェスティバル
~今日のスマイル、明日への順風~









2014年10月27日月曜日

楽しかった親子清掃


2学期初日、
親子清掃活動がありました。



開校を記念しての学校行事です。



午後1時40分、
会議室にあふれんばかりの保護者、
70人余り。
お母さんだけでなく、お父さんも来てくれましたよ~♪


みんな、ぞうきんもって、
やる気満々の格好で(笑)、集まってくれました(*^^*)/


校長先生、PTA会長から、
「校舎をきれいにしよう!
子どもたちの見本になろう!」という挨拶のあと、
おそうじ担当がふりわけた場所へ移動。



子どもたちは、先生方と自分の担当をお掃除。


保護者は、子どもたちが普段できない場所を担当。
私は、4階の窓ふき。
高いところも、磨きました~♪


昇降口や玄関は、すのこの下もきれいにしました。
トイレは、子どもたちができないところをお掃除しました。
それと、
1階から4階まで、窓ふきをしました。


保護者のみなさんは、
真剣に一生懸命お掃除していました。



あっという間の45分。
楽しかった45分。
きれいになって嬉しい~\(^ー^)/



トイレ掃除の時も思いましたが、
お掃除をするというのは、
本当に気持ちのいいものですね。
みなさんと一緒だと、楽しいです~♪



校舎がきれいになって、スッキリ!
子どもたちに大人のすごいところを、
見せられたかな。



窓を拭いていたら、
「お手伝いしましょうか」って、
言ってくれたお子さんがいました。
嬉しくなりました。
あ・り・が・と・う!
連坊小の子どもたちは、いい子、かわいい子がいっぱい。



盛り上がった親子清掃!
楽しかった親子清掃!!


参加してくださった皆様、
お疲れさまでした。
ありがとうございました。


参加できなかった皆様、
またの機会に助けてくださいね~0(^ー^)0






楽しかった通学合宿


4年生から6年生40人が、
秋休み前に、
2泊3日で松音寺さんに泊めていただいて、
学校に通う、「通学合宿!連坊!」が
行われました。


今年で7回目。



7年も続いた
連坊小ならではの行事です。
学校行事でもPTA行事でもなく、
地域行事です。



お寺にお泊まり、
というのは聞いたことがありますが。
連坊の貴重なことは、
寺院に泊まって、学校に通うということです。

身支度、食事の用意など、
地域のみなさんに助けていただいて、
自分でやりました。
良い経験になったと思います。



寺院でのリアル肝試し、
楽しかったそうです(^▽^)/




『とっても楽しかった!』

という声が、児童からも、お手伝いの保護者からも、
いっぱい聞こえてきました。



一緒に活動してくださった、
地域の皆様やボランティアの皆様も、
楽しく活動してくださったようでした。



夏休み前から準備をしてきた実行委員長としては、
充実した活動ができて、
楽しんでいただいて、嬉しいかぎりです(^^)♪



これも、会場をおかしくださった松音寺の皆様のおかげ。
町内会、民生児童委員、市民センターなどの地域の皆様のおかげ。
ボランティアの皆様のおかげ。
保護者や先生方、おやじの会、PTAの役員の皆様のおかげ。


皆様のおかげ、
おかげさまで、子どもたちに宝物のような、
素敵な時間をプレゼントすることができました。



通学合宿にかかわってくださった多くの皆様、
ありがとうございました。
心から感謝申し上げます。



連坊の子どもたちは、
地域の皆様に大切に育てていただいていることが、
感じられました。
本当にありがとうございました。


 

 
「通学合宿!連坊!」実行委員長M^^K








2014年10月20日月曜日

地区連絡網



14の地区各地区には、
連絡網があります。


何かの時に、
連絡網をまわします。



先日は、
台風で学校が休校の連絡網をまわしていただきました。
地区連絡網を使うときは、
学校と相談して、
PTA本部の地区担当役員から、
14地区の地区長さんに連絡を依頼して行います。
先日は、会長と教頭先生が相談し、
会長→地区担当本部役員→各地区地区長→各地区地区会員という流れで、
連絡しました。




休校などの連絡は、
学校からキュート連絡網で一斉にメールが送信されます。


だから、大丈夫。
と思いたいのですが。
なかなかそうはいかない事情があります。


一斉メールですが、
一斉には届かないようです。

時間差で届くらしいです(^▽^)/

メールなので
見ないと、その情報は伝わりません。

なので、
各地区からも連絡網をつかって各家庭に連絡していただいています。

学校と地区からの連絡で、
二重の構えで万全を期しています。


また、
過去にメールが届かなかったご家庭があったらしいです。
昨年、ある学年だけメールが送信されませんでした。
間違うことは、誰だってあります。


学校と地区の両方から連絡があると、
確実に情報が伝わると思います。



各地区の連絡網ですが、
私の地区では、電話の連絡網もありますが、
たいていの連絡は、
地区長さんからの一斉メールです。
先日の台風の時も、地区長さんからのメールでした。
必ず返信しないといけないので、
返信がないと、地区長さんはそのご家庭に電話で連絡して、
確実に情報を伝える、というしくみです。
地区ならではの、手厚い対応です。



キュート連絡網に入っていないご家庭は、
学校から先生方が一件一件電話をしているそうです。
キュート連絡網に入っていただけると、助かると思います。



学校からの緊急の連絡は、
夜だったり、お休みの日だったりすることが多いです。
先日も夜遅くまでの連絡でお手数をおかけしましたが、
安全に通学するための連絡です。
皆様ご理解の上、対応願います。



何かの時には、
各地区の連絡はとても助かります。

PTAの地区活動は、
子どもたちの安全に関する大切な活動です。
子ども会の活動に参加するなど、
地区内で交流を深め、顔見知りになっておくことが大切ですね。



いつ何時あるかもしれない、
地区内の連絡ですが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします!(^^)!



先日の台風の際、
担当の皆様、対応をありがとうございました。







2014年10月12日日曜日

音楽集会♪


10月7日(火)の今年度最後の音楽集会♪
とってもよかったです。
感動しました~v(^▽^)v



教頭先生の優しいご指導のもと、
復興ソング「希望の道」を練習して、
みんなで斉唱しました。



心に響く優しい歌声。


夜空見上げて思い出す~♪


雪の舞う日に思い出す~♫



子どもたちの歌声を聞きながら、
東日本大震災のあの時を思い出しました。
みんなで頑張ったこと。
世界中のみなさんに助けてもらったこと。
子どもたちの声とピアノの音色に癒やされました(^ー^)♪
心が震えました。




歌のあとは合奏でした。
「赤いやねの家」
先生方も楽器を持って、
とっても楽しい合奏でした。




歩きつづけよう
希望の道を~♪♪♪





皆様、
楽しい秋休みをお過ごしくださいね(^0^)/-☆
台風にはくれぐれもお気をつけください。



一学期の半年間、
ありがとうございました!(^^)!






2014年10月7日火曜日

校外巡視報告書



健全育成委員会では、
7月8月の巡視報告書を発行しました。


自分の地区で気をつけるべきことを、
よくお子さんと話し合ってください。



他の地区の報告も参考にしてください。
お子さんの通学路やよく行く場所について、
気をつけることが書いてあるかもしれません。



裏面の不審者の対応についても、
お子さんとよく話し合ってください。



保護者の皆様も、
お子さんも、
交通や不審者に気をつけて、
この秋も楽しい毎日でありますように0(^ー^)0






街頭指導ありがとうございました



秋の交通安全週間に、
5日間登校時街頭指導を行いました。



私は2日間学校まで歩いて、
子どもたちの登校の様子を見守りました。
旗ふりをしているお母さんたち、
凛々しくてとっても頼もしかったです\(^^)/
子どもたちのために朝早くからありがとうございました。


連坊小路小学校では、
23カ所で街頭指導を行いました。


何かお気づきの点がありましたら、
本部役員、または赤いポストまでお願いします。

(赤いポストへのご意見は、
記名でお願いします。)






楽しかったドッジボール大会



9月28日(日)
とってもいい天気でした。
毎年恒例の体育振興会主催のドッジボール大会が
校庭で開催されました(^^)/゜



各地区対抗のドッジボール大会は、
子どもたちだけでなく、
大人も燃えます。
自分の地区を応援する声で校庭は賑やか。
子どもたちの一生懸命なプレーを見ていると、
とっても幸せな気持ちになります。
かわいい女の子が6年生男子のすごいボールをうけたり、
すばらしいプレーがいっぱい見られました(0^-^)b



学校やPTAの行事とは違い、
連坊地区の地域行事のドッジボール大会のすごいところは、
14地区の役員の保護者が子どもたちの面倒をしっかりと見ていることです。
集合場所の準備、持ち物の指示や点呼、お弁当の用意、
練習から整然と準備し、すみやかに進めるというのがすばらしい!
審判も保護者のみなさんですし。




大人にとっても子どもにとっても地区内の良い交流の場になっています。
地区内のみなさんの顔を覚えるという良い機会でもあります。
不審者情報や災害の時に、
顔見知りである、ということが安全安心につながります。
何よりも、ご近所同士、仲良くできる、というのがとても良いことです。




ですが、聞くところによりますと
エキサイトしすぎて、
大人が子どもに対して、ヤジをとばしてしまった…
ということがあったとか。。。
自分はそんなつもりがなくても、
相手にとってはイヤな気持ちになることもあります。
私たちは、子どもの見本となるような言動をしたいですね。




今大会のために、
前体育振興会の会長さんが、
新しい優勝カップを寄贈してくださいました。
子どもたち、とっても喜んでいました。
ドッジボールを楽しんで、
みんなでお弁当を食べて、
とっても楽しい一日でしたね(≧▽≦)/♪
勝ち負けだけでなく、
子どもにとっても大人にとっても楽しい時間が過ごせました。





体育振興会の皆様、
審判の皆様、
保護者の皆様、
楽しい大会でした。
ありがとうございました!(^▽^)!






2014年10月1日水曜日

10月1日


10月に入りました~♪

お昼の学校からのキュート連絡、
返信しましたか~?


キュート連絡は、
不審者や悪天候、災害のときなど、
イザという時に学校から児童の安全のための情報を流す、
大切な連絡網です。


学校からキュート連絡を送信しても、
すぐには届かず、
時差があるそうで、
1時間程度かかることもあるようです。


集団下校を実施するかどうかなど、
何かの時に
子どもたちのために必要な情報です。
ぜひ皆様の登録をお願いいたします。



今年度はあと6ヶ月あります。
会長の私は忙しい時も多々ありますが、
楽しいことがいっぱいありました。
今年度はとくに貴重な経験をさせていただいております。
たいへんありがたく思っています。



子どもたちのために、
年度末までしっかりとつとめてまいりますので、
皆様もどうぞよろしくお願いいたします。



10月☆
皆様にとっても子どもたちにとっても
楽しいことがいっぱいありますように。・☆゜(^▽^)゜☆・。゜~♪






2014年9月30日火曜日

半年間ありがとうございました(^^)/


4月から9月までの半年間、
ありがとうございました!




PTAのすべての活動が滞りなく、
いい雰囲気で出来ましたのは、
先生方をはじめ保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。
心から感謝申し上げます。




PTA活動はさまざまありますが、
何よりも、子どもたちが安心して
安全に通学できる環境を整えるための活動が大切かと思います。
そのためにも、
学区内の保護者の皆様、地域の皆様とをつないで、
ともに地域の子どもたちを育んでいきたいと思い、
子どもたちのために…という強い思いで、
半年間頑張ってきました(^ー^)v





これからも、
子どもたちの健やかな成長のために頑張っていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします\(^^)/~♪










2014年9月28日日曜日

学区内の皆様にお願い


いたましい事件がありました。
小学生の子どもをもつ親として、
本当に心が痛みます。



学区内にお住まいの皆様、
通学・下校時間、
ご自宅の近くに目を配って、
児童の様子を見守ってください。



通勤やお買い物のの際に、
子どもたちの様子をよく見てください。




日が暮れるのがはやくなってきました。
日暮れ前や日没時刻の児童の様子に気を配ってください。



子どもたちが危ない目にあわないように、
学区内の皆様みんなで児童の見守りをお願いいたします。



保護者のみなさん、
お子さんに帰宅時間を守るよう、
暗くなってから外に出ないなど、
危険を回避するようにお子さんとお話しください。



昼間でも、
お子さんが一人きりにならないように、
お迎えをするなど、
配慮願います。




もし、何かあった場合、
すぐに、
警察に連絡してください。


警察に連絡したあと、小学校にもご連絡ください。


どうすればいいか迷う時、
相談したい時は、
PTA会長までご連絡ください。


会長に連絡できない時は、
お知り合いの本部役員・地区長・健全育成委員にお話しください。
相談を受けた本部役員・地区長・健全育成委員は、会長までご連絡ください。



「こどもかけこみ110番」の掲示箇所も増やしています。
蛍光黄色のステッカーを多く掲示していると、
犯罪の抑止力を期待できるそうです。
ご協力いただける方は、
教頭先生、PTA本部役員までご連絡ください。




子どもたちのために、
学区内の多くの皆様のご協力を、
どうぞよろしくお願いいたします!





通学合宿!連坊!



連坊小路小学校恒例の地域行事「通学合宿!連坊!」も
今年で7年目です。



地域活動の通学合宿の実行委員長はPTA会長です。
PTA本部役員は実行委員となり、
参加児童の保護者がお手伝いをします。
今年度も7月に第1回の実行委員会を開いて着々と準備をすすめています。
子どもたちにとって、楽しくて、充実した活動になるように、
地域のみなさんと一緒にサポートしたいと思います。




子どもたちだけでなく、
サポートしてくださる地域のみなさんや保護者のみなさんにとっても
楽しい時間になるといいなあと思います(’ー^*)/




みなさんの支えで毎年無事に楽しく行うことができている通学合宿ですが、
長く続けてこられたのは、
ひとえに会場をかしてくださっている○○寺様のおかげです。
本当にありがとうございます。
○○寺様に心から感謝をし、ありがたい機会だと思い、
子どもも大人も自分の役目をしっかりはたしたいと思います。
通学合宿関係者のみなさん、
どうぞよろしくお願いいたします。




(セキュリティーの関係上、
日程と場所、詳しいスケジュールはふせておきます。)




陸上記録会


9月24日(水)
秋晴れのもと、
仙台市陸上競技場で、陸上記録会が行われました。




開会式から最後のリレーまで、
保護者のみなさんと芝生席で応援しました。
スタンドの児童や先生方も精一杯応援していたのがよく見えました。




応援団も選手も、
子どもたちみんな頑張っていました!(^^)!
先生方のご指導のおかげです。
ありがとうございました。




応援のお母さんたちは、
芝生でのんびりお茶、などして、
とても楽しい一日でした!(^▽^*)!







バレーボール優勝!


9月20日(土)
若林区PTA連合会主催
ソフトバレーボール大会は、
仙台市体育館の9面のコートを使って盛大に行われました。


若林区20校34チームが参加。
予選を勝ち抜いたチームが3ブロックにわかれての決戦でした。




連坊Cチームは、見事ブロック優勝~(*^^)/゜
おめでとう!



大応援団も息がピッタリ♪
連坊Yチームはとても惜しかったです。
みんなとってもがんばっていて、
ナイスファイト!大健闘でした。



連坊小のPTA会長は、
今年度若林区PTA連合会の会長で、
大会会長なので、
優勝トロフィーを我が連坊チームに手渡すことができて、
幸せ者でした\(^▽^)/



選手のみなさん、お疲れさまでした。
応援してくださったみなさん、ありがとうございました。
保護者同士や先生方、また他の学校とも良い交流になりました。




楽しい一日でした。



校長室に賞状、優勝トロフィーを飾りました。
ぜひ、ご覧くださいね。







2014年9月24日水曜日

秋の交通安全週間


秋の交通安全週間です。
PTAでは今日から、
登校時に街頭指導を行っています。



健全育成委員を中心に、
各地区の街頭指導場所で子どもたちの安全を見守っていただいています。




子どもたちに朝の挨拶をしながら、
安全に通学するように、
声をかけてくださいね。


横断の際は、
特に気をつけて渡るようにご指導ください。




保護者の皆様の声がけが、
子どもたちを守ります。


どうぞよろしくお願いいたします!(^▽^)!




2014年9月19日金曜日

若林区P連バレーボール大会


明日は、
若林区PTA連合会のソフトバレーボール大会です。


連坊小路小学校のPTAバレーボールチーム、
保護者と先生方で練習してきました。


明日は、力を合わせて、
がんばってくださいね!


そして、
若林区の小中20校のみなさんと、
素敵な交流ができますように(^▽^)/



9月20日(土)
仙台市体育館
午前8時50分開会式。


午後決勝トーナメント。



楽しい一日になりますように。
大会会長M子☆^^☆




2014年9月12日金曜日

防犯ブザー




ランドセルにぶらさげている防犯ブザー、
時々教室で、間違って、
おっきな音を鳴らしていますね(^^)


あの大きな音が、
不審者を撃退するのに効果があるそうです。


あやしい人が近づいていたら、
防犯ブザーを鳴らしましょう!


大きな音に驚いて、
不審者は逃げて行くそうです。



不審者にあったら、
防犯ブザーを鳴らすか、
さっさと逃げて、
警察に連絡しましょう。


何かあったら、まずは、警察に連絡してください。


ぜひお子さんに
不審者対策をお話くださいね。





今年度3回ほど、
仙台南警察署の方から、
防犯についてお話をうかがいました。

防犯ブザーは、子供だけでなく、
大人も携帯するといいそうです。
不審者対策に、
とくに女性におすすめします。




防犯ブザー、今年も入学式で
新1年生にPTAからプレゼントしました。


ランドセルだけでなく、
お稽古の時、
遊びに出かける時も、
携帯しましょう!(^^)!





子どもたちに何事もありませんように。
夕刻や、人通りの少ない場所では、
子どもたちの様子をよく見てくださいますよう、
お願いいたします。





明日からの三連休、
事故のないように、楽しくすごされますように~\(^▽^)/~♪









2014年9月4日木曜日

今週の活動~♪


昨日、
社会学級さんからバザーの売り上げをいただきました。
校長室で校長先生とPTA会長がありがたく頂戴いたしました。
子どもたちのために大切につかわせていただきます。
ありがとうございます!(^▽^)!





昨夜、青葉区の某所で、
仙台市の小学校中学校のPTA会長が100人ほど集まり、
PTAフェスティバルの1回目の打ち合わせ会をしました。
とても盛り上がりました。
11月9日のPTAフェスティバルはとても楽しいお祭りになりそうです。
これからあと何回か集まって準備をすすめます。
ぜひいらしてくださいね。



昨夜は、この会の合間に、
若林区の会長さんたちと、
20日のバレーボール大会の打ち合わせをしました。
仙台市体育館をかりての大会。
ほかの区にはない大きな大会です。
勝ち負けだけでなく、
各学校との交流を楽しめるといいですね(^^)/






PTA活動ではありませんが、
連坊小路小学校の地域活動「通学合宿!連坊!」は、
7月に実行委員会を立ち上げ、
そろそろ本格的に準備をすすめています。
実行委員長は、今年もPTA会長です。
本部役員は実行委員です。
参加の保護者のみなさん、地域のみなさんと、学校と、
力をあわせて、子どもたちに連坊らしい体験を!
という思いで、私たちも楽しみたいと思います。
今週は、食事のメニューを決めました。
楽しい合宿になりますように。





10月16日の開校記念清掃!
ご都合がよろしければ参加してくださいね。
今回の清掃は、学校主催ですが、
PTAも協力したいと思います。
出席人数などをみて、どこをお掃除していただくか検討します。
お掃除すると、気持ちいいですよ。
みなさんで、子どもたちの学校をキレイにしませんか~♪
古い校舎ですが、きれいにして大切に使う、という姿勢を
子どもたちみせましょう!





では、また~☆



2014年8月26日火曜日

お元気ですか~☆



夏休みが明けました。
子どもたち元気に登校していますね~♪



夏休み中、
大きな事故もなく過ごせました。
先生方をはじめ、みなさまのおかげです。
ありがとうございました!(^ー^)!



今夏は暑かったですね。
皆様、夏のお疲れはありませんか~?



今日は、雨模様。
とても涼しかったですね。



気温の差が大きい時は、
体調に気をつけてくださいね。
小学生の子どもを育てるのは、
体力がいっぱい必要です。
皆様のご健康を心からお祈りいたします。




夏休み明けもいろいろと行事があります。
みなさんも、お子さんとともに、
小学校を楽しんでくださいね~(^▽^*)/




PTA活動もいろいろありますが、
8月中は、
ゆっくりしたいな~♪




これからもいろいろとご協力いただくと思います。
夏休み明けもどうぞよろしくお願いいたします!







2014年8月23日土曜日

PTA主催トイレ清掃



22日(金)午前10時から
トイレ清掃を行いました。
PTA主催で今年度初の試みです。^^




2月に「夏休みにトイレ掃除をしよう!」と決めました。
平成26年度のPTAの目玉行事です。^^
校舎は古いけれど^^
きれいにして使おう!という姿勢を、大人がみせるべきですし。
夏休み明け、子どもたちに気持ちよくつかってほしいという親心の行事です。




22日も朝から暑い!
汗いっぱい!!
会議室に集まった校長先生を筆頭に先生方、
また、
PTA会長を筆頭に本部役員全員と保護者有志、
Tシャツ、短パン、長靴・・・といった
やる気満々の格好で(どんな格好か、想像してくださいね~笑)



「みなさん、よろしくお願いします!」の発声で、
先生方、保護者のみなさんは、自分の担当するトイレに散って行きました。



先生方は自分の担当学年、保護者は自分の子どもの使うトイレ、
本部と先生有志は体育館トイレ担当です。



夢中で床や便器を磨いていると、
あっというまに30分すぎました~(^^)/
ほかのトイレの様子を見に行ったら・・・




なぜか(笑)
どこも、盛り上がっている~(笑)




保護者と先生方が仲良く、
真剣に、
汗をかきながら、
一生懸命に、
トイレを掃除する姿のうるわしいこと。
感動しました~\(^0^)/




掃除をはじめて1時間を過ぎた頃、
ピッカピカになったトイレをみて、
むふふふふふふふ。
嬉しかったです。
やった~って思いました。



やってよかったトイレ掃除。
疲れたけど、
心地良い、疲れでした。




みなさま、
お疲れ様でした!
暑かったけど、
なんだか、楽しかったですね。








バザーの売り上げ



PTAバザーの売り上げですが、
と~ってもよかったです~\(^▽^)/




売り子も頑張りましたし~♪
商品を提供してくださった方、
お手伝いくださったみなさまのおかげです。
金額は、お便りなどでお知らせします。




そして、
同じテント内でお店を出しました
社会学級バザーの売り上げを
PTAに寄付していただくことになりました。
ありがとうございます!





お買い物をしてくださったPTA会員の皆様、地域の皆様、
ありがとうございました。
売り上げは、
子どもたちのために大切につかわせていただきます。




心から御礼申し上げます。



   
   
        バザーオーナーM子^^







無事のために



夏休みのプール、
大きな事故もなく無事にすんだこと、
暑い時に、子どもたちが楽しめて、
よかったですv(^^)v



無事のために、
多くのみなさまが、動いてくれました。



プール監視員の学生さん。
プール監視の保護者のみなさん。
しっかりと子どもたちの様子を監視してくれました。



プール当番のみなさんは、
何かあった時に、すぐに14の地区長さんや本部役員に連絡しくれました。
そのおかげでその日のうちに、各地区地区長さんに連絡できました。
そして、各地区地区長経由でPTA会員のみなさんに、
「気をつけていただきたいこと」をお知らせすることができました。



12日間のうちに、
何回か連絡させていただいたおかげで、
無事にすごせたと思います。



本部役員は、保護者の声などを聞いて、
掲示物などその都度必要なものを、
期間中に用意しました。




また、先生方も合間にプールの様子を見に来てくださいました。
プールにたまった葉っぱをかたづけてくださったり、
環境をととのえてくれました。




大雨で雷の時、昇降口でみんなで雨がやむのを待っていた時、
校長先生や先生方が声をかけに来てくれました。




プールの行き帰り、
つきそいの保護者のみなさんが、
事故のないように子どもたちの様子を見守ってくれました。




その他、
多くの先生方、保護者のみなさん一人一人が、
子どもたちの安全のために、動いてくれました。



子どもたちのために、
PTA会員みんなが頑張ったおかげで、
無事にすごすことができました。
本当によかったです!(^▽^)!




みなさま、
ありがとうございました。






2014年8月21日木曜日

プール終了


残暑が厳しいですね。
皆様、おかわりありませんか~(^ー^)/



夏休みのプール終了しました。
暑い日が多かったですね。
子どもたち楽しんでくれたでしょうか。



保護者の皆様、監視員の学生さんたち、
暑い中、監視をしてくださってありがとうございました。



みなさまのご協力で、大きな事故もなく終了することができました。



また、暑い中、
プールの片付けをしてくださった皆さま、先生方
ありがとうございました!




今夏は本当に暑いですね。
体調に気をつけてお過ごしください♪






2014年8月18日月曜日

プール当番の方へ



夏休みのプール開放もあと2日です。
これまでに報告のあったことで、
とくに気をつけていただきたいことをお知らせします。
プール当番の方は、あらためてご確認ください。
事故のないようによろしくお願いいたします。
各地区の地区長さんには、一斉メールでお知らせしています。




◆ プールサイドで監視の際は、携帯スマホの操作は禁止です。
 
 

   監視に集中してください。





◆ 未就学児は、プールサイドに立ち行ってはいけません。危険です。

 
 
   未就学児をお連れの方は、更衣室の留守番をお願いします。





◆ プールサイドで監視、更衣室の留守番、運営リーダーなど、役割が決まっています。

   担当の方がいない、ということのないように、
   自分の担当をよく確かめてください。





◆ プール監視員のプール日誌には、ケガの報告がけっこうありました。


   ころんだり、調子にのったりして、ケガをしないように、
   よく見ていてください。





★ プールサイドの当番の方は、遊泳中の児童から目を離さないように願います。






夏休みのプール開放が無事でありますように、
どうぞ、よろしくお願いいたします。






  

プール


皆様、
残暑お見舞い申し上げます。
夏休みもあと一週間。
お元気でいらっしゃいますか~\(^▽^*)/~♪



今日は暑かったですね。
午前中、プールの様子を見に行きました。
子どもたちがいっぱいきていて、
気持ちよさそうに泳いでいました。



先生方のお話では、
今朝、プールには落ち葉がいっぱいたまっていて、
パラソルやビート板が飛ばされていて、
たいへんな状況だったそうです……。
先生方が、子どもたちがプールに入れるように、
落ち葉を拾い上げて、
散らかっているプールサイドを片付けてくださったそうです。



先生方、
暑い中、朝から本当にありがとうございました!
お疲れさまでした。
先生方のおかげで、
今日もプールを開放することができました。




あと2日、
事故のないように、無事にプールの開放ができますように。
プール当番の皆様、
どうぞよろしくお願いいたします。




夏休みの残りの日々、
ご家族皆様で楽しまれますように~\(^0^)/












2014年8月6日水曜日

仙台七夕☆2014



仙台市教育委員会の七夕





仙台市内の児童・生徒全員が鶴を折りました。
鶴をつなげたのは、各校先生方・保護者です。
くす玉の花の作成と全校の鶴を組み合わせて、
完成させたのは、各校PTA会員の有志。
連坊小の保護者も参加しました。




連坊小路小学校の札






札の裏にはスローガンを書きました





連坊小路小学校の七夕




フローレンス子ども会の七夕




白鳥児童会の七夕<銅賞>




二軒茶屋子ども会の七夕<奨励賞>






2014年8月5日火曜日

七夕みてね~☆

 

明日から仙台七夕です~☆
8月6日・7日・8日の3日間、
なんだかワクワクしますね~。
仙台の人は、七夕が大好き!ですね(^▽^)/
仙台七夕は、華やか。
目に鮮やかですが、作るのも楽しいです~♪



今年も小学校と子ども会が七夕を作って、
連坊商店街に飾ります。



子ども会からは、
フローレンス
白鳥
二軒茶屋が仙台七夕を飾ります。


子ども会の会員、児童、地域のみなさんで作成しました。
私の地区では、明日朝6時からみんなで集まって、
飾り付けをします。


仙台七夕は、七つ飾りを必ず作ります。
七つ飾りって、なんでしょう。

1.鶴
2.吹き流し
3.短冊
4.紙衣
5.投網
6.屑籠
7.巾着



毎年、新しいのを作ります~0(^^)0
これぞ、伊達の心意気!
仙台七夕は、
江戸時代に伊達政宗さんがはじめたんだそうです。
戦後、復興を願って復活したそうです。


連坊小路小学校の児童は、
小学校の七夕の短冊に願い事を書きました。
ハタケヤマ楽器の前あたりに飾ります。
ぜひご覧くださいね。




他にも、仙台市全部の小中学校の児童・生徒が作成した七夕が、
藤崎前に飾られます。
連坊小の児童も一人一羽鶴を折りました。
連坊小路小学校の札が下がっています。
ぜひ、見つけてくださいね。
この七夕は、仙台市内のPTA会員有志が作成している七夕です。
連坊小のお母さん達有志も、7月に作りに行きました。
七夕飾りの一番上の花飾り、白い花です。
ぜひ、ご覧くださいね。



連坊商店街の小学校の七夕と子ども会の七夕、
そして、
藤崎前の仙台市の小中学校の七夕、
ぜひ、ご覧くださいね☆*(^^)*☆










2014年8月4日月曜日

バザー盛況



連坊商興会主催の夏祭り☆
毎年恒例のPTAバザーは、
盛況でした。


はじめる前から、お客様がいっぱいでした。
みんなで10からカウントダウンをしてスタート!
暑さと、みなさんの熱気で盛り上がりました。


地域のみなさんがたくさんお買い物をしてくださいました。


保護者のみなさんも先生方も来てくださいました。


子どもたちもたくさん来てくれました。
お小遣いで好きなの買えたかな~0(^-^)0



お店づくりと販売をしてくださったおかあさんたち、
おしゃべりしながらとても楽しそうでしたよ~(*^^*)
販売のお手伝いをしてくださったみなさん、
暑かったですけど、
おかげさまで盛り上がりました。
ありがとうございました!



無事にバザーが開催できてよかったです。
楽しかった~という感想が聞こえてきて、
本当によかったです。



片付けたあと、
ビンゴゲームの間、
みんなでテントの下で打ち上げました。
くつろぎました~♪




売り上げは、
子どもたちのために大切に使わせていただきます。



みんなでわいわい集って楽しかったですね(^▽^)/








2014年8月2日土曜日

PTAバザーお待ちしています!



PTAバザーは、
3日(日)午後5時から開店します。




校庭のテントの下でお店を開きます。
雨天時は、体育館です。



バザーに出品しようと、
寒い時から作り始めた手作り品も、
無事に完成しました~(笑)




今回は、
仙台市の中でも古くから活動している
歴史ある連坊小路小学校区社会学級もお店を出します。
社会学級の売り上げは、PTAに寄付されます。
子どもたちのために使ってもらいたいと思います。





PTAも社会学級も、
かわいい小物やヘアーアクセサリー、袋物など
手作り品もいっぱいです。




子どもたちのお小遣いで買えるような小物やおもちゃ(?)なども、
用意しています(*^^*)/




ほかに、食器や食品などお買い得なものもあります~♪




売り上げは、
子どもたちのために有効に使いたいと思います。




ぜひお買い物にいらしてくださいね0(^-^)0





暑い日が続きますが、
みなさまのご健康をお祈りいたします!










2014年7月27日日曜日

プールの準備をしました



25日金曜日午後4時から、
プール開設の準備をしました。

昼間は暑いので、
夕刻から準備をすることにしているのですが、
午後4時でも暑かったです。



今回は準備の前に、
校長先生からお話をいただきました。
PTA会長からも、
夏季プール期間中、
子どもたちのことをよく見てくださるようお願いしました。





安全に事故のないように、
12日間すごせるよう皆様もご協力願います。





夏季プールのために、
廊下、プール、
男女トイレ、
教室(更衣室)を使います。




掲示物をはったり、
机、椅子を配置したり、
マットを敷いたり、
プールには、パラソルとテントも用意しました。





準備に来てくださった各地区のみなさま、
先生方、本部役員のみなさん、
暑い中、
ありがとうございました!(^^)!




夏季プールは、
保護者、先生方が準備をしてくださったおかげで、
はじめられます。
みなさんのおかげだと、お子さんにもお話ください。
また、暑い中、
お世話をしてくださる各地区のみなさんの言うことをよく聞くように、
お子さんにお伝えくださいね。





プールサイドでは、
遊泳中、
監視員2人と、保護者が監視しています。





事故のないように、
監視をよろしくお願いいたします。







2014年7月24日木曜日

夏休みまでの御礼


連坊小路小学校は、
今日から、夏休み~☆*\(^^)/*☆


とっても暑い夏休み初日になりました。
みなさま、いかがお過ごしですか。



学校のお便りなどをご覧になって、
夏休み、事故のないように、
お子さんとよく話し合ってください。


気をつけるべきことは、
何度も、何度でも、
お子さんに声をかけてくださいね( ^^)Y☆Y(^^ )





夏休みまで、
PTA活動は滞りなく、無事に実施できました。
とても上手く運んでいます。
みなさまとも楽しく活動できました。^^
これもひとえに、
PTA会員の皆様お一人一人が助けてくださっているおかげです。
また、役員の皆様もいつも気づかってくださり、
とてもよく動いてくださいました。
本当にありがとうございました。




そして、もちろん、
子どもたちが無事で夏休みを迎えられましたのは、
校長先生をはじめ、先生方職員の皆様のおかげです。
ありがとうございました。
心から御礼申し上げます。





ご家族皆様にとりまして、
楽しい夏休みになりますように、
心からお祈りいたします。




先生方もどうぞお元気でお過ごしください~♪





夏休みもいろいろと活動がありますので、
PTAブログは、
折々に更新したいと思います。





明日も学校に行きます。
自転車安全教室と夏季プール開放の準備です。




暑いですね。
どうぞご自愛くださいませ。





2014年7月21日月曜日

七夕の鶴




仙台市PTA協議会が、
児童生徒による故郷復興プロジェクト
『☆星に願いを!復興への8万人の児童生徒の思い』で
制作している七夕飾り。



今年も仙台七夕期間中の
8月6日・7日・8日に藤崎の前に飾られます。
 今年で4年目です。




仙台市内の小学校、中学校の児童生徒全員で作成する七夕。
今年のも素敵なデザインです~♪
とってもカラフルです。




連坊小の子どもたちも、
一人一人鶴を折りました。




子どもたちが折ってくれた鶴は、
PTA本部のおかあさんたちが、
一つ一つ丁寧につなげました(*^^*)/



鶴の一番下に、
学校名を書いた短冊をつけました。



各学校から集まった鶴は、
おっきなくす玉に取り付けられます。




七夕期間中、
連坊小路小学校の鶴、
見つけてくださいね。




みんなで作った七夕飾りです。
みんなの復興への思いや、
故郷を思う気持ちが込められています。




子どもたちの折った鶴、
おかあさんたちがつなげた鶴、
大勢のみなさんに見てもらって、
喜んでもらえると嬉しいな~☆\(^^)/☆\(^▽^)/☆






2014年7月20日日曜日

広報誌『連坊』109号



7月17日
連坊小路小学校の広報誌『連坊』109号が発行されました。


『連坊』109号は、
先生方の紹介、
修学旅行、運動会の特集です。



広報誌には、
毎年度コンクールがあります。
PTA協議会や、
全国広報誌コンクールで表彰される学校もあります。




表彰されてもされなくても、
私は自分の子どもが通っている自分の学校、
連坊小路小学校の広報誌が一番素敵に思えます(*^-^*)/



広報誌には、
広報委員さんたちが毎号工夫をこらし、
写真を撮り、取材をして、
良い広報誌を作ろうという思いがいっぱいこもっています。



広報委員会のみなさま、
ありがとうございました!





広報誌『連坊』は、宝物です。
毎号、大切にとってあります。





PTA会長のあいさつも、
読んでくださいね(^▽^)♪







2014年7月19日土曜日

トイレ清掃



夏休みにトイレ清掃を行います。


PTA主催です。


今年度はじめての試みです。




小学校の校舎は古く、トイレも古いです。
新しくしてほしいところですが、
今のところ、そういう予定はないようです。
ならば、
できるだけ、キレイにして、
ピカピカに磨いて、
夏休み明け、
子どもたちに、
キレイに磨いたトイレを気持ちよ~く使ってもらいたい(^▽^)/
という親心で、お掃除をします。





いまのところ…
36人の保護者のみなさんが、
夏休みのトイレ清掃にご協力くださいます。
ありがとうございます♪




校舎もトイレも古くても、
綺麗にお掃除をして、大切に使いたいですね。



夏休みのトイレ清掃、締め切りをすぎましたが、
もし、
やってみようかな、と思われる方は、
参加申し込み書を学校にご提出ください。
または、本部役員までお知らせください。





子どもたちのために、
保護者のみなさんと、先生方で、
学校のトイレ清掃頑張ります!(^^)!






2014年7月18日金曜日

大繁盛


連坊まつりに初出店したPTAのお店~♪

大繁盛でした!(^^)!




開店すぐに、
長蛇の列。
かわいいお客さんがいっぱいきてくれました。



受付では、
「めったに押してもらえないよ~」と言いながら(笑)、
PTAの角印を押しました。
子どもたち一人一人とお話できて楽しかったです。




PTAのお店は、
1部2部とも、
子どもたちで賑わいました。




子どもたちは、
ベルマーク、ペットボトルキャップ、書き損じはがき、バザー提供品を
持ってきてくれました。




PTAからは、
来店してくれた子どもたちに、
ノートとおもしろ消しゴムを全員にプレゼントしました。



来店できなかったお子さんの分は、
担任の先生におわたししましたので、
(名簿でチェックしました)
あとでもらってくれたと思います。




ほかに、
けんだまやヘアーアクセサリー、こまを作るコーナーもありました。
全部売り切れてしまいました。



あまりの繁盛に、
お店番のおかあさんたちは、
その場を離れられず(笑)、
ママサロンを開くこともできず(笑)。
ま、
子どもたちに喜んでもらえたら、いいですね。




お店番と準備は、
PTA本部役員と有志の保護者のみなさんです。
閉店後、お店番のみんなでお茶で乾杯しました。
みなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。





子どもたちとふれあえて、
お店も繁盛して、
楽しかったです(^▽^)/





多数のみなさんのご来店ありがとうございました!




2014年7月15日火曜日

夏季プール


夏季プールについてのお便りと
プールカードを配付しました。



1・2年生には、
わかりやすい説明書も配付しましたので、
低学年の保護者のみなさんは、
ぜひお子さんと一緒にお読みになって、
夏休みのプールのルールを確認してくださいね。




お便りとプールカードの作成、印刷、配付は、
地区長さんたちと本部役員の有志で行いました。
手間がかかることですが、
事故のないようにという思いで作成しています。
しっかりとお読みになり、
ご不明な点は、各地区地区長さんや本部役員におたずねください。


子どもたちの命にかかわることですので、
少しでも疑問な点がありましたら、
そのままにしないで、
ぜひ、ご意見、ご質問をおよせください。
よろしくお願いします。




夏季プール開放は、
仙台市の小学校中学校で行っている事業です。
今年度から、
よりいっそうの安全面を考えて、
運営リーダーを置くようにという申し合わせがありました。




夏休みのプール、
楽しいプール開放になりますように。
引率・監視の際は、
事故のないように、どうぞよろしくお願いいたします。






2014年7月13日日曜日

PTAのお店



連坊まつりの準備、
着々と進んでいるようですね。


子どもたちのお店、楽しみです(^^)


PTAのお店は、
今年がはじめて。
準備もできました。
楽しみにしててくださいね。



PTAのお店は、
1階会議室です。




子どもたち、
いっぱい来てくれると嬉しいな~♪
保護者の皆さんも、ぜひご来店くださいね。





できましたら、
ベルマーク
ペットボトルのキャップ
書き損じハガキ
バザー提供品をお持ちください。




皆様のご来店をお待ちいたしております。








2014年7月7日月曜日

障害理解を広げるために


7月5日(土)

仙台市南部発達相談支援センターから講師をお迎えして、

PTA主催

『障害理解を広げるために~まず大人が理解することから~』

の講演会を行いました。





フリー参観の2校時で、
土曜日の朝からでしたが、
大勢のPTA会員の皆様にご出席いただきました。
今回は男性の出席も多かったです。


ご出席くださった皆様、
お忙しいところ、
授業参観の合間にありがとうございました!





専門家からのお話を聞くと、
なるほど~と思うことが多く
とても勉強になるわかりやすい内容でした。




行動には、必ず意味がある。


行動の特性については、
当事者から学び、おしえていただくべき。


その人のありのままの姿から感じ取り、
理解する。
まずは、理解することから。




講演では、障害があるなしにかかわらず、
子どもとかかわる際に、
とても大切なことをおしえていただきました。





家庭実数でお配りした資料を読むだけでも勉強になります。
講演に来られなかった方は、
配付資料をぜひお読みください。





講演の前に、
教頭先生から、連坊小路小学校の取り組みについて、
お話していただきました。
学校もよく考えて取り組んでくださっていることがよくわかりました。
機会がありましたら、
多くの保護者の皆様にも知っていただきたいと思いました。





土曜日の朝はやくから、私たちのためにお越しくださった、
南部発達相談支援センターの皆様、
講演会の準備をしてくださった、本部役員、研修委員、先生方、
そして、ご出席くださったPTA会員の皆様、
ありがとうございました。
とってもいい講演会でしたね(^▽^)/







2014年6月30日月曜日

感謝



PTA会長として、4月からの3ヶ月。
本当に多くの活動ができました。
まだ、3ヶ月しかたっていないのかと思うほど充実していました。



月に10回ほど会合に出席しています。
毎週のように、どこかの会合で挨拶や発言をしております。



今年度は、
若林区PTA連合会の会長、
仙台市PTA協議会の常任理事もつとめておりますので、
忙しいのだと思います。
通常は、こんなに出かけることも忙しいこともありませんので、
次の会長さん、ご心配なく~(笑)



日々、楽しく充実して過ごせますのも、
PTA会員の皆様、先生方、役員のみなさまが、
いつも助けてくださるおかげです。



連坊地区の地域の皆様も、
優しく親切にしてくださり、
ご協力くださいますので、
とてもありがたいです。



そして、
若林区のPTA会長の皆様、
仙台市内のPTA会長の皆様とは、
アドバイスをいただいたり、
いつも楽しく過ごさせていただいています。



この3ヶ月、
多くの皆様のおかげで、
すべての活動が無事に行えました。
とても上手く運んでいると思います。
これも、皆様もおかげです。




私は、本当に幸せ者だと、
心から感謝しております。
4月から6月まで、本当に、
ありがとうございました!



これから
連坊小路小学校独自の活動がいっぱいあります。



子どもたちのため、
地域のために頑張っていきますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします(^^)/♪







PTA講演会


フリー参観の日に、
講演会を行います。


内容は、むずかしくないと思います。
昨年の講演会は、子育て中の私たちに、
子どもと向き合う際のヒントがいっぱいありました。



今年は、
学校の様子、子どもたちの様子について、
講演のはじめに、学校側からお話していただく予定です。



せっかくの機会ですので、
ぜひ体育館にお越しください。
9時30分からです。



お待ちいたしております~(^▽^)/



2014年6月27日金曜日

連坊まつり



連坊まつり
今年はPTAのお店があります♪



子どもたち全員にプレゼントも用意しています(*^^*)/



いろいろと持って来てくれないと、
プレゼントをあげない、わけではありません。


プレゼントはみんなにあります。
お知らせした物を持って来てくだされば、嬉しい!です。



詳しくは、子どもたちにお便りを出しますので、
親子でご覧になってくださいね。



楽しいお店になるように、
準備をはじめています。
本日発行のPTAだより・運営委員会だよりをご覧になって、
保護者のみなさん、ぜひお手伝いにいらしてくださいね。




お手伝い、ご来店、心からお待ちいたしております!


     オーナーM子^^




バザー協力のお願い



8月3日(日)午後5時から
PTAバザーを行います。


いっぱい売り上げて、
子どもたちにプレゼントをしよう!
と意気込んでいますが。

提供品があまり集まっていません。
売る物がなければ、
売り上げはのびませんね(><)


バザーで売る物の提供をお願いします。



授業参観の日。
朝8時30分から10時45分まで中央昇降口すぐ左の
会議室を開けておきます。


授業を参観する前に、
会議室に提供品を置いて行ってくださるとありがたいです。


会議室には、誰もいませんが、
箱を置いています。
箱がいっぱいになったら、
机の上にでも置いて行ってくださいね。



子どもたちのために
よろしくお願いします!




7月末まで集めます。
バザー提供品は、職員室前の箱に入れてください。



危険物がまぎれないように、
記名してくださいね(^^)/










2014年6月22日日曜日

話しやすい雰囲気♪


6月20日(金)午前10時から会議室で
第2回運営委員会を行いました。


夏季プールなど
これからの活動について話し合いました。




運営委員34名は、今年度は女性ばかり。
運営委員が女性だけ、というのは珍しいです。
女性ばかりのためなのか、
積極的な委員さんが集まっているのかわかりませんが(笑)、
多くのご質問やご意見が出ました。
とても、話しやすい会となりました。




私は運営委員5年目ですが、
今年度の運営委員会は、意見を言いやすい雰囲気だと思います。
「話しやすい雰囲気♪になればいいな」と思ってやっているので、
よかったです。
出席された委員の皆様、いかがでしたでしょうか。




ちょっとした疑問でも、質問することで、
役員の間で理解が深まり、
危険を回避できたり、
子どもたちのためによりよい活動ができます。
だから、「こんなこと話してもいいのかな…」と思わずに、
手をあげて発言してくださればありがたいですd(@^▽゜)/




運営委員会には、
本部役員9名、各地区長14名、各委員長4名、学年委員長7名ほか、
校長先生・教頭先生・主幹教諭が出席しました。


運営委員の皆様、
お疲れさまでした!(^^)!


これからも皆様のご意見を反映して、
子どもたちのためになるようにつとめてまいりたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。





第2回運営委員会の内容は、
運営委員会だよりでお知らせします。





何か気の付いたことがありましたら、
本部役員までお伝えください。
赤いポストも待ってま~す。







2014年6月4日水曜日

運動会



運動会は、暑かったですね~。
皆様、大丈夫でしたか~。
暑くて大変だった方、お見舞い申し上げます。



暑い中、
子どもたちは、自分の役割を果たし、
精一杯頑張り、
運動会を楽しんでいたと思います!



本当に楽しい運動会になりました♪



これも、
ご指導くださいました先生方、
子どもたちのことを見守ってくださった保護者の皆様のおかげです。
ありがとうございました。



また、朝早くから先生方とともに準備をしてくださった
体育振興会、おやじの会の皆様、
来賓応対の本部役員、
徒競走でご協力くださった保健体育委員の皆様、


本当にありがとうございました!


そして、警備や見守りにご協力くださった地域の皆様、
保護者の皆様、暑い中、本当にありがとうございました。



大勢の保護者、地域の皆様のおかげで、
運動会を無事に開催することができました。




心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!!





こどもかけこみ110番追加


6月になりました。
今月もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)/



わたくし、時折、「こどもかけこみ110番」のステッカーを持って、
ご近所のお店などに、「ステッカー掲示お願いできませんか~?」と、
お買い物がてら、お願いしています。




学区内のみなさまは、
こころよくお引き受けくださる方が多く、
ありがた~い気持になります。0(≧▽≦)0
これからも地道にお願いしていきたいと思っています。



「こどもかけこみ110番」は、年間を通して受付けています。
ステッカーを掲示してくださる方は、学校、または本部役員までお知らせくださいね。



本部役員の連絡先は、
各地区地区長さんや学年委員長さんにおたずねください。



子どもたちのために、
これからもよろしくお願いいたします!




2014年5月28日水曜日

地区下校



26日(月)の地区下校
大勢の保護者の皆様が学校に駆けつけてくださいました。
自宅近くで見守ってくださった保護者の皆様もありがとうございました。
おかげさまで、今年度の緊急時の地区別集団下校の体制が整いました。
ご協力ありがとうございました!




昨年度は、一度、緊急時の地区別集団下校を行いました。
今年度もイザという時、この訓練をいかせるように、
よろしくお願いいたします。




緊急時の地区下校は、
学校が主体となって行うものですが、

緊急時という状況、
子どもたちが予定より早い帰宅となりますので、
保護者の皆様のご協力が必要です。



このように大勢の保護者の付き添い、見守りの中、
児童が下校する姿を見せるということが、
よからぬことを考える輩(犯罪者)の行動をストップする力となるそうです。



子どもを守ろう!
犯罪は許さない!
という強い気持ちを行動であらわすことが大切です。




そこで、
昨年度より各地区にお願いしまして、
緊急時の集団下校の際に、
どのように協力するかについて、
各地区のみなさんと話し合い、体制を整えてきました。





今回、14地区のうち、
最後の地区が下校する様子まで見届けましたが、
先生方を助けて、スムーズにできたと思います。
これも皆様のご協力のおかげです。




不審者の出没や事件など、
もしもの時は、
学校と協力して、子どもたちを守りましょう。
連坊の児童全員が、安心して安全に通学できるように、
よろしくお願いいたします。







2014年5月24日土曜日

PTA会則



1学年のみなさんに、
PTA会則を配付しました。


2学年から6学年のみなさんには、
会則修正についてのお便りを出しました。




私どもは、PTA会則に則って活動しています。


みなさまからお預かりした会費で活動していますので、
その都度、会則を読みながら判断しています。




PTA会則には、
各役員の役割などが、
記載されています。




会長がわかってたらいいじゃない、
と思われるかもしれませんが(笑)。


お時間のある時にでも、
PTA会則、
読んでみてください。




お気づきの点は、
ご意見くださいませ。




今年度、
各委員会、各役員の皆様が、
充実した活動ができますように!








家庭訪問



先生方、
家庭訪問ありがとうございました!



家庭訪問期間中、
家から外にちょっと出ると、
自転車で移動中の先生方に遭遇しました~(^^)




このあたりは、道が複雑なところもあって、
一つ違う道に入ると、
全然違う場所に出てしまうことがよくあります(笑)。


連坊地区内をあっちこっち移動されて、
本当にお疲れ様でした。





担任の先生とお話できて、よかったです。
子どもたちの様子がちょっとわかったし、
いろいろお話できて、ありがたかったです。




これからもどうぞよろしくお願いいたします!







子どもたちの歌声~♪



連休明けの5月7日(水)1時間目
音楽集会がありました♪




私たち保護者は、
体育館の一番後ろの椅子に座って、
きかせていただきました。




優しい響き、
かわいいしぐさ、
しっかりした様子。





子どもたちの歌声に癒やされました~(^〇^)♪





子どもの声っていいですね。
次回も楽しみです。
お邪魔しました。
ありがとうございました。




歓送迎会



5月2日(金)
レオパレス仙台で
PTA主催歓送迎会を行いました。



転出された先生方をお招きし、
転入の先生方を歓迎し、
美味しいお料理とおしゃべりで、
あっという間の楽しい2時間でした。




内容は・・・☆

・転出の先生方の近況報告
・転入の先生方のあいさつ
・先生方の歌と踊り♪(^^)♪~大いに盛り上がりました~
・転出の先生方に傘贈呈~恒例の荷物になる記念品~(笑)
・校歌斉唱
・万歳三唱

・・・などなどですが、メインはおしゃべり!


保護者のみなさんと先生方の楽しい交流の時間となりました。





出席された方は、
「こんなに楽しいとは思わなかった」
「楽しい!ってみんなに話します~♪」

と、先生方との楽しいひとときに満足されたようでした。



次回は、ぜひ、みなさん誘い合って、
ご出席くださいね。
お待ちいたしております~(^^)/~☆






2014年5月19日月曜日

地区別集団下校



5月
皐月
青葉が美しく太陽の光に煌めいて心地いいですね~\(^▽^)/


近所のお宅や寺院の木々の緑に
目も心も癒やされます♪





さて、
今月下旬、
地区別集団下校の訓練を行います。



学校からのお便りにありましたように、
ご協力ください。



先日PTAからも、
「緊急時地区別集団下校(地区下校)について」
というお便りを出しました。
子どもたちのために、ご協力をお願いいたします。




私たち保護者がイザという時に、
子どもたちを守るために、
どのように学校と協力すればよいのか、
どのように動けばいいのか、
今一度、ご確認ください。
可能な方は、できるだけ訓練にご協力ください。



訓練を通して、何かお気づきの点などありましたら、
学校、または本部役員、地区役員にお話しください。
些細なことでも結構です。
雑談や会話の中に、子どもたちのためになるヒントがあったりします。




役員のみなさん、
気の付いたことや、各地区で話されたことなどは、
学校、本部役員にお話しください。
よりよい方向でできますように検討させていただきたいと思います。




緊急時は、地区ごとの下校です。
緊急時について、各地区でよく話し合って、
どのようにするかご確認ください。
また、日頃から地区内でコミュニケーションがうまくとれていると、
緊急時の助けになるかと思います。
まずは、あいさつ、声がけから、でしょうか♪(^^)♪



新入学のみなさん、
転入してきた方は、
わからないことなどは、
各地区の地区長さんや地区役員、
ご近所のPTA会員、本部役員にご相談ください。




皆様のお力で、
子どもたちが安心して安全に通学できますように。
よろしくお願いいたします!(^^)!







2014年5月17日土曜日

公園清掃


今日は、
あづま公園の清掃を午前8時から行いました。


地下鉄の駅ができるあづま公園は、
2つの子ども会と町内会さんで毎年4回清掃しています。



朝からわいわい言いながら、
でも真剣にv(^^)v
草を引いて、落ち葉を集めました。



低学年から高学年、
お父さんお母さんも一緒に、
公園をきれいにしました。



子どもたちが結構やる気があって、
楽しかったです~♪



子どもたちが、
町内会のみなさんとともに、
言葉をかけながら力をあわせて草を集める様子は、
とても和やかで、いい雰囲気でした。
地区内の世代をこえた良い交流の場になっています。





今年度、各地区でも清掃活動を予定しているようです。




お掃除をすると、
心の中がスッキリするような気がします。
清掃活動は、気持ちいい奉仕活動ですね。(^▽^)/







バザーのために

 


5月のはじめ、
PTAバザーに出す手作り品を、
ママ友たちと作りました~。
実は、昨年12月に布を切ったまま(^〇^)/
そのままにしていました~(笑)


少しは、はかどったかな。




毎年、男の子用の手作り品が少ないので、
男子用、と思って頑張っているのですが。
手を動かすより、口の方が動いている?(^^)?



布は、まだまだあるし~。
バザーに間に合うかな。。。







PTAバザーは、
8月3日(日)連坊商興会の夏祭り会場
校庭で午後5時から行います♪



手作り品などの提供品をご準備ください。
お買い物に、遊びにいらしてくださいね。
お待ちいたしております~♪


 

     PTAバザー
     オーナー M^^



2014年5月1日木曜日

こどもかけこみ110番マップ



4月11日現在
「こどもかけこみ110番」ステッカーを掲示してくださっている
お店・寺院の地図を配付しました。


お子さんとご覧になって、
もしもの時は、かけこむようにお話しください。




「こどもかけこみ110番」
昨年度より増えましたが、
まだまだ募集します。


ご自宅に掲示してくださる方は、
地図には載せていませんが、
あわせて募集します。



ご自宅の掲示、
あっちこっちで見かけますが、
けっこう目立ちます。
校章が光ってます。



お知り合い、ご近所でご協力いただける方は、
教頭先生までご連絡ください。




「こどもかけこみ110番」の
蛍光色のステッカーを貼ってある、
ということが、
犯罪の抑止力につながります。



ご協力をお願いいたします!(^^)!







5月1日


1日は、受信確認のテストメールの日。
イザというときのためのテストです。
学校からのメールで、
不審者情報など防犯をよびかけるメールは、
とても重要です。
すみやかにメールが配信されますように。



本日も保護者のみなさまの見守りありがとうございました。


防犯ジャケットやパトロールホルダーの装着は効果があると思います。


学区内に多くの大人の目が光っていること、
子どもたちを守る、という意識が高いことをアピールすることが、
犯罪の抑止力になります。




家の前でも結構です。
子どもたちの見守り、これからもよろしくお願いいたします!






2014年4月30日水曜日

見守りお願いします


30日は、雨になりましたね。



本日の子どもたちの見守り、
ありがとうございました。




一斉下校時刻、
保護者の皆様も学校に迎えにいらしてました。
PTAの黄色のジャケットを身につけている方もいました。
先生方も見守ってくださっていました。





登下校、夕刻の帰宅時間、
お散歩やお買い物の時など、
何かの時に、
子どもたちのこと、見守ってくださいますようお願いいたします。




何か気になることがありましたら、
学校・交番へご連絡ください。





日が長くなりましたが、
帰宅時間を守るよう、
登下校に気をつけるよう、
ご家庭でもお話くださいね。



2014年4月28日月曜日

防犯ブザー



入学式でPTAから入学祝いに防犯ブザーを贈りました。
一年生の新しいランドセルに、
おそろいの防犯ブザーがついています~(^^)



いざという時は、
防犯ブザーを鳴らして、身を守ってくださいね。






防犯ブザーというと、
子どもが身につけるもの、
と思っていたら・・・ちがうようです。




大人も身につけるといいそうです。





25日(金)
『若林区連坊地区安全安心街づくりの会』
第1回全体会議に出席しました。
会議の中の仙台南警察署の講話で、



「防犯ブザーは、大人も身につけた方が良い」
とおっしゃっていました。



防犯ブザーは、
「助けを呼ぶために大きな音を出す」ものかと思っていたら。

「威嚇するため」に鳴らすと効果があるそうです。



いきなり大きな音がすると、
ひるむ、そうです。
犯罪をおかそうという気持ちが、
薄れるようです。



だから、
あとをつけられているような気がしたり、
不審な人を見かけるなど、
心配な状況の時は、
「防犯ブザーを鳴らすといい」と言われました。



もし、まちがいだったら・・・
と、ブザーを鳴らすことをためらうかもしれませんが、
防犯ブザーを鳴らすことを、躊躇しなくていいそうです。
もしものため、身を守るためですから。




人通りが少ない道は、
なるべく歩かないように。
暗くなってからのお出かけには、
十分気をつけたいですね。






PTA総会ありがとうございました



26日(土)のPTA総会に
大勢の会員の皆様にご出席いただきました。
昨年より多くの皆様にお集まりいただいたようで、
感謝申し上げます。




総会では、
平成26年度の事業・予算を承認していただきました。




子どもたちのために、
会員の皆様、先生方と協力して、
一年間、精一杯活動したいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします!(^^)!






今年度の皆様のお幸せを心からお祈りいたします。




不審者情報


大型連休
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。


26日(土)夕刻
緊急時の一斉メールで不審者情報が流されました。



連休中、
どうぞ、お気をつけ下さい。




自分の子どもはもちろん、
ご近所のお子さんたちの様子も見守ってくださればと思います。


何か気になることがありましたら、
すぐに学校・交番へご連絡ください。




大勢の大人の目が見ていることが、
犯罪の抑止力になります。


防犯ジャンパーや
黄色の「パトロール中」のネームホルダーを身につけるのも、
効果があると思います。
また、黄色のパトロールプレートを車にダッシュボードに置いたり、
自転車に掲示したり、
大勢の目があることをアピールしてくださればと思います。





どうぞ皆様
気をつけてお過ごしくださいね。



2014年4月21日月曜日

お礼のおたより

 

2月に贈りものをお届けした
東六郷小学校のみなさんから、
お礼のお便りが届きました。



子どもたちが書いてくれたメッセージを
贈ってくださいました~♪



子どもたちの気持ちが伝わってきて、
嬉しいです。\(^▽^)/
ありがたいです。



職員室前に掲示しています。
学校にお越しの際は、
ぜひご覧くださいね。





東六郷小学校のみなさん
ありがとうございました!(^^)!


同じ若林区内の小学校同士、
これからもよろしくお願いいたします。




2014年4月20日日曜日

PTA総会


18日(金)
平成26年度第一回運営委員会を開催しました。


運営委員会は、
総会に次ぐ議決機関です。


一回目の運営委員会では、
PTA総会に諮る事項を仮承認していただきました。



運営委員の皆様、
1年間よろしくお願いいたします。
運営委員としての活動が、
皆様にとりまして、良い経験になりますように(^^)/





お忙しいことと存じますが、
26日(土)のPTA総会にご出席ください。
今年度の本部役員・監事9人は、
おそらく開校以来初かと思われますが、
女性ばかり~♪
女性らしい活動をしていこうと思っております。
総会でご紹介いたします。

ぜひ、PTA総会にご出席ください。




PTA総会は、
最高議決機関です。
多くのPTA会員の皆様にご出席いただきまして、
今年度の方針を決定したいと存じます。



PTAって何をしているのか、
どんなものなのかが、わかるかと思います。^^




総会前に資料を配付いたします。
資料をお持ちになって
ぜひ、総会にお越しください。



内容につきましてのご質問は、
教頭先生までお願いいたします。




今週もお元気でお過ごしになりますように\(^▽^)/








2014年4月13日日曜日

登校時交通指導


あっちこっちで桜が綺麗に咲いて、
お花見日和ですね。
午前中近くの公園に桜をみにいったら、
宴会があっちこっちではじまっていました~(^^)/
みなさんも桜を楽しんでくださいね♪





PTAでは、
新学期初日から14日まで
朝の交通指導を行っています。
学区内で22カ所です。
各地区1~3カ所担当していただいています。
当番のみなさま、
朝から子どもたちを見守ってくださってありがとうございます。




11日(金)
黄色のPTAのベストを着て、
学校までの道を見まわりました。
学校までの主な道は、人と自転車で混雑していました。
PTAのお母さんたち、
交通指導隊の皆様、
交通安全母の会の皆様、
地域の防犯パトロールの皆様、
大勢の地域の皆様が、
子どもたちが安全に通学できるように見守ってくださっていました。
いつも本当にありがとうございます。




黄色のたすきやジャケットを身につけて立っているだけでも、
車のスピードが落ちるような気がします。
車や自転車に乗っている方が、気をつけてくれるような気がします。




PTAの黄色のベストや防犯パトロールジャケットぜひご活用ください。





お子さんたちには、
気をつけて通学するようお話しください。






新入学の1年生も上級生も、
車や自転車にはくれぐれも気をつけて学校に通ってくださいね。






皆様、
今週もお元気でお過ごしください(*^▽^)/






2014年4月11日金曜日

入学式


4月8日(火)午後
体育館で入学式が行われました。



朝、曇っていたのに、
晴れてきて、
桜の花が咲いてくれました。
きっと、小学校の入学式にあわせてくれたんですね。
連坊小路小学校の校章は、桜だから(^-^)/




大勢の来賓のみなさまが入学式にご出席くださいました。
ありがとうございました。




保護者のみなさま、
ご来賓のみなさま、
先生方が見守る中、
入学式が行われました。






お祝いの言葉を話している間、
新1年生のみなさんは、
真剣なまなざしできいてくれました。
「おめでとうございます」と言ったら、
「ありがとうございます」とこたえてくれて、
みんなとってもかわいかったです。





小学校での6年間、
楽しいことがいっぱいありますように。



よ~く勉強して、たくさん遊んで、
大きくなってくださいね。



保護者の皆様にとっても、
楽しい6年間でありますように♪






2014年4月7日月曜日

ご進級おめでとうございます


みなさま、春休みいかがお過ごしでしたか。
明日から新学期。
準備はととのいましたか(^^)/



新学期初日から
PTAは、登校時交通指導を行います。
当番の皆様、
どうぞよろしくお願いいたします。
事故のないように気をつけて、
子どもたちが安全に登校できるように見守ってください。
朝の挨拶、声がけもお願いします。



2年生から6年生は、
始業式。
ご進級おめでとうございます。
新学年でも活躍されますように。
楽しい1年間になりますように(*^▽^)/




午後から入学式。
かわいい1年生が入学してきます。
楽しみです。




新学年、
子どもたちにとっても保護者のみなさんにとっても、
楽しくて充実した1年でありますように♪
気持ちも新たに、
どうぞよろしくお願いいたします!


2014年4月1日火曜日

平成26年度のはじまり



おはようございます!
仙台は朝から晴れていい天気(^-^)/
皆様、春休みいかがお過ごしでしょうか。





4月1日、
平成26年度のはじまりです。
今年1年が子どもたちにとって、
皆様にとってお幸せでありますように、
心からお祈りいたします。





今日は新年度の切り替えのため、
銀行や郵便局に行ってきます。
学校へも行って、
着任された先生方にご挨拶してきます。
新年度の準備も順調です。






1日1日を大切に。
みんなで1歩前へ。






楽しい春休みをお過ごしください♪




2014年3月25日火曜日

春休みお元気で~♪


春休み初日
あったかいですね~(^-^)/




今日からしばらく、
子どもたちのお昼ゴハンの用意を毎日しなければ(笑)
みなさん頑張りましょう。







先日
『連坊地区安全安心街づくりの会』が発会しました。




仙台市安全安心街づくり条例に基づいて、
若林区内の安全安心街づくり活動推進モデル地区に、
平成26年度、連坊地区が指定されました。




メンバーは、
町内会などの地域団体
民生児童協議会などの福祉団体
連坊学区内の小学校、中学校、高等学校
地域の企業
若林区役所、警察署などの公的機関




連坊小路小学校は、
校長先生とPTA会長が会員です。




このような団体の皆様と、
交通安全・防犯運動
環境美化活動
自転車安全運転などの推進を行います。
これらは、各団体でも小学校でも取り組んでいることです。
それを連坊地区全体でともに活動し、
安全安心な街になるようさらに進めていきましょうという会のようです。





小学校児童が地域の一員であるという自覚をもって、
地域社会に貢献できるように成長してほしいですね。




地域の皆様と顔みしりになっておくことは、
災害の時など、何かのときの助けになります。





4月から本格的に始動します。
連坊地区がさらに安全安心な街になりますように。
皆様もご協力をお願いいたします。








春休み~♫
事故のないように。
危ない目にあわないようにお過ごしくださいね。
4月にまた元気な姿でお会いしましょう!(*^▽^)/









2014年3月24日月曜日

こどもかけこみ110番募集



『こどもかけこみ110番』
まだまだ募集します。


ご自宅やお店に掲示してくださる方は、
教頭先生までご連絡ください。



早速ステッカーを掲示してくださっている方がいます。
校章と学校名が子どもたちを守ってくれています!(^^)!



学区内に多くのステッカーを掲示することで、
連坊学区には多くの目が見ているということをアピールできます。
犯罪の抑止効果を高めることができます。




ご協力をよろしくお願いいたします。









修了式


あったかい日差しの朝、
校庭には、
体育館からの校歌の調べが流れてきました♪




♪~
   明治十有九年秋
               ~♫




今日は修了式。
無事に修了式を迎えられてよかったですね(^-^)/





新年度の本部役員は、
会議室で、
4月からの活動について打ち合わせました。




運営委員会
PTA総会
歓送迎会
若林区PTA連合会総会
予算
PTA行事
PTAバザー

  


和やかに会話が進み、
着々と準備は進んでいます。
  
       



4月1日から早速活動があります。
新年度への切り換えのため、
いろいろとすることはありますが、
春休み中は、子どもたちと過ごしたいですね。
無理をしないで、出席できる方のみ活動します。






平成25年度
皆様のおかげで無事に過ごすことができました。
ありがとうございました。






4月からもどうぞよろしくお願いいたします。
春休みお元気でお過ごしくださいね。






2014年3月21日金曜日

卒業式


3月19日(水)午前10時
心に残る素敵な卒業式が開式しました~♪



来賓の皆様
先生方
保護者のみなさま
5年生児童




体育館に集った参列者の
あたたかいまなざしに見守られて。




卒業生、立派でした。




決意の言葉
門出のを祝う詞
優しい歌声
感動の涙と笑顔^^





旅立ちの日に♪





すばらしい卒業式でした。
とってもよかった(*^▽^)/







6年間過ごした学舎を巣立ったみなさん、
ご卒業おめでとうございます!





たくましく、しなやかに人生を歩んでいってくださいね。
お健やかで楽しい日々をおくられますように、
心からお祈りいたします。







2014年3月17日月曜日

体育館の掃除


もうすぐ卒業式ですね。
今日の夕刻、
先生方と卒業式会場の体育館のお掃除をしました。




体育館には、紅白の幕が張られていました。
飾り付けも順調のようでした。




一緒にお掃除をしたのは、
体育館と校庭を使用している各スポーツ団体のみなさんです。
バスケットボール、バレーボール、バドミントン、
サッカー、野球などで、
午後や休日、体育館と校庭を使用している
地域のみなさんと保護者のみなさんです。
毎年、卒業式前に体育館のお掃除をしています。





体育館には、ほこりがたまっていました(^^)
床をぞうきんがけしたら、
結構きつかった~(笑)
けど、みなさんと一緒で楽しかったです。




紅白幕が張られている中、
なんだか、めでた~い気分でした。^^






きれいになった体育館で行われる卒業式。
心にのこる素敵な時間になりますように♪






2014年3月15日土曜日

春の交通安全街頭指導日程



今春も春の交通安全週間に、
5日間の登校時交通安全街頭指導を行います。
春休み明けの登校初日から行いますので、
各地区のみなさん、よろしくお願いいたします!(^^)!



日程


4月  

8日(火)  9日(水)  10日(木)  11日(金)  14日(月)






以上の5日間、連坊小路小学校PTAでは、
登校時の交通安全指導を行います。
街頭指導は、小学校のPTA活動です。
地区役員から旗ふりをお願いされましたら、
こころよくお引き受けくださいますようお願いいたします。






街頭指導カ所は、全部で22カ所です。
各地区1~3カ所です。
当番のみなさま、
22カ所一斉に子どもたちのために、
事故のないように、
よろしくお願いいたします!





街頭指導の場所は、毎年3月中に、
仙台南地区交通安全協会連坊支部さんにお知らせております。
期間中、子どもたちのために、
見回ってくださっている交通安全協会の皆様に、
気持ちよくご挨拶をしてくださいね~♪







2014年3月14日金曜日

引き継ぎ


今日の風は、
春の香りがしました~(^-^)/



日も長くなり、
少しずつ春らしくなってきているんですね。
はやくあたたかくなるといいな♪




各委員会は、
新年度に向けて引き継ぎを行っています。
本部役員も各担当が引き継ぎました。





そろそろ引き継ぎも終わり、
学校側と新年度への準備をしています。





今年度の給食も終わって、
子どもたちもはやく帰ってくるので、
午前のうちにいろいろすませておかないといけないので、
役員のお母さん達は忙しいですね。
春休みゆっくりしたいから、
頑張ってま~す(^_-)-☆




私は今日午後、
教頭先生と今年度区P連事務局の沖野中学校に行って、
若林区PTA連合会事務局の引き継ぎをしてきました。
新年度についてこれから、いろいろ検討します。
保護者のみなさんと一緒に一歩前に進めるように、
楽しく活動したいと思いますので、
よろしくお願いいたします。






今週、
ほかにも以下のような活動をしました。



PTAから進級祝いに名札を贈りました。
卒業祝いの準備もできています。



新入学の児童の地区を確認しました。



4月26日のPTA総会の準備を進めています。



新年度の予算(案)作成中。




「こどもかけこみ110番」の地図作成中。
ステッカーの配付をはじめました。
はやくも貼ってくださっている家があります。
ご近所さんやお友達にもお願いしました。
春休み中まで募集します。
協力してくださる方は、学校までご連絡ください。




各地区では、
子ども会総会の準備など、
新年度に向けて活動をはじめているようです。



みなさんどうぞよろしくお願いいたします!





平成25年度、
残りの日々を大切に♪
子どもたちと元気に楽しく過ごされますように(^^)/






2014年3月9日日曜日

中学校の卒業式


3月8日
五橋中学校の卒業式に来賓として出席しました。




厳かな卒業証書授与。
心のこもった祝辞。
別れを惜しむ歌声。
あたたかい言葉。
出席者の優しいまなざし。





とても感動的なすばらしい式でした。
出席できてよかったです~♪





東華中学校の卒業式も、
きっとすばらしい式だったことでしょう。





連坊小路小学校の卒業生のほとんどは、
東華中学校か五橋中学校に進みます。
ですので、両校からPTA会長あてに、
入学式と卒業式の招待状が届きます。




今回、
PTA会長が東華中学校の卒業式に出席されましたので、
副会長が五橋中学校の卒業式に出席しました。
五橋中学校の皆さん、
あたたかくもてなしてくださってありがとうございました。






PTA会長は、
学校と保護者、地域を結んで子どもたちのためになる活動をしていくために、
いろいろと出席する会合があります。
副会長は、そのサポートをしています。





PTAのこのブログ、
読んでくださっている方も増えてきているようで嬉しいです。
これからもPTA活動や学校のことを紹介していきますので、
よろしくお願いいたします(^-^)/…☆







中学校を卒業された皆さんの
今後のお幸せを心からお祈りいたします。






連坊小路小学校の卒業式も、
きっと感動的な式典になることでしょう。
楽しみです(*^-^*)




2014年3月3日月曜日

桃の節句♪


3月3日桃の節句~♪
いかがお過ごしでしたか。




新年度の役員さんたちと、
平成26年度の活動について、話し合いました。




各委員会から委員長副委員長。
地区長。
学年委員長。




会議室で、女性ばかり(^-^)b




朝からわいわい、かしましい~(笑)





質問もいっぱいとび、
大いに盛り上がりました~(*^^*)/





役員会の後も、
おしゃべりに花が咲いて、
とっても賑やか。






平成26年度の活動内容は、
だいたい決まりました。







今日、
引き継ぎを行った委員会もありました。
3月中に各委員会、本部役員も引き継ぎをすませ、
すみやかに4月を迎えたいと思います。







役員のみなさん、
保護者同士の良い交流の機会です。
1年間、PTA活動を通して楽しんでいただければ嬉しいです。







活動を通してお気づきの点、
ご質問やご意見など、
ぜひおよせくださいね。
楽しい1年になりますように!







役員会の後、
平成26年度の本部役員は、
4月からの活動について打ち合わせをしました。
こちらもだいたい決まりました\(^^)/
上手くできそうです。
よかった!







新年度の本部役員も女性ばかり。
桃の節句の今日、
役員のお母さんたちとおしゃべりで発散して(笑)、
楽しい雛祭りになりました~♪♪♪














2014年3月2日日曜日

あと1ヶ月(^^)/


3月になりました~♪



12月に新年度のPTA会長に承認されてから、
新年度の準備をはじめました。



あと1ヶ月で新年度。
ちょっとあせるこの頃(^-^)




というのも、
平成26年度、
連坊小路小学校は、
若林区PTA連合会の事務局になります。
私は、若林区PTA連合会の会長をつとめます。
仙台市PTA協議会の常任理事でもあります。



役職がいっぱいついてしまいますが、
実際はどんなものなのでしょうか?



次は20年後にめぐってくるという事務局。
そんな年にはじめてPTA会長をするなんて。
大あたりですね!(笑)
なんという運のいいこと~(笑)
2年まえからわかっていたのですが。
あっという間に時が過ぎ、 
これもご縁と思い、
覚悟してご奉仕させていただきます!(^^)!




昨年12月にPTA会長に承認されてから、
私が大変にならないようにと、
校長先生をはじめ先生方が、
スケジュール調整など、何かと助けてくださっています。




新年度の本部役員のみなさんも、
新年度に向けて、準備をととのえています。
心強い仲間達です。





今年度の若林区PTA連合会会長さんは、
忙しくなるから、気をつけることや、
やっておいた方がいいことなどを、
親切に教えてくださいました。
よその学校のみなさんにも、気遣っていただき、
幸せ者です0(^^)0




みなさまのご期待にそえるよう、頑張りま~す♪♪




ですが、
一番は子育て。
家庭。
仕事。
学校を楽しむこと。
日常生活を大切にすること。
無理せず、
大勢のみなさんに助けていただいて、
みんなで楽しくやっていこうと思います。




若林区PTAや仙台市PTAにご迷惑かけないように頑張りますが、
何より大切なのは、
我が子が大好きな連坊小路小学校。
連坊小のPTA活動をを充実させることが第一だと思っています。





手助けしてくださる方、募集中!
保護者のみなさま、
OBOGのみなさまも、
ご協力よろしくお願いいたします。





今年度もあと1ヶ月。
みなさまにとりまして、
充実した毎日でありますように~☆










2014年2月27日木曜日

お祝いの品♪


皆様、お元気でいらっしゃいますか~(^^)/




今年度もPTAから、
卒業・進級・入学の記念に、
お祝いの品をプレゼントします。




6年生には卒業式に、
校章の文鎮とお祝いのお餅。



(桜の校章の文鎮は、ぜひいただきたいです~♪
来年を楽しみにしようと思います~。)



卒業証書を入れるホルダーは、
同窓会からの贈り物です。
ありがたいですね。





1年生から5年生には、
学年末に、
進級祝いとして、名札を贈ります。




4月の入学式には、
新入生に入学祝いとして、
防犯ブザーをプレゼントします。




PTAからの心のこもった贈りもの。
大切に使ってくださると嬉しいです。




今年度もあと1ヶ月。
楽しい毎日でありますように!


2014年2月24日月曜日

新年度にむけて



最後の運営委員会が無事に開催され、
新年度の役員が決まったせいか、
このところ役員のみなさんは、
活発に動いているように思います。




引き継ぎを前にやっておくべきことがあるので、
この土日も、今年度の役員のみなさん、
委員長さんや副委員長さんは、
PTAのお仕事をしてくださっているようです。




私のところにも、
土日にかけて、
あちらこちらからご連絡をいただき、
新年度に向けて、
多くのことが進みました。
本当に助かります。
ありがとうございました。




とくに、卒業される6年生の役員のみなさんからは、
きちんとして卒業しよう、
次に伝えよう、という思いが感じられます。




私どもは、その気持ちをしっかりと受け継いで、
次につなげていきたいと思います(^^)/




新年度の役員さんたちも活発です。
とくに、地区長さんは、
新年になってすぐに引き継ぐ地区が多く、
資料作りの最中のようです。
4月からの活動のために、準備することがいっぱいありますね。




私も地区長をしていた時は、
することがいっぱいあって、
1ヶ月があっという間に過ぎました。
いろいろ追われているうちに、1年が過ぎてしまいました~(笑)
あとで振り返ると、
よく頑張ったと思えるものです(自画自賛~笑)
本部役員をやっていて、
同じように思うこの頃です(笑)。




今年度の役員の皆様、
細かいお心遣いありがとうございます!
年度末まで、
今しばらくよろしくお願いいたします。



新年度の役員の皆様、
新年度に向けてのご準備、ありがとうございます!!
一年間どうぞよろしくお願いいたします。
私もあと1年のご奉仕です。
最後のご奉仕と思って頑張ります。
一年後、「よくやった。やってよかった(^^)」と言えるように、
ともに頑張りましょう~♪






平成26年度の役員決定!



2月21日(金)
懇談会のあと各学年ごとに、
平成26年度のクラス役員を決めました。



そのあと、
地区役員の地区長と健全育成委員
学年委員、研修委員、広報委員、保体委員、
それぞれ会議室に集まっていただきました。



新年度のPTA会長から一言ご挨拶させていただいたあと、
委員長・副委員長の三役を決め、
担当本部役員から、簡単に活動内容をお話しました。
皆様、遅くまでお疲れ様でした。




最後に残った副会長2人が学校を後にしたのは、
午後6時を過ぎた頃。
無事に役員が決まってよかったです!(^^)!



3月中に引き継ぎを行い、
新年度の活動内容を話し合って、
すみやかに、新年度を迎えたいと思います。



平成26年度の役員の皆様、
子どもたちのために、
1年間どうぞよろしくお願いいたします!
PTA活動を通して、
保護者同士の良い交流になりますように。。。♪






新1年生のクラス役員は、
4月26日の懇談会後に選出します。



第4回運営委員会


2月14日(金)
午前10時から運営委員会を開きました。
今年度4回目、最後の運営委員会でした。
内容は、運営委員会だよりでお知らせしました。




1年近くともに活動してきた運営委員のみなさんとは、
ともに頑張って活動してきたので、
同士のようなもの(*^-^*)




インフルエンザがはやっていて、
学級閉鎖になっていたクラスがあって、
本部役員も欠席が多く、
副会長と書記さんと2人で準備していたら、
運営委員のみなさんが手伝ってくださいました。
片付けも手伝ってくださって、
みんなで出来てよかったです。
本当にありがとうございました。




運営委員のみなさんには、
書記さんが作成した感謝状が一人一人わたされました。
感謝状って、結構嬉しい^^ものです。




運営委員会後の分散会では、
1年の感想をお話いただきました。



最後に、
卒業されるみなさんに、感謝の拍手を贈って、
お開きとなりました。





運営委員の皆様、
1年間、
ありがとうございました♪









2014年2月23日日曜日

新入学保護者説明会



12日(水) 体育館で新入学保護者説明会がありました。
とてもなつかしかったです(^^)




我が子が入学する前、
5年前は、生活科室でお話をうかがいました。
あの時も寒い日で、幼稚園のママと一緒にお話を聞きました。
まわりの保護者のみなさんは、知らない人だし、
あの時は、何を聞いてもはじめてのことばかり。
先生方のお話わかっていたのかしら~(笑)
などと、思い出しました。




今回は、
先生方の説明、よく理解できました(今ごろ~笑)。



あれから5年が過ぎ、
まさか自分が、新入学説明会でお話するようになるなんて、
思いもしませんでしたが(^-^)。。。
新入学の保護者のみなさんに、
少しでもはやく小学校になじんでいただけるように、
PTA活動について、お話しました。
説明会に出席していた本部書記さんに手伝っていただきました。
ありがとう(v^-゜)






<新入学説明会でPTA活動について説明した内容>


小学校入学と同時に、
保護者の皆様は連坊小路小学校のPTA会員となります。
 
 
 
連坊小路小学校PTAでは、
大勢の保護者の目で子どもたちを見守り、
子どもたちが安全に小学校生活を過ごせるように手助けしています。。。
PTA活動を通じて、保護者同士の交流が深められ、楽しい時を過ごせるような活動をしていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします(0^-^)b



・年間を通してご協力いただきたい活動(地区活動)
   1.緊急時の地区別集団下校時のつきそい・見守り
   2.4月・9月の交通安全運動時の登校時街頭指導
   3.夏休みのプールのつきそい・監視


・学年役員のおもな活動


・学年役員の選出方法


・PTA会費について


・ネームホルダー、パトロールプレートの活用方法


・気をつけマップ、こどもかけこみ110番について


・ブログでPTA活動について紹介


・入学のお祝いに入学式で防犯ブザーを贈呈






皆様のご入学を心からお待ちいたしております0(^-^)0
新入学のみなさん、
入学式でお会いしましょう~♪







2014年2月22日土曜日

荒浜小学校へプレゼント


2月10日(月)
雪が舞う中、荒浜小学校へプレゼントを届けに行きました。


学校ではインフルエンザがはやっていて、
寒い時でした。


6年生2人
教頭先生
PTA副会長がタクシーに乗って、
東宮城野小学校へ。


荒浜小学校のみなさんは、
東宮城野小学校に教室をかりています。


昨年度と同じように、
校長室で贈呈しました。
校長室は、音楽準備室だと思います。


3人の児童が待っていてくれました。


荒浜小学校のみなさんは、
救急セットがご希望でしたので、
37人の児童一人一人に救急セットをプレゼントしました。


小型の箱の救急セット。
3学年委員会のおかあさんたちが、
一つ一つをラッピングしました。



子どもたちから、言葉をそえて、
心をこめて贈呈しました(^^)
緊張したけど、ほっとした、とてもいい交流になりました。



フルーツの紅茶をいただきながら、
荒浜小学校の教頭先生(女性)からお話をうかがいました。



オーストラリアの子どもたちが、
こういう大変な時は、日本では励ましの鶴を贈ると知り、
ネットで折り鶴の折り方を見ながら、
千羽鶴を折って荒浜小学校の児童に贈ってくれたこと。


その千羽鶴をオーストラリアから、わざわざ見に来て、励ましてくれたこと。


そのオーストラリアの子どもたちの折った千羽鶴も見せてもらいました。
上手に折ってあって、気持ちのこもった千羽鶴でした。


このお話に、子どもたちは、感動していました。



阪神淡路大震災の淡路島の子どもたちからの
励ましのメッセージも掲示してありました。



世界中から仙台の荒浜小学校に、
励ましの気持ちがよせられていました。




教頭先生から、
同じく大震災にみまわれた連坊小路小学校が、
毎年、気持ちをよせてくれることは、
とてもありがたいことだというお言葉をいただきました。
近くの方が、今でも忘れずに気にかけてくれる、
ということが嬉しいということでした。


このようにおっしゃってくださって嬉しかったです♪
あったかく迎えてくださってありがとうございました。



私たちも大震災の時は大変でした。
でも、同じ若林区内にはもっと大変だったみなさんがいらっしゃいます。
できることは限られているかもしれませんが、
これからも、できることをしていきたいですね。




PTAバザーは、
販売する品を提供してくださった方、
物品を整理してくださった方、
値段をつけて下さった方、
販売をしてくださった方、
お買い物をしてくださった方、
プレゼントの注文と付き添いをしてくださった教頭先生、
ラッピングをしてくださった方、
PTAバザーを計画し取り仕切った本部役員、
手伝ってくださった先生方、
多くのみなさまのご協力があって、プレゼントができました。
準備をはじめた6月からプレゼント贈呈の2月まで、
約8ヶ月の活動でした。
時間と人手をかけましたが、多くのみなさんと活動できて、
とても有意義だったと思います。

それぞれの活動すべてに立ち会いましたが、
いつもとても楽しかったです!(^^)!




PTA活動はこれからも、このように、
多くのみなさまと協力して、
じっくりと楽しく活動していきたいと思います。




平成26年度もPTAバザーの売り上げの中から、
東六郷小学校と荒浜小学校の子どもたちに、
プレゼントをしたいと思います。




みなさま、ご協力くださいね~♪(^^)♪







2014年2月8日土曜日

東六郷小学校へプレゼント



6日木曜日午後、
昨年にひきつづき、
PTAバザーの売り上げで購入した贈りものをお届けに、
東六郷小学校におじゃましました(^^)/
東六郷小学校は、六郷中学校に教室をかりています。




放課後、
6年生の代表3名
教頭先生、
PTA副会長・会計
連坊小路小学校からは6名でうかがいました。




まずは、校長室で校長先生からおはなし。
ちょっと緊張ぎみのみんな。
お茶もいただきました。
おいしかった。




つづいて、
図書室で贈呈式♪
6年生6人が待っていてくれました。
自己紹介のあと、
一人一人言葉をそえて贈呈。
プレゼントは、
東六郷小学校のみんなで考えてくれた
バッティング練習になるトスマシーンやパズルなどです。
プレゼントでさっそく遊んでくれました。


気に入ってくれるといいな~0(^-^)0


連坊小路小学校のみんなは、
女子は女子が、男子は男子が、
各教室を案内してもらいました。




たいへんだったと思うし、
たいへんなこともあるかと思います。
そういうことを、
子どもたちが、ちょっとでも感じてくれているといいな。




今年も、子どもたちにとっても、私たちにとっても、
とても良い交流になりました。







大歓迎であったかく迎えてくださった東六郷小学校のみなさん、
とても楽しいひとときでした。
ありがとうございました!(^^)!







2014年2月7日金曜日

こどもかけこみ110番



「こどもかけこみ110番」登録ご協力のお願い(ご依頼)
のお便りご覧になりましたか。



「こどもかけこみ110番」ステッカーをPTAで新たに作成しました。
ただいま印刷中、のはず(^^)
良いものが出来そうです!




店舗のほか、家、
小学校のまわりを守ってくださっている(^^)多くの寺院にも、
ステッカーを貼っていただこうと思います。





もしもの時に子どもたちがかけこめるだけでなく、
「こどもかけこみ110番」を地域に多く掲げることで、
犯罪の抑止効果が高まると思います。





ご自宅に貼っていただける方は、
登録をお願いいたします。


また、
ご近所の方にお声がけくださるとありがたいです。




私、町内会長さんにお話してみたら、
町内会の役員さんたちにお話くださって、
どこに掲示すればいいか相談してくださったようです。
地域のみなさんは、小学校の子どもたちのことを、
いつも大切に思ってくださってありがたいです。


ですが、無理をしたり負担になるようなら、
お願いしてはいけませんね。
無理のないようにご協力いただくことが大切です。




皆様も掲示のご検討をお願いいたします。
ご質問などは、教頭先生までお願いします。







寒い日が続きます。
あったかくしてゆったりとお過ごしくださいね。
ごきげんよう~♪









2014年1月31日金曜日

防災と防犯


昨年度に続いて、
「学校防災教育フォーラム inせんだい」
にPTAの代表で、防災担当の先生と出席しました。



何かあった時は、
学校・行政と地域のみなさんが協力して、
子どもたちを守りたいですね。



それには、
常日頃から、学校と地域の結びつきが必要だそうです(^^)


子どもも保護者も先生も
地域のみなさんと顔見知りで、気さくに話ができる、
ということが防災に役立つそうです。



顔見知りであるという安心感が、
イザという時に、
助け合いに結びつくそうです。



ご近所さんには、あいさつをして、
おしゃべりをいっぱいして、仲良くなっておくと、
何かの時に、助け合いがスムーズにできそうですね。




この話、どこかで聞いたことがあると思ったら。。。
昨年7月に出席した仙台市の
学校ボランティア防犯巡視員研修会でも同じようなことをおききしました。


ご近所さんと顔見知りであること、
挨拶をかわすこと、
気軽に言葉がかわせる関係であること、
これが防犯につながるそうです。
何かあった時に、
子どもも大人も助けてもらえるから。
何かの時に、助けて!と言えるから。



防災も防犯も、
地域のみなさんとのつながりが大切です♪




地域のみなさんと、
笑顔で挨拶をかわしましょう!(^^)!





2014年1月30日木曜日

26年度各委員会の活動予定




今日は日差しも明るく
あたたかかったですね(^^)



各学年の役員さんが、
自己申告カードの記載状況をみて、
次年度の役員をご希望してくださっている皆さんに、
ご連絡をしているかと思います。



2月21日懇談会後に1組に集まっていただいて、
各学年の役員を決めます。
役員を選ぶ際に参考になりますように、
各委員会の活動内容を簡単にお知らせしておきます。




総会承認前ですし、
活動内容は各委員会で決めることですが、
今年度の活動を省みて検討した平成26年度の活動内容は以下です。





学年委員・・・親睦会、学年行事

保体委員・・・若林区PTA連合会ソフトバレーボール大会、運動会のお手伝い

広報委員・・・広報誌『連坊』の発行、PTAフェスティバルのパネル作成

研修委員・・・ベルマークの集計、講演会・講座の開催、PTAバザー












2014年1月16日木曜日

役員自己申告登録カード



1年生から5年生の保護者の皆様には、
お子様を通して、
役員自己申告登録カードをお返ししました。
お手元に届きましたでしょうか。


説明の通りご記入の上、
22日水曜日までにお子様を通してご返却くださいね。



連坊小路小学校では、
保護者みんなで子どもたちを支えよう(^^)という思いのもと、
お子様お一人について、
在学中1回は、役員をお願いしています。
ご都合のいい年に役員をなさってくださいね。



カード回収後、
26年度に〇を書いてくださった方には、
学年委員から確認の連絡をいたします。



そして、
2月21日(金)
授業参観・学級懇談会後に、
26年度の学年委員・研修委員・保体委員・広報委員を選出いたします。



新年度もよろしくお願いいたします(^ー^)ノ♪



でも、25年度はまだまだあります。
寒いですが、
子どもたちのために、よろしくお願いいたします!





2014年1月14日火曜日

ミシンボランティア


寒いですね。
皆様、お元気でいらっしゃいますか。



12月と先週、
エプロン作成中の5年生の家庭科の授業のお手伝いをしました。
ミシンです~(^^)/


子どもたちが順番にミシンをかけるのですが。
ミシンに糸を通して、
返し縫いをして、縫って、糸を切って……



ミシンの糸がからまったりして、
糸通しをしているうちにチャイムが鳴って、
あっという間の一時間。
子どもたちが、次の授業に向かったあと、
家庭科室には、糸くずがいっぱい。
お掃除もしました。



子どもたちの様子も見られるし、
子どもたちはいっぱい質問をしてくれて、
みんなと交流ができて、
楽しい^^ボランティアでした。



5年生は、一クラスの人数が多いので、
保護者ボランティアは、
もっといた方がいいような気がします~♪
私もそんなに毎回手伝えないので、
みなさんも、やってみませんか~?



だけど、
ミシンというと、ちょっと難しい~、
と思ってしまいますよね。
私もそうでした(^^)
でも、
先生やお裁縫が得意なママに聞きながら、お手伝いしました。
それに、
ミシンが得意でなくても、できることがあります。
しつけを手伝ったり、
しつけの前にアイロンをかけたり。
ミシンの準備とかたづけをしたり。




素敵なエプロンができるといいですね(*^ー^)ノ♪





今週は、寒いようです。
保護者の皆様も先生方も、風邪をひかないように。
あったかくしてお過ごしくださいね。


2014年1月8日水曜日

平成26年度PTA役員の選出


平成26年初日
登校時は薄暗かったですね。
(街灯がついていました)


子どもたちは元気に、
楽しそうに
登校していきました~(^^)/

子どもたちが元気に登校してくれると、
嬉しいですね♪



子どもたちは、これから
各学年のまとめにはいることでしょう。
さらに飛躍してほしいですね。^^



12月に承認いただいた新年度の本部役員も
次に引き継ぐ準備に入っています。
今年度の活動をふりかえり、省み、
来年度以降よりよい活動になるように、
改善すべきは改善し、
時代やその時々にあわせて柔軟に活動したいと思います。


また、
なるべく無駄は省いて、
会員のみなさまの負担にならないような活動をしたいと思いますが、
必要なことには、時間と手間をかけたいと思いますので(^^)
みなさま、ご協力をお願いいたします!




年末のPTAだよりでもお知らせしましたように、
今月、
自己申告カードの記入をお願いします。
カードに記載された情報をもとに、
2月21日(金)の授業参観・懇談会のあと、
来年度の役員を選出します。



役員選出とあわせて、
学年の役員の
学年・保体・研修・広報
各委員会の三役(委員長・副委員長)、

地区役員の
健全育成委員会の三役(委員長・副委員長)、
地区会の三役(地区部長・副地区部長)を選出します。




3月には、委員長・副委員長の引き継ぎを行い、
新年度の活動について話し合い、順次活動をはじめます。
年度内に引き継いでおきますと、
新年度からスムーズに活動がはじめられます。



こうして、文章で書くと難しそうだし、
面倒くさそうですね~(笑)
わからないことなどは、お気軽におたずねくださいね。^^




各委員会の活動は、
実際は、役員みなさんで取り組むので、
委員長だけが大変とか、
誰かだけが大変なことのないように行っていますが。。。
もし、
誰か一人の役員さんだけが頑張っているようなことがありましたら、
改善すべきかと思います。
ふりかえってみてやりにくいことがありましたら、お知らせくださいね。



今年度もまだ、約3ヶ月あります。
健全育成委員会や地区会のように、
年度末まで活動している委員会もありますので、まだまだです。



寒い時ですが、
今年度の残り3ヶ月、
子どもたちのために、
よろしくお願いいたします(*^▽^)/



そして、
先生方、PTA会員のみなさまにとりましても、
充実した毎日でありますようにお祈りいたします。






2014年1月3日金曜日

あけましておめでとうございます




31日大晦日の夜は、
近くの寺院から除夜の鐘がきこえてきて、
それも、多重^^
鐘の音色が寺院によって違い、
時間差でゴ~ンと鳴り響き、
あっちこっちから鐘の音が聞こえてきて、
とてもありがたく年が明けました(^^)





皆様
あけましておめでとうございます^^
2014年
平成26年になりました。



新年いかがお過ごしでしょうか。




1日の早朝初詣に出かけました。
連坊あたりは、静かで厳かな雰囲気で、
佳い年になりそうな予感(^^)♪






今日もお天気が良くて、
明るくてすごしやすいですね。
今年1年、子どもたちとともに、
みなさんと一緒に楽しくすごせればいいな~
と思います。






皆様にとりまして、
楽しくて充実した1年でありますように、
心からお祈りいたします。